絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

558.ホルモンバランスを自然に整えるための8つの方法・6

6. グリシン酸マグネシウムで炎症を抑える マグネシウムは重要な栄養素です。私たちの体は多くの機能においてマグネシウムに依存しており、多くの研究がマグネシウムと神経系の機能、インスリン抵抗性、健康なホルモン機能との関連性を示しています。マグネシウムは必要な栄養素であるにもかかわらず、PCOSの女性は約19倍もマグネシウムが不足しやすいと言われています。これはインスリンレベルが上昇し、マグネシウムのレベルが低下するためだと専門家は考えていますが、食生活の乱れも一因である可能性もあります。 マグネシウムが不足すると、まったく症状が出ない場合もありますが、不眠、不安、筋肉の痙攣、動悸、頭痛などの症状が出る場合もあります。 PCOSの方は慢性的な痛みを感じたり、炎症のレベルが上がっていることが多いのですが、マグネシウムは炎症を抑えて痛みを軽減するほか、睡眠の質を高めたり不安を鎮めたりする効果があります。 また、ブドウ糖が十分な量で細胞に入るのを助けることでインスリン感受性を下げ、高血圧を下げる効果もあるため、2型糖尿病の発症リスクを下げるためにも、PCOSの女性には理想的な栄養素と言えます。 栄養士は成人女性が1日320mg以上のマグネシウムを摂取することを推奨していますが、葉物野菜、全粒粉、アボカド、ダークチョコレート、ナッツ類を食べることでより多くのマグネシウムを摂取することができます。しかし、マグネシウム不足が深刻な場合は、食事だけでは十分な量を摂取できないことがあります。そこで、高品質のマグネシウムサプリメントの出番です。 マグネシウムにはさまざまな種類があり、そのすべてが体内
0
カバー画像

MG(マネジメントゲーム)研修で講師を務めました!

こんばんは。己を知るために生きている、大畑と申します。昨日〜今日と僕が勤めている会社の、社内研修(MG:マネジメントゲーム)で講師を務めたケニーです。※3ヶ月前に行った同研修の様子は、以下の記事で書かせていただきました「社内研修」と言いつつ、社外の参加者の方が半数ほどいらっしゃいます。社内のスタッフのみで研修していると、いつもと同じメンバーとなり、活性化しづらいと考えているため、社外の方も募集しております。そんなMG研修で、今回私が気付いたことを書き残しておきたいと思います。毎回MGでは新たな気付きを得られるので、やめられないなぁ〜…。と思っているのですが、初日と2日目で気付くポイントが異なりました。▼初日の気付き▼・経営者のビジョンを明確にして従業員と共有 → 共通認識にするのは超重要・経営者のノウハウを従業員でも行えるようにする仕組み化もとても大切・成果を出し続ける経営者の方の思想は似通っている事が多い・普段やらないことをやると、新たな課題やチャンスが見えてくる▼2日目の気付き▼・MGは、その人が必要なタイミングで、その人自身の意思決定で参加するのが良さそう(MGに限らずどんな場でもそうかも)・20歳〜60代中盤くらいの様々な年代の方々が参加して、切磋琢磨できるMGはとても美しい!・MGに参加すると、その人の本音・本性の部分がむき出しになる・自分を受け入れられると、その後に飛躍的に成長できる可能性が高いその中でも一番耳に残ったフレーズが、「経営は結局、MQ(粗利)と、F(固定費)の背比べ」というとある通販サイト経営者の方のお言葉。MGを何回かやったことがある経営者の方でした
0
カバー画像

MG(マネジメントゲーム)研修 in 神戸

こんばんは。己を知るために生きている、大畑と申します。昨日と今日は、神戸に来てMG(マネジメントゲーム)研修を受けておりました。今回、参加者が20代・30代が中心で、同年代の方も多く、会社で自分と同じ立場の方と色んなお話ができて、とても良い時間を過ごせました。マネジメントゲームについては、前回の記事でも書かせていただきました。マネジメントゲームの研修上で、擬似的に会社を設立して経営をします。会社の規模は自己資本で競って、それが一番大きい方が最終的に表彰されるのですが、成績<期数<交流<成果という教訓があります。この研修内のゲームで成績を出すことよりも、繰り返し研修に参加して、マネジメントゲームの思想や良い習慣を体になじませることの方が大切。また、参加者と色んな話をして、多くの気付きを得ることがより大切であり、更にそれよりも気付きを実業に活かして、成果につなげることが一番重要!ということです。私はマネジメントゲームは、修行・鍛錬を行い、自分を振り返ることのできる場だと感じております。どうしても、日々の業務に忙殺されていると、自分自身を俯瞰して見ることが難しくなってしまいがち。そんな時に、マネジメントゲームに参加している方々に相談し、参加者同士で教え合いを行える。それがこの研修での一番の学びです。約8年間学び続けておりますが、今後も継続して自分を高め続けていきたいと思います。なお、このブログに記載した「MG(マネジメントゲーム)研修」にご興味がありましたら、以下のサービスでお気軽にご相談くださいませ。今後も人の成長に関わって、自分自身も成長していく毎日を過ごしていきます。
0
カバー画像

MG(マネジメントゲーム)とMT(マイツール)

