願望を叶えやすい人の特徴は〇〇〇〇であること
願望を叶えやすい人というのは、ある特徴があります。その特徴とは、素直である、ということ。捉え方を変えると「わがまま」ということです。実はわがままな人って、自分の願望をどんどん叶えてしまうという特徴があります。わたしの子供の話ですが、1人は超わがまま、1人は協調性があります。わがままな子の方は自分勝手で言うことを聞かないので、親や先生としては叱る頻度は多くなります。一般的に問題行動といわれることも多くなります。ただ、自分の欲しいものにまっすぐで、それをしっかり要求できるメンタルがあります。引き寄せる力も強いです。一方協調性のある子の方は、いつも気遣ってくれていうことを聞いてくれる、いわゆる優等生です。親としては心配もなく、手伝いもしてくれて大助かりですが、気を遣いすぎて自分の欲求、欲しいものを言えません。今あるもので満足できる性格ではありますが、親としては何かしたいのか?どうなりたいのか?ということを知りたいところではあります。(特に進路とか)どちらが良い、ということはないのですが、結果的にはマガママな方が自分の願望を叶えているな、と感じます。わがままになる、ということは自分自身の気持ちを聞く姿勢がしっかりしているとも言えます。なので、自分がどうしたいか?どうなりたいか?というのことを優先しています。時に周りの人間はいい迷惑だと思ってしまうのですが、反面羨ましくもあるのです。周りのことを考えすぎる人は本当はマガママになりたいという願望があります。なので、願望を叶えたいと思ったら、真っ先に自分の声を優先させることです。あなたはどんな願望を叶えたいでしょう?その為にどんなマガママを通
0