絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

17 件中 1 - 17 件表示
カバー画像

VARIER DESIGNについて

VARIER DESIGNは、様々なジャンルの資料デザインを手掛けるデザインスタジオです。「VARIER」(ヴァリエ)はフランス語で 「変化する、変わる」「多様」といった意味を持ちます。VARIER DESIGNは、伝えたい情報やポイントをクリエイティブかつ魅力的なデザインに”変化”させることで製品やサービスのビジョンを視覚化し、お客様それぞれに寄り添ったオリジナルデザインで制作いたします。ただ見た目が良いだけでなく、常に読み手の視点に立ち、問われる課題に対しての答えが得られるよう、”多様な”ターゲットに合わせた適切な表現方法での資料デザインを心掛けています。そしてロゴであるレインボーローズの 花言葉は「無限の可能性」。お客様の”無限の可能性”を秘めた ビジネスをデザインを通じて彩る。という意味を込めてこのロゴに決定しました。これからもデザインを通してより多くのお客様のビジネスを彩ることができるように精進していきます。資料デザインのサービスはこちら↓↓↓
0
カバー画像

ポートフォリオ更新しました

こんにちわ資料デザイナーのRinです♪最近受けたお仕事で、新しいデザインの開拓ができたものがありましたのでご紹介させてください☺️AI風で、男性・女性どちらのターゲットでも良いデザインをとリクエストをいただきまして・・・普段は女性向けの配色や、雰囲気を意識したものが多いので私にとっては新しい挑戦でした!!なので、考える時間も楽しく・・・AI風とは・・・?を色々なサイトを参考にして作成させていただきました。納品後、お客様からこの上ないくらいお喜びの声をいただきまして、頑張って考えた甲斐がありました😭また自分のデザインのレパートリーが増えたことを嬉しく思います!そのほかのデザインはこちらにもありますので、是非ご覧いただけたら嬉しいです。https://coconala.com/users/4051661/portfolios
0
カバー画像

新しいアイコンとヘッダーになりました!

こんにちわ♪資料デザイナーのRinです。満枠対応からだいぶ落ち着き、順番に納品が完了しつつあります。忙しかったけど、とても充実感でいっぱい!!様々な業種の方の資料を作ることで、自分自身も勉強になりますし非常に素敵な経験をさせていただいております。さて、この度ココナラ用のアイコンをココナラ経由で依頼いたしました。ママデザイナーというのも私の特徴であるので、子供と一緒に描いていただきました!写真を送って描いていただいたので、本物に近い姿です(もちろん美化していただいておりますが笑)少しでも気軽にご相談いただきたいということで、少しカジュアルな雰囲気にしてみました。カジュアルからしっかりビジネス資料まで・・・幅広い資料作成・資料デザインの対応が可能でございます。ぜひ一度、サービスを見ていただけたら嬉しいです⭐️
0
カバー画像

はじめまして!資料作成のお悩みありませんか?

“目に見えない想いや価値を、デザインの力で伝える。”クリエイティブパートナーの5design+(ファイブデザインプラス)です。ココナラでは初出店になります。どうぞよろしくお願いします。簡単に自己紹介を…WEB制作会社と広告制作プロダクションに勤務していましたが、ライフステージの変化とともに、退職。しばらくは子育てに没頭した後、フリーランスとして活動を再開しました。最近では、中小企業やクリニックなどのウェブサイト制作、チラシやロゴ・名刺などといったグラフィックデザインを中心に、広告全般の企画や企業 PR のコンサルティングなどを行っています。デザインにかれこれ20年以上お世話になっています。ココナラでは、資料作成のお手伝いで出店しています。ご興味のある方は、ぜひこちらも見ていってください!(よろしくお願いします!)営業の活動にかかせない!ビジネス資料デザイナーってデザインだけをしているイメージが多いですが、資料作成やリサーチなど業務内容は多岐にわたります。私もフリーランスになって、営業職とマネージメント職もかねているので、様々な用途で使う資料を作っています。例えば、コンペの時にはプレゼン資料を、デザイン提案の際には、関連資料を作成しています。会議やプレゼンの場では、自分の言葉で伝えることができますが、いざ資料が一人歩き(会議に出席していない人たちが見る場合など)になると、初見でもわかりやすく端的に要点をつたえられないといけません。本当、これがなかなか難しいですよね…(泣)。そこで!私が資料作成で大切にしている3つのポイントをご紹介させてください!ポイント1.明確なメッセージと目的
0
カバー画像

