ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
【浄化/厄除け】樹齢700年のケヤキと湧水に包まれた神域 青渭神社
コンテンツ
占い
時雨(しぐれ)
2023/07/30 08:17
調布市の深大寺は緑と水に溢れたエリアです。
この地域に訪れた時、美味しいお蕎麦を食べたり深大寺に参拝に行く方が多いですが、付近にある青渭神社はご存じでしょうか。
青渭神社は
・青渭大神(あおいのおおかみ)
・水波能売大神(みずはのめのおおかみ)
・青沼押比売命(あおぬまおしひめのみこと)
三柱が祀られている水神信仰の神社です。樹齢700年のケヤキのお宮と言われることもあり、お社よりも境内の木からご神気が強く出ています。ケヤキに近づいたり、手をかざすとわかりやすいかと思います。
【ご由緒】
創建年月は不詳であるが、住古先住民が水を求め居住した際、その生活に欠く事のできない水を尊び祠を建て、水神様を祀ったと伝えられている。明治六年十二月郷社に列せられた。旧深大寺町の総鎮守である。
精神的に弱っている時、リフレッシュしたい時、厄落としをしたい時の参拝がおすすめです。
青渭神社
調布市深大寺元町5-17-10
動画で詳しくお話しています。
動画はこちら↓↓
#神社
#パワースポット
#浄化
#厄除け
時雨(しぐれ)
榊セラピスト/占い師 / 個人 / 男性
一覧に戻る