【長く稼ぐ情報発信ネタの探し方】

記事
コラム
電子書籍出版プロデューサーのDaiGoです。

昨日は、

 ・情報発信ビジネスでは、
  何を発信するかが一番大切


 ・手法やテクニックを磨くのは
  その後からで充分

そんなお話をしました。


そして今日はこの続きで、

「発信するネタがないという場合は、
どうすればいいのか?」

というお話です。

で、この答えはとってもシンプルで、

 1 興味あることを見つける

 2 1のスキルを徹底的に磨く

このステップを踏むだけです。

例えば私が起業した話をすると、
最初のビジネスはテーマは
自分の趣味に関することでした。


「趣味」と言っても子供の頃から
人生かけて取り組んでいたもので、
プロとして活動していたこともあります。


ですので、その趣味については
スキルや知識、経験が充分にあったわけです。

その後、このメルマガのような
ビジネスに関する情報発信を開始しました。


その時は既に
ネットビジネス歴10年。


自分の生活がかかっていたので
勉強・実践を鬼のように繰り返してきた
ガチの10年です。


正直、ネタに困ることなどなく
話せることは山ほどあります。

当たり前ですが
「趣味」も「ビジネス」も最初はド素人でした。


でも、好きだったり必要だったから
徹底的に知識・経験を
身につけていったんですね


ということで、

 1 興味あることを見つける

 2 1のスキルを徹底的に磨く

この2つを真剣に考えてみてください。


今はどんなことでも
マネタイズできる時代なので、
ジャンルは何でも良いと思います。


・スポーツ

・ゲーム

・イラスト

みたいな完全な趣味でもいいし、


・動画編集

・プログラミング

・ライティング

のような、仕事に直結しそうな
分野でもいいでしょう。


自分の好きなことに取り組むわけなので
純粋に楽しいと思います。


で、楽しく取り組めるから
スキルや経験もドンドン身につく。


3ヶ月ほど経てば、
情報発信のネタに困ることなんて
ほぼ無くなるはずです。

そのような状態になってから、

「ブログやろうかな」

「YouTubeとも相性良さそうかも」

「メルマガもできそうだな」

みたいに発信する手法や
テクニックを勉強していけばいいのです。

遠回りなように感じるかもですが、
長期にわたってビジネスを大きくするなら
この方法が一番効果的だと思います。


何より、実践していて楽しいはずなので、
ぜひやってみてください。


まずは興味あることを見つけて、
徹底的に取り組むことからですね。

【完全丸投げで電子書籍プロデュースします!】

電子書籍表紙事例24.jpg

【あなたの事業の集客ツールとして電子書籍を活用してみませんか?】

DX化に伴い、電子書籍の利用者数が急増しています。

様々なデジタルコンテンツがAmazonで販売されていますが
電子書籍を活用した集客が以前にも増して活発化しています。

この機会に新たな集客ツールとしての電子書籍出版をご提案します。

電子書籍の3つのメリット

【ビジネスの集客ツールとして】

あなたの代わりにAmazonプラットホームで24時間営業してくれます。

1回の仕組み作りがあなたのビジネスを大きく変えます。

【自己ブランディングとして】

その本の著者というのは、ユーザーにとってはその分野における専門家になります。

見込み客から信頼を獲得することは、そのまま売上に直結します。

電子書籍をツールとして自己ブランディングを高めてみませんか?

【印税という新たな収入】

電子書籍出版で入ってくる印税の額をご存じでしょうか?

販売金額の70%が印税として振り込まれます。

お金が貰えて、更に自分のビジネスの集客と自己ブランディングができる。

凄いシステムだと思いませんか?

通常の広告と違い、電子書籍を使ったビジネスは、かけた費用が印税として戻ってくる。

ユーザーにとって価値ある情報を提供することで、見込み客と自己ブランディングだけじゃなく、費やした広告費まで帰ってくる可能性が高いのです。

電子書籍の出版に興味がある方は、お気軽にDM下さい。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す