資料作成の流れをご紹介

こんにちは、資料作成をメインに活動しているみさきです。今回のブログでは、わたしの資料作成の流れをご紹介しますね!商品ページでご不明な場合、本ブログで解決できるように記載します^^【作成の流れ】① パワーポイントなど資料の原稿をご共有お願いします② いただいた資料を元に、資料の構成をご提案・お見積りします③ 構成とお見積りをご確認をいただき、購入をお願いします④ 資料を作成または全体のブラッシュアップを行います⑤ 出来上がった資料を確認いただき、修正・調整対応を行います⑥ ご希望のデータを納品して完了です大きく6つの工程で進めていきます。それでは、この工程をご説明していきます。【①資料や文章の共有】パワーポイントなど資料の原稿をご共有お願いしますまずは「既存の資料」または、「資料作成をしたいと思っている内容の原稿」やメモ書き」の共有をお願いしております。ブラッシュアップの場合、既存資料を拝見させていただき、内容と枚数等のボリューム感を確認いたします。ブラッシュアップの内容により、お見積りが異なってくるためです。軽微なブラッシュアップなのか、大幅にブラッシュアップする必要があるのか確認させてくださいませ🙏新規で資料作成の場合、原稿やメモ書きの文章を送付していただきます。その内容を確認し、当方にて資料構成を検討いたします。【②資料構成の検討】いただいた資料や文章を元に、資料の構成をご提案・お見積りします・営業資料・会社紹介資料・サービス紹介資料・講座用資料・企画書など、目的の資料によって構成を変える必要があります。資料の目的と内容を確認後、まずは資料構成をご提案させていただきます。ブ
0
カバー画像

わたしが資料作成で大切にしていること

初めまして、ビジネスサポートを行っているみさきと申します。現在、わたしはココナラで「資料作成」をメインにサービスを出品しています!わたしが資料作成で大切にしていることをブログにてお伝えします。わたしの経歴2015年:大学卒業後にIT企業に新卒入社。開発職としてサービス開発・運用に携わる2018年:東証一部上場IT企業に転職し、法人営業に携わる2019年:ボディメイクがきっかけで会社員をしながらトレーナースクールに通い、NSCA-CPTを取得2020年:副業でパーソナルトレーナーとして活動開始(SNSでの自己集客)2021年:パーソナルトレーナーとしてフリーランス活動開始・キャリアコンサルとして女子学生の就活支援を指導新卒から6年半、IT企業にて働いておりましたのでIT関連全般の知識はあります。また、現在はフィットネス業界に属しております。元々はIT業界にいたわたしですが、今はフリーランスとして、トレーナーをしながら資料作成やライティングなどのビジネスサポートも行っています。初めての資料作成わたしが初めて本格的に資料作成したのは、新卒で入社した会社の自己紹介です。その時にPowerPointを使用して、配属された部署で自己紹介をしたことを今でも覚えています。その時は、ある意味遊び感覚で資料を作成したのですが、なかなか自分のイメージ通りに作れず…。トンマナはよくわからないまま作成していました。そこから仕事の中で資料を作成することが増え、「なんとなく」作れるようになっていたのです。資料が重要だと感じたきっかけ元々はシステムエンジニアだったわたしは、転職して営業となりました。そこから、
0
カバー画像

お客様紹介03.ホスピタリティ業界に特化した人材開発に実績 株式会社HRJ様

お客様紹介第3回は、ホスピタリティ業界に特化した人材開発企業である株式会社HRJ(ホスピタリティリソーセスジャパン)様です。新たに立ち上げた学生向け就職支援サービス「スクール★G HOP」の営業資料の作成をご依頼いただきました🙇‍♀️株式会社HRJ様には新しいサービスの営業資料の作成という貴重な機会をいただきましたこと、快く記事の掲載許可をいただきましたことに感謝いたします☺️コロナ禍での変化を経てホスピタリティ業界とは、ホテルやレストラン、航空会社や鉄道会社などの交通インフラなど人的接客業を提供する業界のこと。HRJ様は、誰もが知る一流ホテル、企業、病院、自治体等に研修を提供してきた錚々たる実績をお持ちの企業様です。ホスピタリティ業界は、コロナ禍で大変な打撃を受けただけでなく、現在最も人手不足に見舞われている業界でもあります。特に現在就職活動に挑まれている学生さんたちは、十分な現場研修ができなかった上に、人手不足の中でのインバウンドの復活、AIの普及によるサービス自動化・セルフ化・無人化等、これまでになかった大きな変化の波の中に新卒として飛び込んでいかなくてはなりません。HRJ様が打ち出された「スクール★G HOP」は、不安を抱えているだろう学生さんたちをサポートすることで業界全体に貢献するものです。「新しいフェーズを迎えて変化が楽しみ!」(強い)ただし、決して不安に寄り添う系のサービスのではありません。あくまで業界で働く希望を伝え、今後大きく活躍していってもらうためのサポートです。とあえて強調してしまうのは、私が一番感動したのが、「コロナ禍でホスピタリティ業界が新しいフェー
0
カバー画像

