7桁アフィリエイターが実践|本当は秘密にしたい半年間で20万、1年間で100万を達成した方法をキャプチャ付きで公開します

記事
マネー・副業

はじめに:自己紹介

まずはじめに、このブログをお読みいただいている方の中には、篠山って誰?と疑問を抱かれている方も多いでしょう。

簡単に過去の経歴と自己紹介をさせていただきます。


【経歴】
ASP(2年)
合計450社さんのご支援を実施

アフィリエイト運用代理店(2年)
→自社メディアの運用担当を実施。
SEOで月間4,000万、広告で1億を運用しておりました。

広告主の販促担当(1年)
→ネットに本格的に参入するタイミングでジョイン。
一部インハウスや代理店と協力しながら毎月2億円の広告出稿を実施。

広告代理店(3年)
→60社あまりを担当。
月間10億の運用を実施していました。
 また在籍時に多数の動画クリエイティブを作成。
 現在はウェディング用の動画作成も手掛けております。

個人アフィリエイター(1年)
→過去の経歴スキルを活かして個人事業主に転向。2019年に月商700万突破
36062c96-2032722.png
2020年8月6日の某ASPの管理画面キャプチャ。
8月は580万円の売上でした。


アフィリエイト業界において、上流から下流まですべてを経験してきました。
その経験を経て、昨年に独立し今に至ります

現在は自社メディアの運用は軌道に乗ったため外注で自動管理をしており、空いた時間でコンサルを行っています。


アフィリエイトはコツさえ掴めば再現性の高いビジネスです。

そして仕入れもなく、参入障壁の低いビジネスでもあります。

その一方でなんの知識・戦略もないまま参入して収益が立たずに諦める方も多くいらっしゃいます

今回、この有料ブログならびにココナラさんで出品をしているのも、

数多くの嘘に惑わされ、真実を知らないままにアフィリエイトを誤解なさっている方に目を覚ましてほしい。

そんな思いでやっています。

アフィリエイターの60%が月に5,000円も稼げていない真実

皆さんは衝撃の事実をご存知でしょうか。

アフィリエイトマーケティング協会が発表するアフィリエイトプログラムに関する意識調査2020年版では60%の方が月に5,000円も稼げていません
202007-pdf.png
参照:アフィリエイトマーケティング協会
アフィリエイトプログラムに関する意識調査<2020年>
さらには1円も稼げていない人が30%もいるというのだから驚きです。

