絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

大学受験の小論文頻出テーマ2022 法学系

大学受験の小論文頻出テーマについて今回は、小論文の頻出テーマの中でも特に「法学系テーマ」を取り扱います。 法律系・政治系に分類し、それぞれ10個選出しました。 ▷法律系 安楽死(尊厳死) 自由権について 死刑制度 公共の福祉 知る権利・プライバシー権 裁判員制度 法と道徳 選択的夫婦別姓 憲法9条改正 同性婚 ▷政治系 民主主義 選挙制度 移民・難民問題 少子高齢化問題 大きな政府/小さな政府 グローバリズム 外国人参政権 ナショナリズム 地方分権(地域主権論) 格差社会 【法律編】今年は特に押さえたい重要テーマ ▷安楽死 今年2022年にイタリアで初の合法な安楽死が実施されたり、その法的・倫理的判断が問われるようになったことから、今年は特に押さえる必要があるでしょう。 ここでは安楽死の基礎知識と、安楽死合法化に対する考えを見ていきましょう。 基礎知識 安楽死とは治る見込みのない病気を抱える患者へ本人の意思のもと、薬を投与して死に至らせることです。 安楽死は現状、日本を含む多くの国で認められていません。 認められている代表的な国としてはスイスが挙げられます。 賛成派 生きる権利があれば死ぬ権利も認められるべき 患者の自己決定権は尊重されるべき 患者の最大の利益になるなら認められるべき 反対派 患者が安楽死を求める理由が一時の感情かもしれない どの症状において安楽死を認めるかの基準を定めるかが難しい 安楽死を認める基準を医療者の裁量に任せると一律の基準にならない ▷自由権について 今年2022年もまだコロナウイルスの影響が強い年です。 ここでは自由権の基礎知識と、昨年頻繁に出され
0
カバー画像

【基礎編/これを書いたら落とされる】小論文の禁止事項

(1)はじめに 小論文は設問の意図や範囲から外れなければ、原則何を書いてもいい。  原稿用紙は自由な空間と呼んでもいい。そう考えてください。  ただ、何を書いてもいいからと言って、本当に自由に書いて不合格となっては困ります。   そこで今回はこれをすると減点、零点になる、、不合格になるという禁止事項、注意事項についていくつかお話をします。 (2)指定字数の違反 指定字数を1文字でもオーバーしていたら0点になります。これは注意しましょう。逆に9割(8割)に満たない場合も減点になる場合があります   8割か9割かは大学によって異なります。(採点基準は非公開なので本当のところはわかりません) 安全のために指定字数の9割以上で書きましょう。  原稿用紙の使い方の章で述べますが、句読点も含めて1マス1文字で記入してください。英数字は1マスに2文字を入れることが原則です。 (3)小論文で減点されるケース①原稿用紙の誤った使いかた 原稿用紙の正しい使い方で書きましょう。   詳しくは別の回で機会を改めてお話します。  原稿用紙の使い方が誤っていると減点です。 ②誤字・脱字 誤字・脱字は当然、減点です。 後から誤字・脱字を発見して、文字を線で消して上または横に書き直すのも減点です。誤字・脱字を見つけたら、消しゴムで丁寧に消して、場合によっては文全体、段落全体を書き直しましょう。 ③送り仮名について 送り仮名は国語で習った通りのルールで書くこと。  習ったことがないケースでは、公用文でのルールを用いることが望ましいですが、明らかに誤っていなければ許容されます。  たとえば、「かいあげ」は公用文で
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら