MG(マネジメントゲーム)とMT(マイツール)

記事
ビジネス・マーケティング
こんばんは。
己を知るために生きている、大畑と申します。

本日まで2日間、横浜で行われていたマネジメントゲーム研修に参加してきました。

MG(マネジメントゲーム)とは?

マネジメントゲームは、西順一郎先生が1976年(昭和51年)に、ソニーで開発された研修です。

当時のソニーの幹部に対して、

・経営を学ぶ場を作りたい
・経営者としての目線を持ってもらいたい

という意図で、この研修が生まれたと聞き及んでおります。

今では経営者の方が多く参加されており、ソフトバンクの孫正義さんも後継者育成にソフトバンクアカデミアで使っていたほど、とても優れた研修だと感じております。

マネジメントゲームは繰り返し何度も受講することで、経営者としての知識・経験だけではなく、人間としての器を大きくすることや、視野を広く・視座を高めることにも繋がる、と私は思っております。

この研修に参加すると、簿記の難しい知識も、簿記の知識をあまり意識すること無く、ゲームを楽しみながら学ぶことができます。

なお、MGの開発者である西順一郎先生は、80歳を超えるご高齢ですが、未だに現役でこの研修の講師を勤めております。

私はこの研修を2013年に初めて受講しました。

過去8年間で、約60回以上受講しており、今ではこの研修の講師としてアウトプットもしております。

なお、開発者の西順一郎先生は「MGをやったらマイツールをやるべき」と仰っております。

MT(マイツール)とは?

マイツール(Mytool)は、リコーの表計算ソフトで、1984年7月に発売されました。

2000年10月6日からフリーウェア版がウェブ上で公開されていたが、2010年12月31日を以って公開終了したとのこと。

…ですが、リコーの公式ページでWindows版がダウンロード可能です。

マイツールは昭和のソフトなので、カバー画像の通り、UIはコマンドプロンプト並み。

Macでは動かず、Windows10上でスタンドアロンで、ぎりぎり動いているような感じです。

Excelと混同されることも多いのですが、Excelは「表計算ソフト」なのに対し、マイツールは「データベースソフト」です。

「Excelに組み込まれている機能(ピボットテーブル・関数など)は、元々マイツールの機能を逆輸入して実装された」との噂もあります。

参考までに、私がマイツールを使っている用途としましては…。

・個人事業の会計
・名簿管理
・日程管理
・家計簿
・データ分析

などです。

私の独断と偏見に満ちた感想ですが、マイツールは操作方法を覚えるのに壁がありますが、Excelよりも直感的に操作できて、アイディアを形にしやすい印象があります。

ココナラ上で私が販売しているサービスで、Googleスプレッドシート(以降GSS)がありますが、マイツールもGSSと同じくらい、業務改善や利益アップのためのデータ分析などに活かせるソフトです。

もしご興味のある方は、お気軽にご相談ください。


なお、以下は副業として出品させていただいているサービスです。
もしご興味がありましたら、ご覧いただけると幸いです。





今後も人の成長に関わって、自分自身も成長していく毎日を過ごしていきます。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す