最低限の生活ができる月20万円以上を稼いでいる人に限っては15%程度となっています。

衝撃はこれだけではありません。

同レポートによると毎日2時間以上アフィリエイトに時間を費やしている人が半数以上を占めています

202007-pdf (1).png

参照:アフィリエイトマーケティング協会
アフィリエイトプログラムに関する意識調査<2020年>

つまり時間もかけて頑張って稼ごうとしているのに実態は5,000円も稼げない人がほとんど

これではアルバイトをした方がよっぽど稼げるというわけです。

この数値をみると、アフィリエイトがどれだけ難しいのかお判りいただけるかと思います。

サラリーマン副業時代:ライバルは圧倒的に増えている

さらに今、アフィリエイトは参入者がとても多く、ライバルは日に日に増えている状況です。

・コロナによる本業の収益悪化
・大手企業の副業解禁
・老後資金2,000万円問題

理由はいくつかあれど、皆さんが稼ぎたいという夢をもってアフィリエイトを始めています

嘘ばっかりのノウハウやトレンドの情報商材が出回る

毎日頑張っているのに稼げない。

そんな声はよく聞きます。

そして、困った人がどうするかというと、巷に溢れているようなセミナーやら情報商材に手を出す人が多すぎます

インターネットの広告などでも見たことある人いるでしょう。

・間違った考えやノウハウの例
└完全自動化で100万稼ぐノウハウ
└誰も知らない情報強者だけが知る裏技
└稼ぐ人しか知らない、いま稼げるジャンル

こういったものに手を出す人も問題ですが、こういった商材が出回っていることに個人的に非常に腹が立ちます

繰り返しますが、私はこの業界に9年間身をおいています

その中で様々なステークホルダーを経験して、嘘偽りのない情報を手に入れてきました。

そして情報商材の中身というのも何度も見てきました。

しかしどれもが、値段以上の価値もなく詐欺に近いような内容ばかりです。

高額商品を買ったのに、さらに稼ぐツールを使うにはこちらから購入してください。

そんな方法が許されるわけがありません。

正しいことをやれば今からでも稼ぐことは十分可能

では、いわゆるアフィリエイトはオワコン(=稼げない)のか。

この問いに対して、篠山は断じてNOと答えます

なぜなら、私自身がしっかりと今でも稼ぎ続けることができていること。

そして、実際に講習を行った生徒さんが月6桁を安定して稼いでいること。

こうした実例から、しっかりとした知識・手順を踏まえれば今からでもアフィリエイトで月50万円は稼ぐことができると考えています。

ただし注意も必要です。

ただ闇雲にサイトを作り、記事を書くだけでは100%稼ぐことはできません。

そういった方がいまのアフィリエイターの半数以上を占めているから稼げていないのです。

しっかりとしたデータや裏付けを持ちながら進めることで上位30%に入ることは今後数年間、間違いなくできるでしょう。

・遠回りをしてアルバイト代以下で時間を無駄にして頑張り続けるのか

・散々頑張ったけどアフィリエイトは稼げないと諦めるのか

・初期投資でしっかりと学んで上位30%に入るのか

決めるのは読者の皆さんです。

このブログで得られるメリット

このブログを購入することで得られるメリットは以下の通りです。

①アフィリエイトの知識ゼロでも手順通りに進めていくだけで再現性のあるSEOに強いサイトが作れる

②特別なツールなどを使うことなく、しっかりとした知識を得ながらアフィリエイトを実践できる

③実際に篠山が自分のサイトで使った画面やキャプチャを見せながら学ぶことができる

④既にWEBサイトをお持ちの場合、なにが欠けていたか(間違っていたか)が分かる

⑤7桁アフィリエイターが今も実践している方法なので再現性が高い手法論を入手できる

⑥15,000円で販売しているノウハウが低額で手に入る
(2020年9月9日現在、販売実績3件・評価5.0の好評いただいているサービスです
(2020年9月9日追記)
有料ブログ初回ということもあり、先着3名様まで10,000円→3,000円にお値下げしての販売となります。
購入者さまが3名を超えた場合には段階的に本来の金額(10,000円)まで値上げしますのでご了承くださいませ。
(2020年9月10日追記)
残り2名となっております。


さて、前置きが長くなりましたが、ここからは実際にどうやってアフィリエイトを始めていけば良いのかを考え方やノウハウ、テクニックを含めてSTEPとして順番に解説していきます。

本ブログて公開するSTEPは全部で9つあります。
サイトを完成させるまで:STEP1~7
サイト完成後の収益増加方法:STEP8~9

かなり長くなりますが、初心者でも分かりやすいように噛み砕いて説明していくのでぜひ何度も読み返しながら実践してみてください。

このブログで公開する手法を少しだけ公開:STEP1.アフィリエイトを実施するジャンルの決め方

まず最初はアフィリエイトを実施するジャンルの決め方です。

ジャンルとは、数多くあるアフィリエイトプログラムの中でどのような商材を売るかを決めることに直結します。

アフィリエイトで稼げると言われているジャンルはいくつかあります。
・金融(FX、証券、投資、ローン、クレジットカード)
・ウォーターサーバー
・健康食品
・エステコスメ
・人材(就職、転職)
・VOD
・通信(格安SIM)

ここで大事な考え方としてご自身が取り組むアフィリエイトサイトのジャンルを決める際には大きく2つの判断軸で決めるようにしましょう。

①興味のあるジャンルで選ぶ
アフィリエイトで稼ぎやすい、稼げないと言われているジャンルはいくつもありますが、篠山がジャンルを選ぶときも重要視しているのが「自分が興味を持てるか」という視点です。

