令和2年に技術士二次試験合格しました。
その時に模擬試験や実際の試験経験をもとに模擬試験を実施します。
内容(順番)
・経歴書(詳細のみで構いません)のご送付お願いします
※個人情報が特性される内容であれば、その文面、表現の削除していただいた状態での送付でも対応します。
・経歴書をもとに、各コンピテンシーに基づいた試験
・最初にアイスブレイクを行った上で、約20分の模擬試験、10分の感想という流れです
補足
・購入者の方には想定質問リスト(約100問程度)をご提供します
・また実際の口頭面接で聞かれたこともご提供します
購入可能時期
10月下旬から12月上旬です。それ以前でもご対応しますが、合格前ですので需要は少ないと思います。
基本的には上記日程にて宜しくお願い致します。
23年11月追記:令和5年度筆記試験ですが、ココナラも含めて3人突破しました。
ありがとうございます。令和6年度以降も引き続き熱意をもって対応しますのでよろしくお願いします。
24年8月追記:24年に技術士第2次試験対策本を出版しました。それらに基づく添削を心構えとしてご対応できればと思います。
・当方は化学部門の技術士のため、他部門の専門知識がわからない可能性があります。
事前に勉強した上では対応させていただきます。
・筆記試験の内容については傾向的に少なくなっている前提で今回は詳細経歴を基本に面談します。
・希望時間や日程は見積もりなどで詳細調整できればと思います。
(原則土日が余裕ある日程です)
・購入者の通信環境不良による試験の通信障害については返金対象外となりますのでご了承ください。
・本番では2ー3名での面接ですが、1名での面接となります。その点聞きながらメモをとりますので、面接の質が落ちることご了承ください。
・送付した資料の無断転送や販売を禁止します。
※25年3月更新
24年の実績ですが、6人中5人口頭試験合格(1人はご返事なし)です。
ご利用いただきありがとうございます。