当日データ取得更新ツール 取扱説明書

記事
マネー・副業

0.重要確認事項


KFシステム研究所が提供する各種ツール(以下本品)をご利用いただくに当たり、下記確認事項をよくご覧の上、順守いただきますようお願い申し上げます。

・本品の著作権は、KFシステム研究所並びにKフローが有します。第三者への販売ならびに供与等は、ご遠慮ください。

・本品並びに関連品のご使用に際して生じるいかなる損害に対しても、KFシステム研究所並びにKフローは一切の責任を負いません。また、本品はトレードで収益を上げることを約束するものではありません。必ず自己責任にてご利用願います。

・本品及びその派生物を、有償無償を問わず、第三者に開示することは禁止しておりますが、運用結果の公開や新規ロジック等の開発につきましては、自己責任において自由に行って構いません。

・本品の実行にはインストール版のMicrosoft Excel 2003以降が必要です。Web版Excelや他社製Excel互換ソフトでは動作を保証できませんのでご注意ください。なお、本品を動作させるためには、マクロの実行を許可する必要があります。

・Excel2007以降で本品を使用する場合は、原則として「互換モード」をご利用ください。それ以外のモードで保存した場合、本品を起動できなくなる場合があります。

・本品はExcel2003上で開発し、動作確認を行なっています。上記の条件を満たす限り、直近のExcelバージョンでも動作いたしますが、演算速度が2割程度以上遅くなる場合があります。何卒ご承知置きくださいますよう、お願い申し上げます。

・一部マクロにおいて、シートの切り替えなどの度に再計算が行われる場合があります。シートの状態によっては、非常に時間が掛かる場合がありますが、それを避けたい場合は、「オプション」の「数式」にて、「計算方法の設定」の"ブックの計算"の「手動」にチェックを入れてください。

・Excel2013以降では、ブックが開かれるプロセスが変更になりました。それ以前では、エクセルを起動する度に新規プロセスが使用されていましたが、2013以降では既存プロセスが使用されるようになりました。そのため、例えばシステムの最適化演算を行なう場合、従来は新たにエクセルを起動してシステムを読み込めば、個々のプロセスで実行されましたが、2013以降では同一プロセス内で実行されてしまい、処理が著しく停滞する場合があります。新規プロセスでエクセルを実行するためには、Altキーを押しながら起動するか、起動時に-xオプションを付ける必要があります。詳しくはWebやエクセルの解説書等をご覧ください。

2022年2月19日 KFシステム研究所 Kフロー


1.当日データ取得更新ツールの概要


当日データ取得更新ツールは、登録した証券コードの銘柄の、日々の株価や出来高などを取得します。また、ヤフーファイナンスに登録されている銘柄の、証券コードと銘柄名を取得します。

KFデータマネージャと異なり、日々の株価のみを取得するだけですが、それらを一覧で表示するため、様々な集計を行うことが可能です。

なお、日々のデータを蓄積していくためには、本ツールを実行後、日毎に別名保存し管理する必要があります。
システム設計・運用に用いる株価データを取得更新する場合は、KFデータマネージャ等で得られる時系列データをご利用ください。

本ツールを利用するためには、マイクロソフト社製エクセルが必要です。他社製表計算ソフトなどでの動作は保証できません。
また、インターネットに接続できる通信環境が必要です。


2.当日データ取得更新ツールの使用方法


本ツールの使用手順は以下の通りです。

(1)証券コード取得


当日データ取得更新001.png

「証券コード取得」シートを開き、右上の「コード取得」ボタンを押すと、「証券コード」と「市場」、「銘柄名」が取得できます。また、C1セルには、コードを取得した日付が自動設定されます。
なお、実行に先立って、以下の各種設定を行う必要があります。

①新規取得か追加取得かの選択
A2セルをクリックすると、リストが表示されます。「新規取得」を選択すると、指定した範囲の証券コードを全て取得します。「追加取得」を選択すると、取得済みの銘柄を除いた証券コードを取得します。

②市場順かコード順かの選択
B2セルをクリックすると、リストが表示されます。「市場順」を選択すると、東証の全コードを取得した後、名証の全コード、福証の全コード、札証の全コードの順に取得を行います。「コード順」を選択すると、各コード毎に東証⇒名証⇒福証⇒札証の順にコードを取得します。

③開始コードと終了コードの設定
A3セルに開始コード、A4セルに終了コードを設定します。設定した開始コードから昇順で、終了コードまで取得を行います。各コードは「証券コード.市場記号」の形式で設定します。市場記号は、東証がt、名証がn、福証がf、札証がsとなります。通常は、開始コードに「1300.t」、終了コードに「9999.s」を設定してください。

取得したコードや銘柄名等は、それまでの最終行以降に追加されます。全くの新規で取得したい場合は、7行以降を削除しておきます。追加取得の場合は、それまで取得したコード等を残しておきます。
なお、コードの取得には非常に時間が掛かります。Corei5第3世代3.3GHzクラスのCPUで、通常4~5時間程度を要します。

証券コードの取得は、日々行う必要はありません。直近取得日以降の新規上場銘柄や上場廃止銘柄が分かっている場合は、手動でコードを追加したり削除したりしても構いません。
また、日経平均株価等の指標や先物についてはコードの自動取得はできませんが、「当日データ更新」シートへの手動設定と自動更新は可能です。

(2)当日データ更新


当日データ取得更新002.png

「当日データ更新」シートを開き、右上の「データ更新」ボタンを押すと、登録コード(銘柄)の4本値、出来高、前日終値、前日比、単元株数が更新されます。なお、前日比は差分と増減率で表示されますが、それらは計算値です。また、C1セルには、データを更新した日付が自動設定されます。

C3セルには更新処理中の行番号が自動入力されます。何らかの理由で処理が中断した場合、再度「データ更新」ボタンを押すと、中断した行から更新処理が再開されます。C3セルの値を書き換えると、任意の行から更新処理を行うことができます。

コード(銘柄)を新規登録するには、「証券コード取得」シートのA~C列7行目以降をコピーし、「当日データ更新」シートの同一セル範囲に貼り付けます。通常は、A7セルを選択した状態で「貼り付け」を行えば完了します。

追加取得したコード(銘柄)を追加する場合は、同項目をコピー後、最下行の下に貼り付けてください。不要コード(銘柄)を削除する場合は、当該行をそのまま削除してください。その際、空白行が生じないようにご注意ください(消去ではなく削除を実行してください)。空白行が存在すると、更新処理はそこで終了します。

コード(銘柄)の順序を変更したい場合は、エクセルのソート(並べ替え)機能をご利用ください。同機能については、エクセルのヘルプや解説書等をご参照ください。

なお、データの更新には時間が掛かります。5,000行(銘柄)程度の更新をおこなう場合、Corei5第3世代3.3GHzクラスのCPUで、通常40~50分程度を要します。
また、「データ更新」の実行は、立会日の15時20分以降、当日中におこなうようにしてください。

本ツールは当日データの取得更新しかできないため、1日でも更新を怠ると後から再取得することはできません。そのため、データを記録として残しておきたい場合は、ツールの自動起動化を行う等の対処が別途必要になります。

また、本ツールでは外部サイト上のデータを参照しているため、当該サイトの仕様変更等により、正常に動作しなくなる可能性があります。
その場合、可能な限り改修を試みますが、動作の回復を約束することはできません。

なお、2022年4月4日付の市場再編には対応済みです。ただし、上記図表とは異なり、証券コード取得時には対応した新市場名、例えば東証PRMなどとなります。更新時も同様です。


2022年4月24日 KFシステム研究所 Kフロー


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す