絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

12 件中 1 - 12 件表示
カバー画像

二十四節季『穀雨』

2025年 4月20日 日曜日 田畑を潤し 穀物の成長を促す春雨の季節、 天候の危なげさには 空を見上げてしまいがちな日々です。 「いやいや、今日も晴れやろ?」と 油断していると 狐の嫁入りに出喰わしてしまい、 折角の洗濯物が 湿ってしまいますよ。 用心ようじん。 それにしても昨日は暑かったぁ・・。 日傘が無ければ 干上がる処でしたちょい約束を取り付けて 俳優スクールへ行きました。 と言いましても 受講目的では無くて 企画書を持って行く為です。 あそこは階段角度(傾斜)がキツク 脚の悪い方には「難所」 当初から言われていました。 さすがに 私とて苦手でしたね。 手すり 無くはないんですけれど 用をなさない感が否めません。 私達のメンバーで 転落事故は聞きませんけれど ひょっとしたら 誰かが大怪我をしているかも? です。 午前のレッスンが終了するだろう時間 正午前後を狙って お邪魔します。 その逆算で 10時過ぎに出発して 京阪枚方市駅で特急電車へ乗り換え。 京橋駅へは 15分 JR環状線に乗り換えて 大阪城公園を眺めながら 目的地駅を目指します。 11時頃に下車して いつも行く喫茶店に入って ちょい早めの昼食 サンドウィッチ&ホット 400円 LINEを確かめた処 「急な予定が 13時に入ったので」と 早めに行くか 用事の終わるのを待つかの選択を 即決せざるを得ない状況に(大袈裟な)! 「の~んびり」するつもりだったけれど 急遽会計を済ませて ビルへ向かいました。 最近のLINEで 「新事務所に移転」したと知っています。 エレベーターが設備された 幹線道路(国道?)沿いの 比較
0
カバー画像

寒い冬ももうすぐ終わり。気候と暦がずれているのは太陽暦のせい。

今年は、毎日寒いですね。寒波が何度もやってきて、氷瀑もいつもなら見られないところでもできてたりでした。暦の上ではもう春!節分からは春なのですが、なんか寒くてやってられんわ!ですが、普通に考えると元旦が、春の幕開けと考えると、今年みたいに寒波がやってきて。。。で全然冬やん、、ですよね。正月ごろに咲くのは、水仙ですよね。我が家も若干咲きましたが、寒くて止まってます!!!2月はプリムラの時期ですが、これも、全然・・・夏もバカみたいに暑くて、冬もバカみたいに寒くて、をやるつもりなのか、今年限定なのか・・・個人的には夏が熱いのはイヤだけれど、冬寒いのは大歓迎!楽しみが増えるからだけですがね。大阪でも雪がかなり降った月曜日。うって変わって、次の日曜は真夏のような暑さ・・・これも、また、寒くなるのでしょうね。月末ぐらいには暖かくなって、本当に春らしい気候になっていきます。そして、お雛祭りも、太陽暦だと、桃じゃなくて、まだ、梅の時期。アジアのほとんどの国が太陰暦で新年を迎えていますよね。日本も戻した方が良いなと、ずっと考えてます。どうせ元号とか使ってるんだしね。そうすると、季節がぴったりします。せめて、二十四節季は意識したらいいかなと思います。啓蟄(虫が動き出す頃)は3月5日暖かくなってきて、植物も動物も動き始めるこのころです。寒いなぁと思っていても、すぐに暑いなぁって言うんですww折角なので、季節を楽しみましょう!
0
カバー画像

二十四節季『大寒』

2025年 1月20日 月曜日 二十四節季『大寒』 それは 一年の中で最も寒いだろうと言う日。 と言う事は 今日を境にして 暖かくなって行く日でも あります。 そんなこんなで  (え?) 去年末ネタもクライマックスへ・・。 12月30日 月曜日 時間までは憶えていませんけれど 私にとっては衝撃的な出来事が 突然 訪れました。 プロダクショングループLINE 所属タレントの一人(男性)が 「本日付で退所します。」と述べて グループLINEから消えました。 その方と最初に出逢ったのは 2023年 7月10日 月曜日 史衣さん主催で行った 京阪 石清水八幡宮観光で 女の人と合わせて四人。 NHK大河ドラマで 『どうする家康』が放送されていて 織田信長が石清水八幡宮にも 関係が有っただなんて! そんな話題を振った時に 史衣さんは一切 テレビ番組を 観ていない様子だったのに対して その方は私の意を汲んだのか? 実に見事に乗って下さいました。 仮に ドラマを観ていなかったとしても 織田信長を知らない筈は無く 話には乗りやすかったのかも? その後も 俳優スクールで ご一緒、 台本片手に演技の稽古をして 共に汗を流した間柄です。 俳優スクールに通うメンバーは 女性が多くて 男性は二人だけ。 もう一人の男性は夏頃? 何かの理由で 来なくなりました。 だから、 一人残った男性として それはそれは重宝されて・・。 まあ、 台本の中の男性役を 女性役に振り替えれば 問題は無いんですけれど・・。 参加メンバーの中に 私が居ると言う事で たこ焼きパーティーへ 来られた事も有って、 その帰路途中に 梅田の地
0
カバー画像

