絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

「作業中と作業後の楽しみ」をそれぞれ1つ以上持つ

最近、フォローワーが1日6人も増えて、嬉しいむらいちです。 ただ、全体のフォローワーは変わっていません(笑)ですが、力になっております。ありがとうございます! 今回のテーマは「「作業中と作業後の楽しみ」をそれぞれ1つ以上持つ」です。 副業でも勉強でも、作業に対して 「特に楽しいと思えないのでダラけてしまう…」 「大事なのは分かっているんだけど、なんかやる気がでないなあ…」 という状態になってしまう時ってありますよね? 特に本業で疲れている時や体調が優れない時なんてそうです。 そんな時に大事なのは 「作業を早くやる楽しみ」 を持つことではないでしょうか。 そして、おすすめは 1.作業中の楽しみを1つ以上持つ2.作業後の楽しみを1つ以上持つ ということになります。 作業はできるだけ早く終わらせたい。 それなら、作業をやる楽しみも持たないといけないし、早く終わらせた後の楽しみも取っておく必要があります。 まず、 1.作業中の楽しみを1つ以上持つ ですが、例えば ◯好きな場所で作業をやる(カフェ、人の目線がある所など) ◯好きな人と作業をやる(尊敬する人、好きな人) ◯好きな何かと同時に作業をやる(やりなれた疲れない好きなもの) ◯好きな物を食べながら作業をやる(リーズナブルな好きなもの) などで、どれか効果があるものを1つ以上取り入れるのが良いです。 (多すぎると良いわけではないのでご注意ください) 次に、 2.作業後の楽しみを1つ以上持つ ですが、例えば ◯これが終わったら、お風呂に入ろう◯これが終わったら、ドライブに行こう ◯これが終わったら、ずっと読みたかったマンガを読もう な
0
カバー画像

副業・勉強の時、娯楽や息抜きは「適当にやる」

娯楽の1つにネット漫画「ワンパンマン」を読んでいるむらいちです。 今回のテーマは「副業・勉強の時、娯楽や息抜きは「適当にやる」」です。 副業や勉強を頑張っている時に、「ちょっと息抜きしたいなー」 「どうしても、漫画を読むのが我慢できない!」 「Youtube動画見てもいいだろう」 と思うことってありませんか? そんな時もできるだけガマンをした方が良いと思うのですが、どうしてもガマン出来ない時は「適当にやる」 というやり方をオススメします。 適当にやるといのは ◯少し見にくいスマホ・タブレットでやる ◯ずっと目線を持っていかない ◯耳栓を付けながら観る・聞く◯「1度観た動画」「見慣れた動画」などに留めておく という感じです。 人はどうやら集中状態に入るまでに 「最初の23分」 が必要となるようです。であれば、その集中している状態を確保しないと毎回、23分損することになってしまいます。 その時間が例えば、1日5回あったとすると 「115分(約2時間)」 がムダになってしまいますので、ご注意ください。 ※遊びそうになったら「今遊んだら、20分無駄になる!」と自分に言い聞かせるようにしましょう そもそも息抜きとは 「緊張をゆるめるため」 にありますので、基本は ◯立ち上がる ◯少し歩く ◯目を休める ◯仮眠 ◯少し横になる ◯ストレッチをする などで対処することをオススメします。 娯楽・息抜きを「適当」に扱うことが、副業・勉強に集中するコツです!以上、 「副業・勉強の時、娯楽や息抜きは「適当にやる」」 でした。 ご参考までに。またお願いいたします!↓↓「適当にやる」のサポートはこちら↓
0
カバー画像

勉強・副業の息抜きになる「見慣れた、聞き流しができる、大好きな動画」

最近、ブログを17時前後に投稿しているボンチです。 やはり、夜間に読んでくださっている方が多いようですね。読んでくださっている方、「いいね!」してくださっている方、ありがとうございます! 今回のテーマは「勉強・副業の息抜きになる「見慣れた、聞き流しができる、大好きな動画」」です。 勉強や副業をやっていると、 「息抜きしたいなー」 と思うことはありませんか? でも、そのタイミングでアプリやゲーム、まとめサイトやYoutubeなんかを見てしまうとずっとハマってしまって抜け出せなくなる。面白いコンテンツは探せば山ほどあるので、自己コントロールは大変ですよね。 しかし、息抜きの条件として ①見慣れた ②聞き流しができる ②大好きな動画 というものを持っておくと、上手く息抜きすることが出来ると思います。 例えば、私であれば 「セイキンさんのマインクラフト」 「ニシノコンサルのAb○ma動画」 などがあります。 この2つは私が好きな動画で、1つはYoutuberのセイキンさんの「マインクラフト」を奥さんの「ぽんちゃん」とやる動画。 もう一つはキングコング西野亮廣さんが企業・個人の売上をコンサルするチャンネル動画になります。 この動画を垂れ流しておくと、 「落ち着く」 「気晴らしになる」 という感じになりますし、また 「自分も頑張らないと!」 と思うようになります。 ポイントは 「すでに聞いているので、聞き流し、勉強や副業にシフトしやすい」 ということです。 今更しっかり観る必要もなく、本当に副業・勉強に集中したい時に便利です。 もちろん、より集中できるようになったらストップしてOK!しかし
0
カバー画像

