自分の大事にしている価値観を一つでも知っておく

記事
ライフスタイル
昨日は遅くに夫が帰ってきました。
約2週間ぶりに会いましたが、少し太った?という感じでした💦

出張をしていると、運動することがないので、食べている量は変わらなくても、
太ってしまうみたいで、こればかりは仕方がないかと思うのです。

出張中の楽しみといえば、空いた時間に散策しながら現地のおいしいものを食べたいし、やはり食事が一番なのではないかと思うのです。

さて、今日は朝から夫婦そろってマラソンをしてきました。
久々に二人で走れたのでうれしい気分です。

今日は午前中に副業を終えた後に、午後は夕方から、夫婦だけで野毛に飲みに行こうと思っており、わくわく楽しみです。
※子供を誘ったけど、外食はしたいくない。家でのんびり過ごしたいそうです。

この2週間、やはり夫がいた方が楽しいし、心強いし、いるだけで安心します。

自分の価値観の中で、一番大切なもの、、、
・仕事
・家族
・副業
・勉強
・お金
・健康
・人間関係
いろいろあると思うのですが、

私の一番優先順位は「家族」です。

いくらお金があっても家族がいない、一人ぼっちだったら、心はむなしく、
人生がつらいものになると、イメージするだけどゾッとします。

だからこそ、夫が帰ってきたときだけは、家のことをやってもうというよりも、家が一番心地よいんだという空間作りが大切だと思うので、

この週末は小さな思い出を作れたらいいなと思っています。
皆さまの一番優先的な価値観はなんでしょうか?

知っておくだけでも、そこだけは大事にできるので、自分のことを知れるきっかけにもなります^^
読んでいただきありがとうございます。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す