七十二候 其の二 黄鶯睍睆-うぐいすなく-

立春 次候『七十二候組曲』 二十四節季を五日ごとに三分割した七十二候を楽曲で表現しようという計画。
0
カバー画像

七十二候 其の一 東風解凍-はるかぜこおりをとく-

立春 初候『七十二候組曲』 二十四節季を五日ごとに三分割した七十二候を楽曲で表現しようという計画。
0
カバー画像

七十二候 其の六十三 鱖魚群-さけのうおむらがる-

大雪 末候 『七十二候組曲』 二十四節季を五日ごとに三分割した七十二候を楽曲で表現しようという計画。  
0
カバー画像

七十二候 其の四十五 玄鳥去-つばめさる-

白露 末候『七十二候組曲』 二十四節季を五日ごとに三分割した七十二候を楽曲で表現しようという計画。
0
カバー画像

1年の始まり!立春のメッセージ✨

皆さん、こんにちは💫カードリーダーの麻寧です⋆*❁*本日で水星逆行もひと段落します。皆さんお疲れ様でした😌この3週間近くどんなことがありましたか?そして更に本日は「立春」。二十四節季では春の始まり。そして1年の始まりとされています。まだまだ寒い日が続いていますが、気持ちも新たに頑張っていこうと思えますね!水星逆行期間中に充分振り返りが出来たところで、今年1年の目標を立てるには相応しい日です🌱カードリーディングも何かが始まるような雰囲気のリーディングとなりました🌸是非ご覧になっていってください⤵️◻️愛する者(大天使チャミュエル)◻️ワンドのA(R)(#大天使オラクルカード #クリスタルタロット 使用🃏)----------------今年はあなたの個性を主張し活かしていくと良いでしょうあなたの「好き」をもっと活かしていくことです💓「好き」な気持ちが湧いてくるまでは少し時間がかかるかもしれませんが焦らずに待っていてくださいまた、スタートダッシュをかけてつまずいたりしないよう、じっくりと考えながら行きましょう心配しなくても愛を主体にした活動を意識的に行うことであなたにとって最愛のものが自然と引き寄せられるでしょう✨。°.。❅ 𓈒◌°.。゜.❅𓈒◌。・。❅𓈒◌。。❅𓈒◌°.いつも節目に使用したくなるのが大天使のオラクルカード👼どんな状況でも温かく見守り、優しいメッセージを届けてくれるように感じます。本日も最後までお読みいただきありがとうございました☺️⁡麻寧⁡❅:*.。 。.*:❅ ❅:*.。 。.*:❅今年はどんな年にしたいですか?個人鑑定も承っております😉2月中はお
0
カバー画像

七十二候 其の六 草木萌動-そうもくめばえいずるー

雨水 末候『七十二候組曲』 二十四節季を五日ごとに三分割した七十二候を楽曲で表現しようという計画。
0
カバー画像

穀雨

これから暖かくなって雨が降ってきますがある日突然天気が荒れて寒くなるので 冬掛けもコートもまだクリーニングに出してはだめですさて、土用中の穀雨は 土を休ませろということ。これから菌類が増殖するので土を触ってはいけません。乾いた日々が続いたら、じょうろで土に水をかけます土用の前に種もみを土に植え稲を太く、値を長くさせ5月5日過ぎに苗を植えます24節季は厳密な田植えの行事と深くリンクしているのですこの時期は市民生活においても3月31日に国家予算が決まってこの週に行政庁から大手大企業に予算の伝達があるので重い腰が上がるのは5月の連休明けですぬか喜びで大損する未来が見えるので、おカネを使わないようにします。 ただし生存費用(食費医療費)は最低限です。いちおういっておかないと病院にもいかなかった人がいて、そうではないとなりました。私が言うのはmそんなもの7月のボーナスでもいいでしょというものを今頃買ってしまう人がいるのですこの穀雨で土用の時期は 暖かい気温で冷たい雨を待つそんな日々なのです
0
カバー画像

七十二候 其の三十 半夏生-はんげしょうず-

夏至 末候 半夏(からすびじゃく)が生える頃であり、半夏生の名をもつ草の葉が白く染まる頃。 『七十二候組曲』 日本の四季を表す言葉である七十二候を楽曲で表現しようという計画 楽曲制作承ります。 詳細は以下にて。
0
カバー画像

二十四節気はファッションを考えるのに役立つ

こんにちは、圭司です昨日から秋分これからますます秋が深まってきますね実はひと月には2回節目があるんですよね======・6日前後・22日前後======の2回ですねこれが24節気なんですこの時期は天気が荒れやすいですまた、この時期を境に季節が変わってきます夏に向けてますます暑くなり冬に向けてどんどん寒くなっていくわけですファッションを考える上で役に立つ気がします女性ならなおさらですユ○クロとか行くと、二十四節気を境に商品の季節感が変わっている気がしますね最後までお読み頂きありがとうございました                  圭司
0
12 件中 1 - 12
有料ブログの投稿方法はこちら