なぜかというと、先程の統計でもあったようにアフィリエイトはある一定の作業時間というのは必要になります。

自分の時間を犠牲にして継続的に頑張る中で、当然、興味がないジャンルのサイトを作ることは苦行でしかありません。

さらにいうと興味がないジャンルをおすすめするサイトを作ろうとしても、良い文章というのが浮かんでこなくなります

そうしてサイトを更新するのが苦行になってしまうと、次第に更新をするのが億劫になり諦めてしまう

それが一番残念な結果です。

なので、現時点での知識のアリ・ナシは関係ありません

まず優先するべきは「自分が興味を持てそうなジャンルかどうか

これで選ぶようにしましょう。


②レッドオーシャンorブルーオーシャンかを見極める
レッドオーシャンとブルーオーシャンという言葉があります。
unnamed.jpg
レッドオーシャンとは競争が激しい市場(ジャンル)のことを指します。

つまりアフィリエイトにおいては、稼げるジャンルこそがレッドオーシャンです。

レッドオーシャンのジャンルでTOPのアフィリエイターになると月間で億単位を稼ぐことができます。

例:「カードローン おすすめ」という消費者金融のカードローンなどを多く獲得できるキーワードでは1位に掲載されると月間で1.5億円は稼げます

つまりレッドオーシャンではTOPアフィリエイターになれば、最高の人生が待っているわけですね。

一方で稼げるジャンルというのはそれだけライバルが多いことでもあります。

ライバルというのは皆さんと同じような個人のアフィリエイターだけではありません。

社員が1,000人とかいるような上場企業が事業として何百人でこのキーワードを獲得しにきています。

そのため、正直いうと個人が頑張って太刀打ちできるようなレベルではありません

一方でブルーオーシャンとは、レッドオーシャンの対義語であり競争が少ない市場(ジャンル)を指します。

競争が少ないということはつまり稼げないということでは?

と考える方が一般的でしょうが、それは間違いです。

競合が少ないということは、それだけ上位に表示される確立が高いということになります。

例として、「ぷるぷる化粧水パック」という商材があったとしましょう。
※篠山がいま思いついた商品なので実在しません

この商品は誰も知らないので、当然、競合も少ないです。

つまり、読者のみなさんが「ぷるぷる化粧水パック 評判」という内容の記事を書くことで簡単にこのSEOキーワードで上位表示ができる可能性が高いというわけです。

もちろん、さきほど例としていた「カードローン おすすめ」とは比較にならないほど検索するユーザーも少ないので稼ぎとしては低いですが、誰も競合がいないので市場を独占できる可能性が高いわけです。

もう少し分かりやすく解説すると、
さきほど例に挙げた、カードローンと化粧水で市場の大きさが以下だと想定します。

カードローン:5億円
化粧水:1,000万円

このとき、カードローンでは先ほど話したように法人のライバルが多いので上位70%にも入れないでしょう。なので市場は5億円あっても実際にはその0.01%程度しか収入が入らないことがあります。そうなると50万円。

一方で化粧水は市場は小さいがライバルも少ないので市場の50%を独占できたとします。そうすると500万円。

つまり、市場の規模と実際に稼げる金額というのは比例しないということです。

このことを知らずに、アフィリエイトで稼げると言われているから金融や人材をやってみて、稼げず諦める人が続出する結果になるのです。

では、レッドオーシャンの市場=稼げる市場というのはやらない方がいいのか

そこに関してもNOです。

狙うべき市場が大きいならそれだけリターンも見込めるので積極的に参入するべきです。

でもさっき、0.01%も稼げないと話あったじゃん。

そう思いますよね。

そこで学んでほしいのが、レッドオーシャンの中でもブルーオーシャンの市場をピンポイントで攻めるという考え方です。

どういうことかというと、「カードローン おすすめ」では◯億円稼げるという話がありました。

たしかにこのキーワードは多くのユーザーが検索するので当然、売上も比例します。

ですが、アフィリエイトで獲得できるカードローンのキーワードというのは無数にあります。

「お金借りる 早い」

このキーワードは一見、直結していないように見えますが実はカードローンで稼げるキーワードの一つでもあります。

お金をすぐ借りたい人が検索するキーワードなので、カードローンの需要が見込めるということですね。

このように直接的にキーワードに含めなくても実はその検索キーワードで検索する人は同じ商品を探している場合があります。

たとえば、VODでも似た考えがあります。

「VOD おすすめ」というキーワードは難しいですが、「キングダム 無料動画」で検索する人はhuluやネットフリックスに登録してくれる可能性が高いわけです。

これをアフィリエイト業界では「ずらしキーワード」と言います。

なので、レッドオーシャンと呼ばれる商材でも、この「ずらしキーワード」を活用することで法人と同じ土俵(レッドオーシャン)で戦うことなく稼ぐことができるというわけです。

