絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

イヤイヤ期の子供対象!朝の支度が劇的に楽になる!中毒的方法💀

パジャマを脱がそうとすれば「😡イヤ!」靴下をはかそうとすれば「😡イヤ!!」ヘルメットを被せようとすれば「😡イヤ!!!」君の口は「イ」と「ヤ」しか言えないようにプログラミングでもされているのかい?こんな時にしてはいけないこと、それは「正論で諭す」ことだ。なぜなら彼らはわかっている。自分が理不尽なことを言っているということを。でも言わずにはいられないお年頃なのだ。そんな彼らに「パジャマで保育園にはいけないでしょ!」とか「ヘルメットかぶらないと危ないでしょ!」なんて当たり前のことを言っても「確かにそうだよね」とはならない。まったくムダなのだ。じゃあどうすればいいの?答えは簡単!!!現状とはまったくかけ離れた質問を投げかけて話を逸そらしまくるのだ。例えばこんな感じに…😃「お着替えしようか!」😡「イヤ!」😃「あ!今年のクリスマスはサンタさんに何をお願いする?」😃「お靴履こうか!」😡「イヤ!」😃「そう言えば、ポケモンでいっちばん好きなキャラクターはなんだったっけ?」という具合だ。質問が今の状況とかけ離れていればいるほど、子供の興味をひく内容であればあるほどいい。息つく間もなく質問を繰り出し、子供が「えっとねー、プレゼントはプラレールがいい!」とか「一番好きなのはソーナノ!」とか答えている間に、着替えさせてしまうのだ。そんな騙し討ちみたいな…。そう、騙し討ちだ。でも自分の好きな話題を振られて子供はごきげん、支度はあっと言う間。朝の忙しい時間に「仕事に間に合わないかも!😫」というイライラを子供にぶつけてしまうよりはお互いにとってずっと良いのだ。ここで1つ注意。矢継ぎ早に質問しないと、子供が「あ
0
カバー画像

工作ばかりしていた次男に変化が!#2

アーティスティック&ロマンティックボーイ(次男4歳)の三種の神器は【トイレットペーパーの芯】【テープ】【ハサミ】🤣次男はトイレットペーパーの芯欲しさに、すごい勢いでトイレットペーパーを使いまくります。もはや100均で芯詰め合わせを売って欲しいくらいです。ずっとずっとずーと工作をしているタイプの人間です!そんな【職人系男子】に最近変化が見られたので、シリーズ化していこうと思います。本日は第二弾です。第一弾はこちら🔽ついに次男が数に興味を持ち始めました!!ポテトチップスを食べるとき「2枚食べたから4枚になった!」というので、「最初は何枚あったの?」と聞いてみると「こんなけ✋☝️」(こんだけと言えないのが可愛い🥰)と言いながら6枚と示します。すごい!だってつい最近まで「い〜ちぃ、に〜、さ〜ん、な〜な」とか言ってたのに!😂思い返してみると、長男は新幹線が大好きだったのでN700系とかE5系とかで数に親しみ持ち始めました。次男はお菓子が大好きなので、今日のお菓子は何個食べていいのか?という切り口から数に興味が出てきたようです。「このグミは昨日のグミより小さいから、今日は2個ちょうだい?」と交渉もしてくるまでに。長男は7歳現在で【95,226÷354は?】という暗算も一瞬で出来るほど数字に強い系男子ですが、新幹線に興味を持ってから、一気に数を暗記するようになりました。次男はお菓子が数への扉を開く鍵だったようです!兄弟それぞれ数字への興味の持ち方は違ったけど、自分から興味を持たないうちは何をやらせても伸びないのかもしれません。逆に、興味を持った瞬間を逃さなければぐーんと伸びると思うのです。さ
0
カバー画像

