1002.「無人スポーツジム」で解約手続きできないトラブル
記事
コラム
「無人スポーツジム」で解約手続きできないトラブル
国民生活センターが注意喚起
近年、スタッフが常駐していない無人スポーツジムが、首都圏を中心に増えています。通常のスポーツジムよりも月額料金が安く、深夜でも利用できるのがメリットです。一方、解約手続きができないトラブルが発生しているとして、国民生活センターが、Xの公式アカウントで注意を呼び掛けています。
電話がつながらないことも
国民生活センターによると、無人のスポーツジムやオンラインレッスンなどについて、「サイト上で解約手続きができない」「問い合わせたいが、電話がつながらない」などの相談が寄せられているということです。実際に、ジムの事業者が公式サイトでスマホで解約をするよう、案内しているにもかかわらず、解約ができなかった事例があるといいます。
同センターは、契約は当事者間の合意や契約の内容に従うことになると説明した上で、解約時の連絡先や清算方法など、契約内容について、契約前に必ず目を通すよう、呼び掛けています。
もし事業者と連絡が取れない場合は電話やメール、サイト上のフォームなど、複数の手段で問い合わせつつ、事業者のホームページなどを適宜確認するようアドバイス。
その上で、困ったときは、居住先の自治体の消費生活センターなどに相談するよう、求めています。
♡
💛
💖
♡
✽
___💗__🔮__💚___
✽.。.:<鑑定一覧>✽.。.:
1000円割引クーポンコード:KR68BV
___💛💜____💚💛___
♡
✽
♡