転職で辛い思いをしている方へ。

記事
ライフスタイル
私も30代数回転職を繰り返していますが、転職の時期って自由な時間があるのに、辛く苦しい時間になる。

周りの人をみれば、平日働けていいな。週末は平日は仕事頑張ったんだから、ゆっくり休めていいな。など、働いている人をみて羨ましい気持ちが出てきていた。

それなのに、仕事をし始めた途端に、休みたい。たまにはのんびりしたいという、欲望が出てくるなんて、仕事に失礼だと思うくらい。

ただ、どんな自分であっても時間は流れている。生活費を早く稼がなければ、早く仕事に就かなければ、と思うほど、上手くいかないものなのです。

なので、まぁこんな時期もあってもいいよね。と淡々と過ごすことが大事だなと今になって思えるのです。

そうも言ってられないよ。と思うかもですが、老後や仕事をしていない時期が一番、自由な時間で、

自分は、今後どうしていこう、好きだった本を図書館で読み行こう、子供ともっと接しようとか、好きなドラマを一気にみよう、両親に会いに行こうとか

考えることができ、すぐに行動ができます。

どうせ、うまくいくし、仕事も見つかるのです。

なので、慌てて仕事に就いたら、ブラック企業だったとか、人間関係がとても悪いかった。そんな仕事場所に就いてほしくないので、

それなら、気持ちも長く淡々と構えていけばいいのだと思います。

むしろ私はそれで、良い仕事場に出会えたので、気持ちは穏やかに~が大切です!


読んでいただきありがとうございます。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す