まとめとして、ジャンルを選ぶときのポイントは2点。
①興味があるジャンルで選ぶ
②そのジャンルがレッドオーシャンなのかブルーオーシャンなのかを見極める
(レッドオーシャンなら正面からではなく、そのジャンルのブルーオーシャンで攻める)

ジャンル選びでは方向性を間違えないようにしましょう。

ここからはイメージが湧きやすいように、実際にVODのサイトを立ち上げたときの画面やキャプチャを使いながら解説していきます。

実際のGoogle Analyticsのデータなども公開しますので、サイト公開後にどれくらいから流入が伸びてくるかなど参考になるものが多いと思います。


STEP2.掲載する案件(アフィリエイトプログラム)を選ぶ
ジャンルが決定(今回はVODとします)したら、次に案件を決めましょう。

アフィリエイトプログラミングの案件というのはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録されている案件の中から自分で選んで提携をすることができます。

今回は大手ASPであるA8.netでVOD案件を検索することにします。

すると、めぼしい案件が3つほど出てきました。
A8.net : メディア会員管理画面 : プログラムの検索結果 2020-09-10 22-43-24.png

A8.net : メディア会員管理画面 : プログラムの検索結果 2020-09-10 22-43-42.png

A8.net : メディア会員管理画面 : プログラムの検索結果 2020-09-10 22-43-57.png

提携する案件を決める方法は大まかに3つあります。

①知名度が高い案件を選ぶ

②成果地点が浅い(獲得が見込める)案件を選ぶ

③特徴が異なる案件を選ぶ

それぞれの理由を順番に解説していきます。

まず、①の知名度が高い案件というのはそれだけ訪れてくれたユーザーが登録してくれることのハードルが低いことに繋がります

名前も聞いたことないサービスと有名なサービスで、どちらも提供されるものが同じである場合には有名なサービスを選ぶのと一緒です。

さらには有名ということは、日本人の傾向として他人と同調する文化があるために「有名だからみんな使っている」という心理効果が働きます

そのため、コンバージョンに繋がりやすいというわけです。

②の成果地点が浅い案件というのも同様です。

成果地点が無料会員登録であれば、ユーザーはお金を払わずに試すことができるので「まずはお試しで」と言われて申し込みしてくれる可能性がありますが、高額商品であればあるほど、そのハードルは高くなります。

ユーザーが気軽に申し込みしてくれるような成果地点を「成果地点が浅い」と一般的に言います。

例えば金融の住宅ローンでは、成果地点が複数あります。

・仮審査申し込み
・本審査通過

住宅ローンというのはお金を借りる審査の際に、仮審査と本審査という2段階の審査があります。

仮審査に通過したユーザーのみ、本審査に至るというルートになるので

①申し込み→②仮審査→③仮審査通過→④本審査→⑤本審査通過

となります。

そのため、成果地点は今回では①と⑤という大きな開きがあり、基本的に成果地点が深いほど獲得は見込めなくなってしまいます

なので、一見すると⑤の本審査通過のアフィリエイトプログラムは1万円、①の仮審査申し込みのアフィリエイトプログラムは1,000円で案件が並んでいた際、そこをよく確認しないと実は⑤にはほとんどユーザーがこないので全然収益にならないという落とし穴があります。

複数のアフィリエイトプログラムで迷ったら成果地点が浅いものを選ぶようにしましょう。

最後に③の特徴が異なる商材を選ぶ理由についてです。

これは同じサイトに複数の案件を掲載する際に、どうしても特徴がないと差別化ができなくなるためです。

A、B、Cという案件があったとしましょう。

・Aもおすすめです。
・Bもおすすめです。
・Cもおすすめです。
・一番おすすめなのはAとBとCです。

こういったことが書いてあるサイトというのは、ユーザーは信用してくれません。

なので、必ず各案件の特徴にあったおすすめの仕方をする必要があるわけです。

値段で選ぶならAがおすすめです。
通信速度で選ぶならBがおすすめです。
契約までのスピードで選ぶならCがおすすめです。

こういったように、おすすめする理由をしっかりと明示することが大事になるので、提携する案件は特徴が異なるものを選ぶことが重要になるわけです。

さて、今回選んだAbemaTV、TSUTAYA online、U-NEXTはどれも知名度が高く、特にTSUTAYA onlineとU-NEXTは無料トライアルが成果地点になっているので獲得が見込めます