デザインの息抜きの雑コラ(悪い病気)

現在、数件の案件をさせていだたいてますが、仕事のデザインもクライアント様と意見をすり合わせながらやるのも楽しいですが。たまに息抜きで「無」になって「雑コラ」を作ってしまう病気。さっき映画版「アキラとあきら」の公開の情報がTwitterでトレンドになってました。Amazonプライムでドラマ版(向井理、斎藤工主演)をみて大好きな作品なので、映画版も楽しみです。現在は企業さんのロゴ制作を3件させていただいて全集中してますが・・でもこのタイトルで、また悪い妄想が働き・・・「ニヤッ!」。気づいたらこんなもん作ってました。ナムコの「ゼビウス」では必ず話題にあがる「バキュラ」。それとコラボさせてみました。こんなもんに一生懸命、それっぽいデザインを作る。でもこういうことを昔からやってたからこそ、今のデザインの仕事に大きな糧になってるんですよね。これも好きな作品ですね。各方面から「素晴らしい!」と評価をいただいた作品です。ひなた(ひなたデザインラボ)。
0
カバー画像

「作業に戻ってこれる自信」がある欲求解消なら「すぐにやってOK」

こんにちは、むらいちです。 本日も記事を書いていきます。よろしくお願いいたします! 今回のテーマは「「作業に戻ってこれる自信」がある欲求解消なら「すぐにやってOK」」です。 副業・勉強などをしていて、 「どうしても食欲が我慢できない」(食欲) 「ちょっと睡眠が足りない」(睡眠欲) 「ムラムラして集中できない」(性欲) という時が出てくるかと思います。 これらは 「3大欲求」 と呼ばれるものですが、私の独自のルール(マイルール)では 「作業に戻ってこれる自信」がある欲求解消なら「すぐにやってOK」 としています。 3大欲求は決して逆らうことは出来ませんが、 「1度解消すれば、数時間は満たされる」 という特徴がありますので、 「すぐに解消して、引き続き副業・勉強に励む」 というようにしています。 また、その他の ◯ゲーム ◯スマホ ◯テレビ などは3大欲求ほどの強さはありませんが、 「すぐに欲求解消できず、1度やるとずっと続けてしまう」 という特徴がありますので、 「それを今からやって、◯時間以内に作業に戻ってこれるならOK」(例:3時間) などとその場で決めるようにしています。 これは逆に言えば、 「ハマってしまう欲求解消の場合は、副業・勉強が終える(or区切りが付く)まではNG」ということになります。 時間管理・自己管理というのは 「自分の欲求と向き合う場・空間」 なので、欲求と程よい距離感のマイルールを作りつつ、 「上手いタイミングで素早く欲求解消をして、作業時間を増やす」 という考え方を持つことをおすすめします! 以上、 「「作業に戻ってこれる自信」がある欲求解消なら「すぐ
0
カバー画像

「視線が向かない息抜き」を取り入れてみる

スプラトゥーン2でランクS+までいったむらいちです。 しかし、スキルや反射神経的に少し限界を感じるランクです… そこそこハマれたのでひとまず満足ということで、今後はあまり使っていなかったPS4のソフトを色々遊んでみたいと思っています!今回のテーマは「「視線が向かない息抜き」を取り入れてみる」です。 副業・勉強を自宅でしていると、途中で 「ちょっと物寂しい感じだな…」 「ちょっと休憩したいな~」 として、音楽を聞いたり、テレビをつける。 でも、実際に音楽を聞いたり、テレビを見るとそっちが気になってしまい、「勉強はあとでも出来るし、もういいか!」 「ちょっと疲れたから休憩をしよう」 となってしまいがちです。 休日やまだ期限が先のものだと問題はありませんが、期限が近いものだとあとで「あの時、もう少し集中してやっておけばよかった…」 と後悔する可能性も出てきます。 そうならないために大事なのは 「視線が向かない息抜き」 を取り入れてみることをオススメします。 例えば、 ◯何度も見たアニメ・映画 ◯歌詞が入ってこないが、テンションが上がる音楽(洋楽など) ◯ロード時間が長く、疲れないゲーム などです。 これらは気晴らし、息抜きになりながらも 「視線が向かない、向きにくいので、副業・勉強に集中できる」 というメリットがあります。 もちろん、より集中したくなったらストップするべきですが、そのストップがしやすいのが特徴です。 これがもし、 □初めて見るアニメ・映画 □大好きなPVが流れる音楽 □ハマっている、集中してやるべきゲーム になると、どうしても視線が持っていかれるので、副業・勉強どころ
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら