新サービス販売開始!「あなたにぴったりの株主優待10個教えます」

記事
マネー・副業
 この度新しいサービスを販売開始しました!「あなたにぴったりの株主優待10個教えます」です。

 私は20代の頃から趣味程度に株式投資を行ってきましたが、家族ができてから株主優待投資に切り替えることにしました。

 あまりリスクが取れなくなったのと、将来に備えた蓄財をしなければならないと感じるようになったのです。しかし家族がいれば何でもかんでも節約というわけにはいかないし、楽しみながら暮らすにはどうしたらいいか、かなり考えました。

 そこで、株取引を株主優待銘柄保有に切り変えたのです。仕事と副業と節約に取り組みながら、家族4人の名義で優待銘柄を購入し、長期保有するという方法です。毎年株主優待を家族で楽しみに待ち、配当金や値上がり売却益でコツコツ蓄財しています。おトクな銘柄は複数名で保有し、株主優待で生活費が抑えられるので、保有資産は毎年増えてきました。
(おトクな銘柄とは、配当利回り、優待利回りを合わせた、総合利回りの高い銘柄です。例としてオリックスなどが有名ですね。)

 株主優待は人によって最適なものが異なります。ファミリーなら家族で楽しめるものが良いですし、単身なら外食券やクオカードが便利でしょう。住んでる地域も重要です。自社商品券など、近くに店舗がないと使えません。また、個人の趣向も重要です。肉が嫌いな人、甘いものが大好きな人もいるでしょう。資金量によっても、保有できる銘柄が異なります。その他会社の将来業績や配当金、株価上昇期待、下落リスク、優待廃止のリスクもあります(私も何度か廃止を経験してました)。

 この数年間はよりお得で楽しめる優待銘柄を選別し、購入し続けました。毎年家族で楽しめるので、結婚当初は株投資に消極的だった妻も3年前からは優待株投資を始め、働いていた頃に貯金していた銀行預金を投資するようになり、現在では家族4人(私、妻、長男7歳、次男4歳)で80個以上の名義を保有するようになりました。株高のおかげもあり、家族全員が含み益の状態です。

 おトクな銘柄調査を続けて数年、気づけば興味ある200銘柄ほどをウォッチするようになり、次に購入する銘柄も常にリスト化し、タイミングを見計らって購入しています。

 今では株高のおかげもあり、家族全員大幅な含み益、優待をもらいながら楽しく暮らせるようになり、少しづつですが自信が出てきたのです。
 この数年の経験と、コツコツ構築したデータベースから、今から優待投資を始める方にアドバイスをしたいと考えるようになりました。

 株式投資ではどうしてもリスクが伴います。利益も損失も自己責任となりますが、ご興味ある方は是非ご連絡ただければと思います。


#株主優待
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す