Excelで作成する資料の裏技

Excelは表計算ソフトですが、資料も作成できますよね。Excelで作成する資料ってどのようなものを皆さん作成されていますか?会社でofficeソフトを使用してちょっとした資料を作成する機会って結構ありますよね。パワポを使ったビジュアル化資料から、文字中心のWord形式のものまで使うソフトによって用途がことなりますよね。私の経験上、Excelの資料と言えば、もちろん計算が多く必要になる会計的な資料が代表的になると思います。実は、セルの概念があることから、意外とビジュアル化もできる要素があります。ここで、少し裏技的な話ですが、Excelで資料を作成される際に、一番左の列や一番上の行空白行や空白列を開けて資料作成されていますか?テーブル構造を使用する際には、空白はいりませんが、Excelのブックをそのまま社内の人やお客様にお見せする際には、A列目に空白行を入れることで、見栄えが見やすくなります。これは、powerPointでもそうですが、余白をとった方がすっきりと見えるからです。
0
カバー画像

営業資料の作り方⑪ レイアウトする

ここまで来たらあと少し。さあ仕上げに入っていきますよ!資料の仕上げはあなたの、あるいはあなたの会社の、事業の印象を大きく左右します。相手への敬意を込めて丁寧に作業をしてきましょう。その気持ちはかならず相手に伝わりますから😊仕上げのコツは、全体を大まかに仕上げていくこと。1ページ1ページ作っていくと、行きつ戻りつになってしまい、効率がよくありません。作業を工場のラインのように流れ作業に分割し、全体を少しずつ仕上げていき、最後に個別対応が必要な箇所を作り込みます。文字配置を整える作成したテキストを、ページタイトル、見出し、本文、キャプション(図表の説明文)としてスライド内に配置してきます。【ビフォア】【アフター】土台で設計したフォント・フォントサイズ・行間サイズ、ガイドラインに沿って設定を実行していきましょう。マシンになって余計な感情を挟まないようにしてざくざく作業をしていきます。画像やグラフのスペースの割り振り次に、ざっくりレイアウトをしながら、画像やグラフのスペースを割り振っていきます。アイコンなどを使用したい場合もこのときにスペースだけ取っておきます。人間の脳はイメージが大好き。適切なグラフィック表現は好感度を上げるだけでなく、内容を理解する力をくれます。バランス良くグラフィックを配置するには、まずページ全体の中でサイズや配置を決め、そこに合わせて作り込み、調整をしていきます。ここで内容を少々変えたくなることも当然あるでしょう。上記の例で言うと、右上のスライドは印象的な図表で説明することで事業の新規性がより伝わるだろうと思いましたので、文字の説明はばっさりカットしました。会社
0
カバー画像

営業資料の作り方⑦ スライドに落とし込む

ようやく!ようやくスライド作りです。私たちが大好きなパワポ💖を立ち上げ、作業に入っていきましょう!要素を配置していくまずは資料の設計図、たたき台に沿って要素を配置していきましょう。最初はテキストがいいですね。①見出しと本文をそれぞれのページに配置(一気に!)②使用したいグラフ、画像をそれぞれのページに配置(一気に!)③ページごとにバランスよく配置していく(ざっくりと)。調整①さてざっくり要素が配置できたら、全体のストーリーがちゃんと再現されているか見てみますよ。→ストーリーについてはこちら。https://coconala.com/blogs/475633/175297・途中で話がずれちゃってないか・言いたいことが過不足なく言えているか・説得力のある要素配置になっているか当然、話がずれていることもあるだろうし、言いたいことが抜けちゃっていることもあると思います。説得力のある資料がすかっと抜けてしまっている時も。ずれてしまった話を思った通りの筋書きに戻し、抜け漏れを補い、どこかで見たけれどどこでみたかわからなくなった統計やレポートを探しにいくのは今です!!というわけで、ここでまとめて修正をしてしまいます。調整②ページ(スライド)という限られた空間に要素を配置していくと、・混み混みのページ・スカスカのページが現れます。混み-スカの調整もここでしてしまいます。あまりにも混んでしまったページ→要素を減らす、2ページに分ける。あまりにもスカスカなページ→要素を補う。スカスカなページ通しで合体させる。などなど。ここで修正・調整はしますが、あくまでざっくりでOKです。なぜならば、このあと「人
0
カバー画像

営業資料の作り方② 自分側の情報の整理

営業資料の作り方第2回です。一回目では作成する資料にどのような機能を持たせるかを確認するため、顧客分析を行いました。その資料が、購買意欲が低い顧客に向けてのドアノック資料なのか、それとも購買意欲が高い顧客に購入の決断をしてもらうためのものなのかで資料の内容は変わってきますからね😊どんな資料を作っていくか、なんとなく方向性が定まったところで今度は自分の側の情報を整理してみましょう。きちんと言語化しておくこの作業は企画の土台となるものです。これからお題をたくさん出しますので、メモ帳、あるいはWordやエクセルに回答を言葉で書き込んでいってください。なんとなく頭の中に思い浮かべるのではなく、明確に言語化しておくことでこの後の作業に迷いが少なくなり、楽に進めます👍会社の(自分の)ビジョン&ミッションビジョンとは、自分にとって「こうあってほしい世の中の姿」、ミッションとはその実現のために自分はこうする!という決断です。買い手は売り手の心意気を吟味します。ビジョンがない売り手は、お金のため、利益のためだけに提案してきたからかもしれないからです。というわけで、・ビジョン・ミッションは最初に明確にしておきましょう!ビジョンとミッションは事業や会社にとってだけでなく、営業のためにもとても大切なことです。あなたの事業について事業についての情報も整理しておきましょう。・事業の内容・事業の目的・展望(どのように発展させていきたいか)・社会のニーズ・提供するソリューション(どんな問題を解決するのか)あなたのサービス・商品を購入してくれる顧客とは?資料を読む人とは、つまりあなたのサービス・商品を購入してく
0
カバー画像

マッキンゼーの1スライド1メッセージってどうなの?

ビジネスクリエイティブの松丸です。主に「ビジネス代行・コンサル・士業」で、ビジネス資料の作成を受け賜ってます。今日は、世界的なコンサルティング企業・マッキンゼーアンドカンパニーの超有名プレゼンメソッド「1スライド1メッセージ」について書いてみますね。素晴らしいメソッドですが、資料作成の立場からすると苦しめられることもしばしばだったりします。1スライド1メッセージとは「1スライド1メッセージ」は、必要な要素だけを集約して掲載するマッキンゼー発?のプレゼン作成手法です。1スライドには1つのメッセージしか載せないというルールからこう呼ばれており、質の高いプレゼンテーションで使用される資料の基準として、多くの人に支持されています。が、このルールを守ってプレゼンできる、資料が作れる人は少ないです。コンサルティング会社だからこそのスタイル忘れてはいけないのですが、マッキンゼーはコンサルティング企業、しかも世界的な、一流のコンサルティング会社であり、顧客はこれまた大企業の経営者・リーダー層ということです。膨大な情報が集まり、そして常に決断をし続けている立場の人たちに・新しい情報の必要性を訴える・腹落ちさせる・説得する・ディスカッションさせる・新しい視点を提供をするために「1スライド1メッセージ」に行き着いたのは当然というか、さすがというか。ただこのメソッドは、世界最高峰のコンサルティング会社だからこそ成立する、ということを忘れてはいけません。・コンサル契約したクライアントに対するプレゼンテーションである・プレゼンターの経験値が一般に比べて非常に高い(と想像される)・オーディエンス(聴衆)が経
0
カバー画像

プレゼン資料の適切なページ数は?

こんにちは。松丸です。ブログでは、ビジネス資料作りにおいて、お客様からよく寄せられる質問にもお答えしていこうと思います。特にプレゼンについてはみなさん悩まれることが多いので、なるべく具体的且つお客様にとってベターな答えが見つけられるように書いていきますね!まずは、プレゼン資料の適切なページ数ってどれくらいなの?について書いてみようと多います。基準になるのはページ数じゃなくて持ち時間!実はこの質問、プレゼン資料の適切なページ数(スライド数)、という考え方がちょっと違っていまして。適切なページ数、ではなく、プレゼンの持ち時間において効果的な資料のページ数を割り出すにはどうしたらいいか、と考えてみてください。つまり、プレゼンの持ち時間と、1スライドあたり何分使用するのかの掛け合わせで、プレゼン資料の適切な枚数が割り出せます。プレゼンのスタイルにもよりますが、目安として、1スライド:3〜5分、話を単純にするために5分と仮定して、30分で6枚程度、そこに部分的に畳み掛けの手法を使えば+5枚程度はかかりますし、表紙や連絡先、自己紹介、会社紹介、実績等のページも付ける、とすると、30分のプレゼンで20枚弱が標準的なスライド数と判断できます。持ち時間が10分というような短い時間でのプレゼンなら、1スライドあたり1〜2分が目安。ただ、10分全部をフルに使えるとは考えない方がよくて、3-4分の遊びを持たせておいた方が良いです。時間をいっぱいいっぱいに使って、立板に水を流すような早口でさらさら〜っとしたプレゼントークをして相手に刺さるかって言うと多分ほとんど刺さりません。・相手の様子を見る余裕・相手
0
カバー画像

いよいよこの時期に!

こんにちは!東証一部上場企業で働いているクリオンデザイン室です!いよいよこの時期になってきました!4月からは2023年度が始まり、どこの会社も1年間の部署や会社目標を発表するんじゃないでしょうか!その発表には資料が必要ですよね。私も部長と一緒に自部署の年度目標・方針を決め資料に落とし込む業務を行ってて、3月は打合せ・資料作成で充実した日々を送ってます!今年は特に4月~冬までぼぼ毎週PPTで資料作成をしていたので、PPTスキルも上達・見せ方も上手になっているので、楽しみ☺土日はPPT作成が空いているので、ぜひぜひ、お仕事の依頼お待ちしてます!メモからPPTに起こすことも可!!PPTは情報量を詰め込めばいいってもんじゃない!特に最近は社内でもWEB配信になる可能性があるからフォントの大きさや色使いも相当重要になります!お気軽に連絡ください
0
カバー画像

ゴールド・プラチナ交流会に当選しました

こんにちわ!資料デザイナーのRinです♪10月も引き続きたくさんの方にお見積りのご相談をいただきまして、大変ありがたい限りでございます😭そして今日、ココナラの運営様より、10月10日に行われる交流会に当選したよーというメールをいただきました!出品者同士、なかなか交流する機会がなかったのでこのような機会を頂けて非常に嬉しいです。違うカテゴリで活躍されている方々とお話しするのも楽しみです。
0
カバー画像

年度末に向けて

久々すぎる更新です!クリオンデザイン堂です。少し本業の方が忙しく、ココナラへのログインが全然できてなかったですが、復活していこうと思います!年度末に向けて、2022年度の振り返りや来期の事業計画策定などで、パワーポイントで資料をまとめることもあるんじゃないでしょうか。ぜひ、お声かけいただき、お手伝いさせてもらえたらと思います☺パワポ資料はデザイン性も大事ですが、【簡潔に伝える】ことが大事です!私は普段の仕事で、資料をまとめパワポ化することに慣れてます!パワーポイント資料作成代行します 面倒なパワポ制作をお任せください!!一緒に働き方改革推進是非、お気軽にお問合せ頂ければと思います!!
0
カバー画像

教養とは

読んでいる雑誌で良い記事がありましたので、自分の整理のためにまとめてみました。いつもこんな感じで一枚のスライドにまとめています。まず、記事から気になった個所をピックアップします。上記の画像を素材として、必要な項目ごとに構造化したり、体裁を整えたります(配置を考える、フォントを変える、色合いを決めたりします。)こんな感じです。自分が分かればいいので、かなり大雑把です。最後に印象に残った言葉。教養への道を歩むとは、自分が変わっていくことであり、 これまでの生き方を否定することになる。
0
17 件中 1 - 17
有料ブログの投稿方法はこちら