子供、家のご飯食べない問題解決案#1😱

「お母さんのご飯で好きなものなーに?🥰」って子供に聞いたことありますよね?鉄板の親子会話の一つですよね?ね?もちろん私も聞いたことありますよ、長男に🤗「カレーかな?」「唐揚げかな?」「照り焼きチキンかな?」3位:「ほうれん草のおひたし」←冷凍ほうれん草チンして醤油かけただけ!2位:「納豆!」←メーカーさんの努力!ありがとうおかめ納豆!1位:「ラップご飯!」←はいはい、余ったご飯を冷凍する用にラップに包んだモノですね。せめて炊きたてご飯って言ってくれよ!期待していた答えと全く違うので、粘って10位くらいまで聞いてみたけど「フライドポテト!」←揚げただけだよ!しかもそれ冷凍のやつ!「りんご!」←母の手料理に入れてくれるな!「さつまいもスティック!」←フライドポテトの悪夢再来!「きなこ揚げパン!」←生協のやつな!「そうめん!」←茹でただけな!「からあげくん!」←LAWSON!…もういいです。すいません泣きそうなんで。よし、話題を変えよう。「学校の給食は何が好き?」「んーと、チリコンカーン!」←おい、シャレとんなぁ!そこは白ご飯って言うとこやろ!しかも「チリコンカーン?チリコンカンじゃないのね?!」ほんまや!給食表にチリコンカーンって書いてる。…こんな恥を晒したかったわけじゃないんです。子供って家のご飯食べなくないですか?園や学校の給食では「よく食べて、おかわりもしましたよ❤️」とか書いてあるのに、「いや、それ家で作っても食べなかったじゃん」だから土日の昼ごはんはいつも苦労するんです。ご飯だよーって言ってもいつも遊びに夢中でなかなか食べ始めてくれない!そんな時のひと工夫が「お弁当箱に入
0
カバー画像

工作ばかりしていた次男に変化が!#1

アーティスティック&ロマンティックボーイ(次男4歳)の三種の神器は【トイレットペーパーの芯】【テープ】【ハサミ】🤣次男はトイレットペーパーの芯欲しさに、すごい勢いでトイレットペーパーを使いまくります。もはや100均で芯詰め合わせを売って欲しいくらいです。ずっとずっとずーと工作をしているタイプの人間です!そんな【職人系男子】に最近変化が見られたので、シリーズ化していこうと思います。そう、スイミング!自分の身を守るために、溺れない程度には泳げるようになって欲しいと思っているので、長男には4歳からスイミングに行かせていたんです。長男は色んなことをやりたいタイプなのでスイミングも自分から「やりたい!」とすんなりスタート。長男の送迎のたびに次男にも「やってみたくない?」と聞いていたのですが「お鼻に水が入っちゃうからやりたくない!」と絶対に「やりたい」とは言いませんでした。先週いつものように「スイミングやってみたくない?」と聞いてみると、「やりたい!」という答えが!え?なんで急に?!理由を聞くと「年中さんだから!」と。そう、長男も年中さんになったタイミングで始めていたんです。ちゃんと自分の中で【年中さんになったらやる】と決めていたんですね。思い返せばトイレトレーニングでも同じような事がありました。おしっこはすぐにトイレでしてくれたんですが💩だけはどうしてもオムツがいいと言い張るので少し心配していたんです。「💩は4歳になったらおトイレでするの」といつも宣言していたので、本当かな〜?とは思いつつしたいようにさせていました。そして4歳の誕生日当日…「今日から4歳だから!」となんと自分からトイレで
0
カバー画像

結論 : 4歳男児ってめっちゃアホ🤣え!うちだけ?!

こんばんは。週の真ん中で疲れが溜まってきましたよね。そんなあなたにお届けする脱力系記事です。我が家では夫が子供をお風呂に入れる担当です。「入っておいで〜」と呼ばれると、次男(4歳)はその日の気分でお風呂に持っていきたいもの【プラスチックコップ】とか【ストロー】とかを選ぶんですが「今日はストローにする〜!」と言った後、なかなかお風呂場に行く気配がない。料理をする手を止め次男の方を見ると…?????!!!!!😵‍💫おちん○んをビーっと伸ばして、どうにかストローと連結させようと全力で取り組む次男の姿が!!(何してんねーーーーーん!)←心の声普通の細いストローなので連結できるわけないんですが(そもそもストローと連結するって何?)なんとか連結しようと頑張っている次男。面白いのでちょっと観察してみました。すると(あ!😀💡✨)と何やら閃いた様子。ハサミを取り出しストローに切り込みを入れ放射状に広げています。そして無事連結!「お母さん見て〜!」と得意気にストローとの連結を見せてきました。(もちろん素っ裸)私「……。」でも、【なんとか目的を果たそうとする情熱】と、【放射状に切り込みを入れるアイディア】になんだか感心してしまって「すご!めっちゃ上手にハサミ使えるやん!確かにこうやって切ったら繋がるね!よく思いついたイェ〜イ!」と次男とハイタッチ🙌次男は満足そうにお風呂へ走っていきましたとさ♪【まとめ】4歳男児ってアホです。
0
カバー画像

