絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

祝!「ゴジラ -1.0」アカデミー賞受賞の何が凄いのか

第69回アカデミー賞「視覚効果賞」で、日本映画「ゴジラ-1.0」が見事受賞しました!!ゴジラは日本を飛び出し、今や世界的な人気を誇ります。日本語が全く出来ない外国人であっても「KAIZYU」は、通じるほど。では「ゴジラ-1.0」のアカデミー賞受賞の、何が凄いのか?映画ヲタク歴30年以上の私、すず丸が解説します。視覚効果賞とは?出典:unsplash/Unlimited Motion Ltd視覚効果賞とは、最も優れたVFXを用いた作品に贈られる賞です。過去に視覚効果賞を受賞した映画は、語彙力が全てぶっ飛ぶほどの名作ばかり。過去の過去のアカデミー賞において、最多11部門を獲得した3作品。「ベン・ハー」「タイタニック」「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」は、全て視覚効果賞を受賞しております。SF映画の金字塔とも言える作品「2001年宇宙の旅」。現在も続くほどの大人気作である「スター・ウォーズ」も、視覚効果賞を受賞。そんな名作に仲間入りをしたのが、日本出身のビッグモンスター「ゴジラ-1.0」だったのです。はるか遠き東の国にある技術屋が栄光を勝ち得た「ゴジラ -1.0」以外でノミネートされた作品は、全てILMが手掛けたものです。インダストリアル・ライト&マジックを略して「ILM」。過去には「スター・ウォーズ」「インディー・ジョーンズ」「E.T」「ジュラシック・パーク」等、説明不要な名作を手掛けた制作会社になります。「ゴジラ -1.0」を手掛けたのは、山崎貴が所属している制作会社「白組」です。「白組」の実績は凄まじく、過去には「ALWAYS 三丁目の夕日」「Fukushima 5
0
カバー画像

「韓国ドラマ曲3選~♪」

ちょいと古い?韓国ドラマじゃ。^^;今の韓国ドラマって、あんまり観てナイぞよ。たま~に「韓国時代劇?」なんかを観ているけどね~♪しっかし、も~今の日本は韓国に勝てないぜよ。「ドラマ」の「脚本・主題歌・俳優・カリスマ性」、とにかく「時代劇・現代劇」共に、完敗じゃ。映画だって「アカデミー賞」をとったしっ!(^^;とにかく「当たりハズレ」がナイ!!「カネ」を払って観たい映画やドラマが多いのじゃ。韓国の国家あげての「応援?」がアルとはいえ・・・なんか、昔の「黒沢明監督」時代の「勢い」を感じるのは、ボクだけじゃろ~か?!「広島」がロケ地の「ドライブマイカー」を観たいとはアマリ思わないぜよ。ゴミン・・・;;では、最初のご紹介は、「出た!」、「え?オバケが?」、「いや、定番中の定番」じゃ。「ヨン様」じゃ。「冬のソナタ」じゃね~♪もしや、これが「韓国ドラマ人気爆発の元?」かな~って。このボクまで観ているのじゃからそりゃ~、おば様たちにも大人気じゃったろ~とは思うぜよ。「チェジウ」様も「ヨン」様もこのときに知ったボク。日本でも大人気じゃったよねぇ~♪すごかったぜよ。当時は!!^^i saw sonata of the winter of the korean drama.this became the instigator of the korean drama.hehehe「冬のソナタ(マイメモリー)」BY Ryuお次はね~、あんまりドラマをみてないけど、なぜか「記憶」に残っているこの韓国ドラマじゃ。映画の「転校生」(大林宣彦監督)というか~最近なら「君の名は」(新海誠監督)という感じの「男女
0
カバー画像

「ビビアン・リー」の栄光と悲恋!

ビビアン・リーって知ってる?(^^;「え?知らない・・・やっぱり~」もう遥か昔の「大女優」じゃ。ほぉ~。アメリカの「アカデミー主演女優賞」を2度も獲った大女優じゃ。^^代表作は、やっぱり「風と共に去りぬ」と「欲望という名の電車」じゃ。相手役は、クラーク・ゲーブルとマーロン・ブランドじゃね。超有名男優ばかりじゃ。ま、一番の代表作って、「風と共に去りぬ」というのが一般的じゃね。ただボクはあまりその映画を観てないのじゃ。なんか、あまり興味なかったのよねえ~。ホホホ^^;(今度ぜんぶ観てみたい気もするけど、あ、それで~、ちょい小話だけど、その相手役のクラーク・ゲーブルの”口臭がひどかった”とのウワサ?じゃ。ありゃまぁ~。それは・・)とにかくボクとしては、「アカデミー受賞作」ってあんまり興味ナイのじゃ。実は・・・彼女の作品の中で一番好きなのは、「哀愁」じゃ。もうねえ~、「中国映画の”初恋の来た道”」も最高じゃけど~、その上?を行くのが、この「哀愁(あいしゅう)」じゃ~♪ヘイユぅ~♪ボクの「ビビアン作品」の中というよりも、ボクの好きな映画の「ビッグ3」に入るぜよ!(ほんとは一番と言いたいけど・・・ねぇ~)・・・・・・ 哀愁(あいしゅう)・・・・・・第一次大戦下のロンドン、英国将校クローニンと踊り子マイラは「ウオータールー橋」で出会う。空襲警報の鳴る中、地下壕に二人で逃げ込み、「次の出会い」を約束する。しかし、二人は翌日には「結婚の約束」をした。だが、クローニンは戦場に出向き、マイラは彼の帰還を待った。しかし、マイラはある日、彼の「死亡記事」を見る。それによりマイラは失望し、「娼婦」になって
0
カバー画像

