★高校の学校の勉強の悩み、一発解決★

記事
学び


「高校の授業についていけない・・」
「高校のテストの順位が悪い・・」
「高校の課題が多いし、分からないから大変・・」

普段ご指導させていただいていると、
高校生の学校の勉強のお悩みを本当によく聞きます

テストの点数だったり、成績だったり、
結果が落ちていると落ち込みますし、
「次は上げたい!」と思うのが自然かと思います

ですが
意外に思われるかもしれませんが



<高校の成績で悩む必要はない>



実は高校の勉強においては、その後の進路によっては
悩む必要はないかもしれません

なぜかというと、一般の大学入試は
本番の試験の点数のみで合否が決まるからです

高校の成績は大学入試では全く考慮されないのです

たとえ学年でビリだったとしても、
入試本番で合格最低点を取れれば合格できるのです

勿論推薦を狙う方や、中学生の場合は学校の成績も判断材料になりますので
学校の成績をとっていく必要はあります

ですが、大学の一般入試を狙う方は、高校の成績を上げていく必要がないのです



<いや、でも学校の勉強した内容も入試に出るでしょ?>


確かにそうでもあります

ですが勉強は、「できるだけ無駄がなく」
「あなたの今のレベル」と「あなたの志望校」に合わせて
取り組んでいくことがとてもとても大事です

自分の今のレベルに合っていないと身になりませんし、
同じ科目の勉強でも、志望校によって出題傾向が変わってきます

意味がない訳ではないのですが、基本的に自分のレベルと目標に合っていないので、
学校の勉強を頑張っても遠回りになってしまうのです

もちろんこれは学校の先生が悪い訳ではありません
教え方のシステムそのものに改善の余地があるのです



<いやいやでも学校の勉強も頑張っておきたい>


と思うかもしれません

テストの点数、成績、友達との比較、赤点
色々考えると焦ることもあるかと思います
反論も多く挙がるかと思います

ですが大学入試においては、
「当日の合格最低点を超える」ことに集中した方が
長い目で考えるといい結果を生むのではないでしょうか



<結局どう勉強すればいいの?>


もちろん「勉強しなくていい」訳ではありません
勉強はどんどんしていくべきです

それを学校の成績を上げるための勉強ではなく、
自分の今のレベルに合っていて、志望校に向けている勉強にシフトしていくのです

「志望校に向けてどう勉強していくか」というところは、
自分が信頼している学校の先生や塾の先生、家庭教師の先生に相談してみましょう

すでに受験生の指導を経験している方がより良いです
(私にもご相談ください)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す