他にもVODにはhuluやFODなどいくつも有名なサービスがあるので、これらを提携したい場合は他ASPで検索して提携するようにしましょう。

一つのASPだけではプログラムが見つからないことが多いので、こういったことを想定して複数のASPに予め提携しておくことをおすすめします。

今回はこの3案件のみに絞ったサイトにするとして進めていきます。


STEP3.サイトに訪れてほしいペルソナ像を作成する
実施するアフィリエイトのジャンル・案件が決定したら、次はサイトに訪れて欲しい人が来てもらうために人物像をイメージしていきましょう。

これは、例えばコーラが欲しいと思っている人にミネラルウォーターを進めても売れないのと同じです。

コーラが欲しい人がどんなキーワードで検索して自分のサイトに訪れてくれるのかをイメージしましょう。

今回ではVODがテーマなどで、VODの契約を検討する人がどのキーワードで検索するのかを落とし込んでいきます。

まず最初に実施するのが、デモグラフィックの設定です。
デモグラフィックとは
人口統計による属性データのこと。顧客データ分析の切り口のひとつ。特定の商品やサービスの有効なターゲットを探す目的で使われる。
・性別を仮定する
そのキーワードで検索するユーザーの性別を仮定します。例えば「ひげ 脱毛」で検索する人はほとんどが男性でしゅお。一方、「腕 脱毛」で検索する人はほぼ女性となります。
・年齢を仮定する
そのキーワードで検索する人がどれぐらいの年齢層なのかを仮定します。例えば「ほうれい線 しわ」と検索する人は40代以上の女性が多そうだと想定できます。
・職種(職業)を仮定する
そのキーワードで検索する人は、どういう職業の人が多いのかを仮定します。例えば「SEO 上がり方」というキーワードで検索する人はアフィリエイターや企業のWEBマーケティング担当者が多いでしょう。
・所得を仮定する
そのキーワードで検索する人の所得水準を特定します。例えば「英会話」で検索する人と比べて「英会話 独学」で検索する人は所得水準が低いと想定されます。
・世帯規模を仮定する
世帯規模を仮定します。例えば「リスティング 費用」と検索する企業は「リスティング 予算」と比べると、比較的小さな規模の企業と想定できます。
・学歴を仮定する
学歴を仮定します。例えば「大学受験 方法」で調べる人は大半が高校生であることが分かります。
・住所を仮定する
最後に大まかにですが住所を仮定します。東京近郊・大阪近郊などざっくりでも推測できる場合には設定しましょう。


ここまできたら、次にペルソナを作成します。

デモグラフィックで設定した人が具体的にどのようなシチュエーションで、どのような願望を持ち、どのような解決策を求めて、今なぜそのキーワードで検索しているかを具体化していきます。

ペルソナとは
あるキーワードで検索する人が、どのような趣味や価値観をもって毎日を送っているのかを一人の人物像に落とし込むことをいいます。

つまり、そのキーワードで検索する人は

・どのようなライフスタイルを送っているユーザーなのか
・どのような思考の傾向を持っているユーザーなのか
・どのような悩み/ストレスを抱えているか
・どのような願望をもっているか
・何がきっかけで、何が知りたくて、そのキーワードで検索しているのか

をイメージしていきましょう。

一つ一つのキーワードでここまで突き詰められていると、そのキーワードで検索するユーザーが「具体的にどのような情報を求めているか」が見えてきます。

検索ユーザーの本当の願望を言葉にする

ペルソナまで作ることで、その検索ユーザーが本当に求めている願望、具体的にどのようなコンテンツを求めているのかが見えてきます。

例えば「沖縄 シュノーケル」と検索するユーザーのシンプルなニーズと、これまでのプロセスで見えてきた本当の願望は以下のようにイメージすることができます。

「沖縄 シュノーケル」のシンプルなニーズ(顕在ニーズ)
沖縄でどんなシュノーケリングスポットがあるかを知りたい

「沖縄 シュノーケル」と検索する人の本当の願望と具体的に求める情報(潜在ニーズ)
■本当の願望
将来に渡って思い出として残るような素晴らしい旅行体験がしたい
■具体的に求める情報
実際にどんな景色でどれくらいきれいなのか実際の写真で疑似体験がしたい
魚がたくさんいて、産後がきれいな知る人ぞ知る隠れスポットが知りたい