次男(当時3歳)が怒られた時の話のそらし方が秀逸すぎるので聴いて欲しい

一週間の真ん中ですね。少ししんどいな〜というあなたに、笑ってもらえますように!この記事届け〜!✈️これは次男が3歳の時に、なかなかご飯を食べ終わらずに叱られた時に繰り広げられた母子の会話です。いや、なぜ母が悪いことになってるの?!早く食べちゃいなさい!と叱るとリモコン(電話のつもり)を持ってきて👹鬼に電話をかけ始めました。👶おかあさんがわるいんです。はやくきてくだちゃぁい。👩🏻なんて言ってる?バケモン👶いまね、『👹ガァァァァァ」っていってる👩🏻なんて?来るって?👶うん。👩🏻お母さんのこと退治しに?👶うん。👶これでたべちゃうんだって👩🏻聞いてみてよお母さん悪いですか?って👶おかあさんがわるいんですか?👶「👹悪い!!」わるいっていったよ!👩🏻えぇ!じゃあどうするのか聞いてみてお母さんのこと👶いぃんですか?「👹いいですよ!」👩🏻何しに来るって?!👶えぇと。おかあさんじぇんぶ、あたま、た、じぇんぶ、こ@#☆…じぇんぶ、ここをじぇんぶたべるって!かわじぇんぶたべるっていってるよ?!👩🏻え?お母さん悪いから?👶うん。👩🏻じゃあどうすんのSちゃん?何て言うの?!👶じゃぁ「きってくだすァ、こないください!」ってや、るね?👶こない、こないください!おかあさんなにもしてないよぉ💦👶あれ👩🏻なんて言ってる?👶(リモコンをピポパと押して)「👹わかったヨぉ」っていってる👩🏻良かったぁ!じゃあお母さん助かる?👶うん。👶もうわるいことはしないでね?👩🏻お母さん?👶うん。👩🏻でもお母さん何も悪いことしてないSちゃんが悪いから怒ったんだけど👶ちぃがぁうぅ💦👩🏻えぇw👶ワルクナイ。👩🏻うそぉ👶(焦ってむせる!)👩
0
カバー画像

子育て中の親たるもの、名役者であれ!

このブログでは子供の自己肯定感が爆上がりする我が家で毎日実践している「プレゼントの貰い方」について解説していきます!突然ですが、あなたのお子さんが花を摘んでもってきてくれた時あなたはどんな反応をしますか?「わ〜❤️ありがとう!すっごく嬉しい!」うん、間違ってはいません。むしろこれぐらいが通常の反応ですよね。でも、子供の自己肯定感を上げたかったらこんな感じでやってみて下さい。まず…①床に突っ伏します。こうすると子供は間違いなく「??」となりますよね。ファーストリアクションで子供の度肝を抜きましょう。すると子供は「どうしたの?」と聞いてくるわけです。予想していた反応と違うので当然ですよね。次に…②ゆっくりと顔をあげ嬉しさ爆発の顔を見せます。間違いなく子供は「そんなに?!」って顔をしているはずです。ここから一気に畳み掛けましょう!③歯の浮くようなセリフや質問を投げかけます。🥰「こんな可愛い花もらったの初めて!!」←タンポポだったとしても。🙀「どこで見つけたの?!こんなの見た事ない!!」😭「お母さん(お父さん)が喜ぶと思ってプレゼントしてくれたの?!」😍「こんな可愛い花の組み合わせどうやって思いついたの?!天才じゃない?!」そして一言発する度に、固くぎゅっとハグしましょう!お子さんの目を見て下さい。すでにキラッキラ😆✨✨しているはずです。さぁ、仕上げに入りましょうか。④しばらく経ったタイミングでもう一度嬉しかった気持ちを伝えます。お風呂の時や、寝かしつけの時などプレゼントをもらってから“しばらく時間が経ったタイミング”で☺️「今日くれたお花、すっごく嬉しかったなぁ」としみじみ伝えましょ
0
カバー画像

ティラノの義手

100均で買ってとってもお気に入りだったティラノ。乱暴に扱うから、繊細ちゃちな腕がすぐにポロリ。「治ったー!😆」と言うので見てみると、紙粘土の義手が!ギプスつけてより重症度が増したように見えるけど、本人が治ったと言ってるのだから治ったんだろう。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら