こんばんは。
キャリアリフォーマーのみつです。
自民党が惨敗したにもかかわらず、石破氏は続投の模様。
組織の長は結果がすべてだから。
辞任が妥当でしょうね。
記者会見を聞いていると、ご自身に全く責任はなく、
むしろ、自分に正義があると思っている風に聞こえる。
こんな人が上司だったら、僕は絶対にモチベーションは上がりません。
と言いますか。民間だと結果を出せなければ直ちに責任を問われる。
人を批判する前に、まずは自省しないといけません。
と、自分に言い聞かせております。笑
ようやく秋になったと思ったら、僕の住む町では今日一気に寒くなりました。
季節が歪にですね。
いい季節がどんどん短くなる。
さて、物事は自分で決めれば、結果がどうであれ受け入れられる。
結果に不満を抱く時は、自分で決めていない。
自分で決めたつもりでも、自分に決めさせられている時もあるから要注意。
自分で決めれば、「自分」が強くなります。
自分で決めた数だけ、あるいはそれ以上に「自分」が強くなる。
自分で決めるという行為は、ストックとして累積していきます。
そして、ストックは積みあがることがあっても、減ることはない。
自分で決めた数は、決して減ることはない財産です。
それが、自分にふさわしい現実を作り出す。
欲しい現実を自分で作ろうとしても、なかなかできない。
しかし。
「自分で決める」という行為をひたすらやり続ければ。
自然と自分にふさわしい現実にたどり着く。
注意点は、自分に決めさせられない事。
あくまで、自分で主体的に決めることが大事。
ブログを書くと決めるのも、
何を書くのかを決めるのも、
どうやって終わるか決めるのも、
自分で決めれば、すべて財産です。
まずは少なくとも、Day 365までは休みなく書き続ける。
後、354日!もう少し!笑
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
キャリアリフォーマー みつ