「沖縄 シュノーケル」と検索する人は、「将来に渡って思い出として残るような素晴らしい旅行体験がしたい 」という願望を持ち、その手段として沖縄でシュノーケリングすることを検討しているということが想像できます。
このような人が求める具体的な情報としては、沖縄でシュノーケリングができる穴場スポットの紹介や、そのスポットを疑似体験できるような写真のコンテンツが考えられます。

STEP4.ユーザーが記事を読んだ後のゴールを設定する
ユーザーのニーズを深く掘り下げることで、検索ユーザーの本当の願望と、具体的に求める情報が見えてきました。

ここからはその検索ユーザーに対して 、どのようなコンテンツを提供していくかを明確にしていきます。

そのために最初に行うのがコンテンツのゴールを設定することです。

・その検索ユーザーにとって「最高の結果」とはなにか
・ユーザーはこのコンテンツを読み終えたら何ができるようになっているのか

を検討し、制作する記事が目指すものを明確にします。

コンテンツのゴールを明確にすることで、このコンテンツをなんのために書き進めるかが明確になり、具体的に書くべきことが理解しやすくなります。

また、ゴールを設定しそのゴールに向けてコンテンツを提供していくことで、ユーザーの記事を読む目的が明確にあり、モチベーション高いまま読み進んでもらえるメリットもあります。

「沖縄 シュノーケル」のコンテンツのゴール例
知る人ぞ知る沖縄のシュノーケリングスポットの穴場を紹介し、そのスポットの魅力を知ってもらい、このコンテンツを読み終えたときにはどこの沖縄のシュノーケリングスポットに行くかを決めることができる。

ポイントは太字の部分です。ゴールはユーザーの行動に結びつくことを意識しましょう。

「沖縄のシュノーケリングについて参考にしてもらえる」では不足しています。参考になるレベルの情報をこの世にたくさんあるからです。

当然、行動に落とし込めるレベルのコンテンツを作るには、多くの労力がかかりますが、より高いゴールを設定することでコンテンツの内容が研ぎ澄まされ、ユーザーに喜ばれるコンテンツになるのです。


STEP4.この記事で提供できる価値を探る



STEP4.主張・理由・証拠・具体例の4軸で整理する

STEP4.仮タイトルとアウトラインを作成する

STEP4.書き出し文と本文を書く

STEP4.タイトルを決める

STEP4.SEO最適化を行う


まとめ
順次公開予定


最後に

ここまでかなり長くなりましたが、お読みいただきありがとうございます。

まだアフィリエイトを始めていない方はぜひ、今回のブログ内容に沿って実践してみてください

既にアフィリエイトをやっていて稼げないなど課題がある人は、今やっている手法論や考え方と違う気づきがあったかと思います。

今回のブログで得た知識をそのまま習得して終わりにするのではなく、今日からでもご自身のサイト運営に活かして実践してみましょう

最後に僭越ながらPRをさせていただきます。

今回のブログ解説ではできるだけ初心者の方にも分かりやすいようにご説明しましたが、実際に進めていく中で詰まるところや考え方の答え合わせをしてほしいという要望を多くいただきます

そのため、ココナラさんで1ヶ月専属コンサルサービスの商品も販売しています。

20,000円とかなり高額商品ではありますが、1ヶ月の間ずっとご質問やアドバイスといった形で専属でコンサルを行いますのでもしご興味ございましたらお問い合わせください。

2020年8月20日から販売開始しており、本業との兼ね合いで受注本数を絞っていましたが現在2名の方にご利用いただいており、内容にご満足いただいた結果、延長契約となっております。

1名の方:3ヶ月契約
1名の方:2ヶ月契約

きっと皆様のお力になれると思いますので、ご連絡のほどお待ちしております。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す