グレースな振舞い

こんにちは皆様。今年のアカデミー賞は話題一杯で、映画を知らない(古いのしか知らない)私にも興味深々でした。ドライブマイカーが賞を取って凄いとは思うけど、見に行くかなー、見に行かないだろうな、なんて考えている。私はアカデミー賞を見て無いのだが、レディーガガの振る舞いが素晴らしいとの記事があった。車椅子のライザミネリの腕や手を触っていて、言葉に詰まったライザミネリに「I got you」と言って安心させていたようです。「I got you」は心配しないでとか、安心してと云う意味です、ライザミネリと云う、ショービジネスでは名前だけで知らない人は居ない偉大な人物にリスペクトして言った言葉なのだろう。彼女の立ち居振る舞いをグレースやクラスアクトとそこでは表現していた。小手先の技術で無い礼儀正しさを指しているらしく、こんな行為は生き方、思想、生きる姿勢が反映されると書いて有る。スーパーに居た時に気付いたことが有る。とても忙しい時にはお客様も「はよせいや。」という感じになる為、私達は慌てて、レジをしてしまう。そんな中で何時も身障者の方に声を掛けている人が居た、後ろのお客様が「何しとんのや、はよせい。」と言われているにも関わらずだ。そのスーパーは身障者用のレジが有って、そこはゆっくりしてお手伝いも出来る。それ以外は共用なので、身障者の方に対応していると遅くなってしまう、なので私は聞かない事も多かった。(私が不親切なだけ)「大丈夫ですか、商品は如何しましょう?」その人は(数人いたけど)そう言って手伝っていて、不親切な私は反省しきりでした。来てくださったお客様に親切したくとも、仕事は早くした方が良
0
カバー画像

私たちの居場所は絶対ある!

こんばんは。LAMPLIGHTER(ランプライター)という屋号で、タロット占いを中心としたサービスを提供しております。タロット占い師のRachel(レイチェル)と申します。一瞬でもブログに立ち寄って下さり本当にありがとうございます!第14回のブログは「私たちの居場所は絶対ある!」をテーマに投稿します。最近アカデミー賞で起こったウィル・スミスのクリス・ロックに対する平手打ちがかなり取沙汰されていますね。色々な意見があると思いますが、このトラブルで他の俳優や監督のスピーチが薄れてしまうのはいかがなものでしょうか・・。そんな中で映画「ウエスト・サイド・ストーリー」のアリアナ・デボーズのスピーチは世界中の人に勇気を与えたのではないでしょうか!"to anybody who has ever questioned your identity ever, ever, ever, or you find yourself living in the gray spaces, I promise you this: There is indeed a place for us."「自分のアイデンティティが分からなくなってしまった人、自分がどこにも当てはまらないと感じている人、あなたの居場所は必ずあると私は約束します!」クィアであるからこそ、ご自身のアイデンティティがどこにあるのかきっと私では想像がつかないほど悩んでこられたんでしょうね・・。※クィアとはLGBTに限定せずあらゆるセクシュアリティを包括的に表す言葉だそうです。だからこそすごく説得力がありますし、人々に勇気を与えたと思います。スピー
0
カバー画像

「暴力と言葉の暴力」~アカデミー賞授賞式を見て~

暴力は絶対にいけないことだし、文明社会においては絶対に許してはいけない行為である。 しかし、一方で、「言葉の暴力」というものが存在することも、また事実だ。 今回のウィル・スミス氏のアカデミー賞の壇上でのビンタ事件を見て、私はこの大前提を前にして、少し考え込んでしまった。 彼はその場面で、クリス・ロックというコメディアンに自身の妻であるジェイダ・ピンケット・スミスさんの外見を揶揄するようなジョークを言われ、激昂してロック氏に平手打ちを喰らわせてしまったのだ。 このことは大問題となり、アカデミー賞の歴史に残るような出来事となった。 業界内外でも、これについての様々な意見が飛び交った。一部はスミス氏を擁護する一方で、その「有害な男らしさ」を非難する声も多く上がっている。 その後、スミス氏は映画「ドリームプラン」で主演男優賞を受賞し、受賞スピーチで涙ながらにアカデミー関係者とノミネートされた人々に謝罪。しかし、ロック氏に謝ることはなかった。 会場にいた女優のニコール・キッドマンさんやルピタ・ニョンゴさんの啞然とした表情がネット上ですぐに笑いのネタになり、業界関係者が一斉にスミス氏を非難する事態となった。 コメディアンのロジー・オドネルさんはスミス氏の行動を、「正気を失ったナルシストの有害な男らしさ」として、強く非難している。 一方で、アイドルグループ「ワン・ダイレクション」の元メンバー、リアム・ペインさんはスミス氏を擁護。彼の行動について、「彼にはその権利がある」と語った。 アメリカでは、ロック氏を擁護し、スミス氏を非難する声が多数となっているようだが、日本のネット上では、スミス氏を擁
0
カバー画像

ゴールデンアワードショー Ae Studio

0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら