占いとうまく付き合っていく7つのポイント

記事
占い
「占いにハマってるけど、私、前に進んでるのかな?」

そんなことをふと思う時が、
あなたにもあるのではないですか?

こんにちは。
タロット占い師のぺんたと申します。

初めて占いを受ける方や、
あるいは既に占いにハマっている人へ。

一人の占い師として、
「こんな風に占いを受けるといいですよ」という考えを
あなたに提示してみようと思います。

占いのある生活を、楽しく、有意義なものとして欲しい。

そんな気持ちでお届けします。

1.自分に合った占い師を見つける

相性は大事です。
優秀な占い師でも、合わない人だと鑑定もしっくりこないものです。
ここは、あなたの直感を働かせましょう!
これも「出会い」です。

経歴や実績モリモリよりも、代々陰陽師の家系(?)とかいう出自よりも、
熱いレビューがいっぱいの人よりも、
一番信じられるのは、あなたがふと思った
「なんとなく、感じ良さそう」
という直感なのです。

そこで既にあなたは自分で「運」を選んでいると言えばいいでしょう。
それはとても大事なことなのですよ。

2.自分の枠をゆるめる

占いとは「他者の声」です。

まずはそれを受け入れてみる気持ちがなければ、
何度占いを受けても新しい自分に出会うことはできません。
心を解放して、積極的に気付きの中に入っていきましょう。

鑑定していて「この人はこれからうまく行くな」と思える時と、
残念ながら、そうでない時があります。
うまく行きそうな人は、皆、受け取り方が素直です。

3.信じすぎない

一番大事なものは主体性です。
2と矛盾しているように見えるかも知れませんが、
そうではありません。
一旦受け入れた上で、最終的に決めるのは自分であることを
意識してください。

「あなたという角度」と「占いという角度」、
この二つの目によって、それまでより立体的に物事が見えるのです。
「占いという角度」だけから見るとその立体感は消えます。

4.占いの位置から俯瞰して見る

たとえばあなたはいつも現実を虫眼鏡で見ているとします。
すると、その周りの状況は見えません。
非常に近く、そして狭い角度でものごとを見ていることになります。
占いではそれを、もっと離れた位置から眺めることが出来ます。

「自分の距離感では見えなかったこと」
それが高い位置から見ることで見えるようになります。
こうした視点も、自分の枠を緩めてみないと得られません。

せっかく占いをしても同じ位置のまま固まって見てしまうと、
何も変化は起こらなくなります。
flowers-276014_1280.jpg

5.ジプらない

これはホントに大事なのでお伝えしておきます。

同じ内容について、次々と何人もの占い師に質問される方は多いです。
これをやっている限り、前には進めません。
どんどん迷いは強くなるだけですから。

「鑑定結果を受け止める」ことが出来ていないということなんですよね。
これ、鑑定の内容と関係ないんですよ、実は。

それは鑑定結果自体が信用できるかどうかではなく、
あなた自身が受け止めることを恐れているのです。

どんな鑑定結果でも、きっと受け取れるものがあります。
「違うかも」と思っても、学びはあるのです。
それを受け止めてみた時、自分の意見ははっきりしてきます。

まずは一人の占い師と向き合ってみてはいかがでしょうか?
(別に私でなくてもかまいませんよ)
それが自分と向き合う事にもなるはずです。

6. 自分を信じる

最終的にはこれが一番大事です。
自分を信じるために占いを利用してください。

そして、逆説的ではありますが
「占いの判断に任せてみよう」という
脱力した状態になるのも、
実は自分を信じていないと出来ないのです。

二つの岐路があるとします。
「どちらが正しい道か」と人は迷います。
でも、実は正しい道なんてないのです。
人はどちらに進んでも良くて、
どちらに進んでも精一杯生きれば、
充実した人生を歩んで行けるのです。

それを信じることが、自分を信じるということなのです。
そうなれる為の補助として考えてみてください。
lotus-2045271_1280.jpg

7.気付きがすべて

そして、結局、占いから気付きを得ることがすべてなんです。
占いという他者の声に耳を傾けることで、
「私は本当はこう思ってるんだ」
「こうしたいと思ってたんだ」
という、本当の自分と出会えること。
それが気付きなのです。

占いは他者の意見や指図に従うのとは違います。

あくまで「あなた自身に出会うためのツール」として
受け取ってみて下さい。

【さいごに】

運命を乗りこなすための、占いとの付き合い方として、
この7つのポイントを意識してみて下さい。

せっかくご縁があってこうして読んで頂いている皆さま。
また、これから私の占いを受けて戴く皆さま。
あるいは他の占い師の鑑定を受ける方も。

より豊かな人生を送り、幸せになるためのツールとして、
占いを楽しんでもらえるといいなあ。
そう、願っています。


追伸

もし興味を持っていただいたなら、私の鑑定サービスを覗いて見て下さいね。
まだココナラでの実績がないので、低価格で提供しています。
あなたにぴったりの占いはここにあるかも?








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す