サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
スムーズに売上げを伸ばし続ける人が意識していること
記事
ビジネス・マーケティング
上田たかひろ
2021/04/14 10:09
お疲れ様です、たかひろです。
昨日音声SNS「スタンドエフエム」での
いいね!数が1000件を達成したという
通知が届きました。
投稿数・フォロワー数の割りには
結構いいペースで達成しているようで
素直にK(1000)に乗るというのは
嬉しいものですね。
引き続き配信は継続しようかと
思ったところです。
さて本題。
今日も音声に収録しているので
検索して聴いてみてください^^
(ちなみに、音声もより短時間にして
聴きやすいようにしています^^)
コンテンツの話をしようかと思うのですが
ジャム理論というものをご存知でしょうか?
ある購買行動の研究で
店先に6種類のジャムと24種類のジャムを
置いてみて、どちらの方が売れるのか?
という研究なのですが、
結論、6種類の方が売れたという研究です。
ここからわかることはつまり
人は選択肢が多いと迷ってしまって
結局購入しなくなるのだ。
ということがわかります。
僕たちは普段の日常生活において
迷うシーンがあると思うんですね。
例えば、買い物をする時。
何を購入しようかと店内を徘徊し
商品同士を見比べてどちらにしようかと
迷うことってありませんか?
あれって結構最悪で、
脳のエネルギーを結構消費してしまうので
単純に疲れるんですね。
たかが買い物で脳疲労になるのですから
これはもう、嬉しくない。
で、この感覚って誰もが持っているよな
ということに気づく必要があるわけで
脳疲労という言葉を考えなくても
買い物に行くとなぜか疲れる。
というこの感覚は多くの人が
感じていることなんですね。
基本的に僕たちは疲れることは
嫌いですから、つまりコンテンツを
提供する人間としては
疲れさせないという意識を持つ必要が
あるということです。
これはコンテンツを提供するときの
意識に使えます。
例えば、自分の商品のことを書いたレター。
このレターが読みやすいかどうか。
商品は無駄に並んでいないかどうか。
ぱっと見で疲れないかどうか。
こういう配慮ができるかどうかで
読み手に与える印象はまるで変わりますし、
当然それは、売り上げにも直結します。
この視点がすっぽ抜けて
伝えたいことを詰め込みすぎてしまったり
無駄に商品を小分けにしてしまったり
案外こういうことになってしまいがち
なので、気をつけたほうが良いのかなと
思います。
受け手に優しくありましょう。
人生に情熱を
あなたは必ず成功する
たかひろ
※いいね、フォロー、よろしくお願いします✨
PS.
音声メディア「スタンドFM」にてラジオ配信中^^
「表現✖︎ビジネス」ラジオ@たかひろ
で検索してみてくださいね。
#ビジネス
#スタンドエフエム
#マーケティング
#コンテンツ作り
上田たかひろ
スピーカー|オンライン化プロデューサー / 法人 / 30代前半 / 男性
一覧に戻る