こんばんは。己を知るために生きている、大畑と申します。本日まで2日間、横浜で行われていたマネジメントゲーム研修に参加してきました。MG(マネジメントゲーム)とは?マネジメントゲームは、西順一郎先生が1976年(昭和51年)に、ソニーで開発された研修です。当時のソニーの幹部に対して、・経営を学ぶ場を作りたい・経営者としての目線を持ってもらいたいという意図で、この研修が生まれたと聞き及んでおります。今では経営者の方が多く参加されており、ソフトバンクの孫正義さんも後継者育成にソフトバンクアカデミアで使っていたほど、とても優れた研修だと感じております。マネジメントゲームは繰り返し何度も受講することで、経営者としての知識・経験だけではなく、人間としての器を大きくすることや、視野を広く・視座を高めることにも繋がる、と私は思っております。この研修に参加すると、簿記の難しい知識も、簿記の知識をあまり意識すること無く、ゲームを楽しみながら学ぶことができます。なお、MGの開発者である西順一郎先生は、80歳を超えるご高齢ですが、未だに現役でこの研修の講師を勤めております。私はこの研修を2013年に初めて受講しました。過去8年間で、約60回以上受講しており、今ではこの研修の講師としてアウトプットもしております。なお、開発者の西順一郎先生は「MGをやったらマイツールをやるべき」と仰っております。MT(マイツール)とは?マイツール(Mytool)は、リコーの表計算ソフトで、1984年7月に発売されました。2000年10月6日からフリーウェア版がウェブ上で公開されていたが、2010年12月31日を以って公開
0
カバー画像

BNIの朝会に再び参加!

こんばんは。己を知るために生きている、大畑と申します。先週に引き続き、本日朝7時に「BNI」という団体の朝活ミーティングに参加してきました。今週は知り合いの方も多く参加される、且つ知り合いの方の発表がある。とのことで、どういったお話が聞けるのかを楽しみに参加しました。上記のブログ記事でも書きましたが、念のためもう一度BNIについて書かせていただきます。BNIの朝活は、リアルな場で100名以上が一同に介して、異業種交流会的に、「名刺交換→お互いのビジネスの情報交換→お客様紹介」を行うのが従来の形のようです。現状のコロナ禍の状況も顧みて、ここ最近はZoomでの活動をされており、今日は会員194名、ビジター・ゲスト59名の方々が、早朝からZoomに集まっておりました。本朝会のセッションは、参加者の方の20秒プレゼンや、数名の4分ほどのプレゼンをメインに、正規のメンバーの方の活動報告、残りの時間をゲスト参加者(以降、ビジターと記載)の方のフォローアップをするような流れでした。今回、私は前回参加時の反省を踏まえて、しっかりとカンペを用意し(笑)、①自己紹介②自分のビジネスの概要説明③どんな方を紹介してほしいか?をコンパクトに、且つインパクトに話す事を心がけて発表してみました。▼内容はこんな感じです▼> 己を知ると書いて大畑知己です!> > 「成果を上げるEC特化型コンサルタント」として、TOC研修、マネジメントゲーム研修などをベースに、年商24億円、従業員34名の会社で実践してきたノウハウでお役立ちします!> > EC・通販で困っている企業の経営者さん、ご紹
0
カバー画像

今週末は3ヶ月に一度の社内研修!

こんばんは。 己を知るために生きている、大畑と申します。 私の勤めている会社では、MG(マネジメントゲーム)という研修を、3ヶ月に1回、社内MGと称して行っております。今回は参加者の約半分が弊社スタッフ、残りの方は社外よりご参加いただいております。とてもありがたいことに、社外の方からの刺激を社内スタッフに吹き込んでいただいており、良い場になっていたかと思います。MG(マネジメントゲーム)とは?ちなみにマネジメントゲームは、株式会社 西研究所の西 順一郎先生が、1976年(昭和51年)にソニーで開発された研修です。当時のソニーの幹部に対して、・経営を学ぶ場を作りたい・経営者としての目線を持ってもらいたいという意図で、この研修が生まれたと聞き及んでおります。今では経営者の方が多く参加されており、ソフトバンクの孫正義さんも後継者育成にソフトバンクアカデミアで使っていたほど、とても優れた研修だと感じております。マネジメントゲームは繰り返し何度も受講することで、経営者としての知識・経験だけではなく、人間としての器を大きくすることや、視野を広く・視座を高めることにも繋がる、と私は思っております。基本が大切!今回お話したいのが、「基本が大切。当たり前のことを当たり前にやることは意外と難しい。」ということ。この研修の初日は、約4時間半使って全員が全く同じ手順で、研修の進め方の練習を行います。初心者の方、何度か受けている方、数十回・数百回受けているベテランの方など、参加者の属性はバラバラなのですが、全員が同じ手順で練習します。なぜか?ベテランの方には「また同じことの繰り返しか…」と思って、練習を
0
カバー画像

【募集中!】ゲーム型セミナー・研修講師のご相談を承っております!

こんにちは。己を知るために生きている、大畑と申します。早速ですが、先日投稿した「つきつめPG」の研修2日目が終了しました。1日目の受講者の方々のリアクションや、ご依頼主からいただいたフィードバックを活かして、2日目は笑顔が多く、いろんな価値観に触れられる。人となりをよく知ることのできる場を創れたかと思います。来週に3日目があるため、より良い場を創れるよう、まだまだ上を目指してやっていきます!なお、セミナー・研修講師のご相談をココナラのサービスで開始しました!ゲーミフィケーション研修・セミナー講師請け負いますhttps://coconala.com/services/1832652お試しで始めてみたので、どうなるかはまだまだ未知数ですが、これが「新たな出会いや学びの機会になればいいな〜!」と思っている今日この頃です。もしご興味・ご縁がございましたら、お気軽にご相談下さいm(_ _)mこれからも人の成長に関わって、自分自身も成長していく毎日を過ごしていきます。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら