絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

エニアグラムから考える3つの特性、火事場のバカ力を信じるか否か?

エニアグラムをここ1年勉強してきて、自分はタイプ7(楽天家)からタイプ5(研究家)であることが分かった。それで、先月タイプ7の集まりをYoutube撮影していて、タイプ9(平和)の方の意識が飛んだ話を思い出した。 タイプ9の彼女は、強盗が家に入った時に突然真っ白になって、気づいたら撃退していたのである。 ガッツセンター(本能)は、今を生きる本能をフル活用したタイプで、8と9と1がベースとなる。 俺がその方の話を聞いた時に、「火事場のバカ力」がガッツセンターの本領発揮では? と思ったのだ。 右脳さん左脳さんを書いたネドじゅんさんは、恐らくタイプ9で彼女と同じだと考えると合点が行く。 ネドじゅんさんは、縄文時代の原始的な生活、マンモスを狩るために本能に従って行動するという話があった。 タイプ9の女性も、ネドじゅんさんもガッツセンターであり、みげか診断における「現在共感型」である。 怒りを原動力にするガッツセンターは理論でも心でもない、本能に生きる人が使える必殺技がある。それが「火事場のバカ力」であり、ヘッドセンター(未来)の自分には驚きだった。 何故なら、自分が生きてきた中でその「真っ白時間飛び」を経験したことがなく、怒りは結果を悪くする要因だと考えていたからだ。 漫画やアニメにある「冷静になれ、怒りに任せていてはいつか失敗する」という先輩の教えである。 いつも冷静である事であり、生存本能に従うことは危ないと俺は思っている。よくあるドラゴンボールやハンターハンター等、少年ジャンプものには「怒りが勝利に導く」パターンが多い。でも実際、怒りによる勝利はパワーリフティングのような、短期集
0
カバー画像

自分がわかる【エニアグラム】

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。心理学とか心理テストに興味のある方なら、エニアグラム性格診断を1度はやってみたことあるのでは?生まれ持った性質がわかる占いも面白いけど、90問の質問に答えるこちらの診断は実際の考え方やよく取る行動で性格がわかるので【自分を知る】という意味でおすすめです。ちなみに☟こういう9つに分類されます。※画像お借りしています検索するとすぐに出て来るので(もちろん無料)気になる方はやってみてくださいね♬私は10代の頃からこういう類いが好きで、迷いが出て来たり自分を見失いそうになった時など何度かエニアグラム診断をしています。少し前に久しぶりにやってみると【①完璧主義者】【④芸術家】【⑦楽天家】この3つが同点となりまして。『タイプがわからない場合、行動の動機となっているものをこの中から選んでください』という別の質問に答えると【⑦楽天家】と出ました。まぁこの結果が1番多いんですけどね(;´∀`)いかにもふなっしー好きって感じがしません?笑今回は『hoymeホイミー』というサイトでしましたが、本もたくさん出ているし9つの分類名をさっきの画像とは違う表現で書いているのもあります。☟こんな風に。※こちらの画像もお借りしています私のようにいくつか同じ(1番大きな)数字になったという方はとりあえず全部見てみるといいのでは?このタイプが決してしないこと、されると嫌なこととか書いてあって面白いですよ。そうそう【⑦楽天家】の特徴として「太陽に顔を描く人が多い」と書かれてあって爆笑しました。だってこの診断をする前に出した今年の年賀状が☟コレだったから。太陽
0
カバー画像

エニアグラムの話。5スタート(楽しさ)→7(知識観察)→8(主張強さ)→2(助け合い)→4(個性特別)→1(改革本能)

片岡由加さんの、実践エニアグラムの診断を受けた話。今日、片岡さんがライブ配信をすることになったのでちょっと気になって読み返してみた。ttps://syokulink.com/enneagram-type4/エニアグラムをザックリ解説。9タイプあり、人は生まれつき1つのタイプが固定されている。矢印の順番に成長と要素の取り込みを行い、一周する。369の協調タイプと、175824の主張タイプに分かれる。また、198の本能(ガッツセンター)、234の心(ハートセンター)、567の頭脳(ヘッドセンター)の3種類に分かれている。仕事や結婚生活では、この3つのバランスが取れる組み合わせが良い。ウイングというサブタイプがあり、隣接している要素を含む。自分が7がメインの場合は、ウイングは両サイドの6と8となり、さらに2つ隣のウイング9と5を含む分析をする宗派がある。動画で二時間半、やり取りしていて、後半では自分のタイプを解説してくれている。自分は5の好奇心、楽天家(楽しさ)がメインタイプであると診断された。苦手で嫌うのが矢印の逆の1(正義)であり、成長で取り込む順番は7(知識観察)→8(主張強さ)→2(助け合い)→4(個性特別)→1(改革本能)となる。俺は知的好奇心が強く、色々取り入れながら自分の世界観を構築して、それを今の世の中の人に伝えることで、生活をよくしていきたいと思っている。それは、自分が残りの余命30年でやる「億ラマ計画」そのものだった。億ラマ計画とは、政府(最初は設立したNPO)が3歳児の前世を日本人1億人で承認する計画だ。西田幾多郎先生の死生観の思想、ダライラマ14世の積み上げた
0
カバー画像

もし、漫研部員9人がエニアグラムの各タイプだったら?

★ココナラでは以下の三種類のサービスを提供しています。  お悩みがある方はご活用ください。今回は図とキャラクターへの活用の方法をまとめました。 キャラクターを作ることに悩んでいる人が結構います。よくある問題が『どんなキャラクターを作っても結局同じ性格になる』というものです。 そのような方にオススメしているのがエニアグラムを使ってキャラクターを創作する方法です。エニアグラムとは人の性格を9つに分類し、それぞれの欲求や恐れなど詳細に分析している性格診断です。 性格診断で有名なものは『血液型診断』『西洋占星術』『MBTI』『ビッグ5』など数多くあります。 ですが、キャラクター創作にはエニアグラムが最適だと考えております。その理由は、一番記号的であり根源的であるからです。記号的というのはキャラが立っているため、物語の登場人物に使いやすいということで、根源的であるというのは人間の欲求や囚われという根本についての言及があるからです。今回は、先ほどの図を物語に応用するための例として、『もし、漫研部員9人がエニアグラムの各タイプだったら?』というテーマでキャラクターを9人作りたいと思います。『もし、漫研部員9人がエニアグラムの各タイプだったら?』名前→キャラの氏名(わかりやすい様に、名字をタイプ名から取っています)欲求→漫研においてキャラが求めているもの恐れ→キャラが恐れていること囚われ→キャラの『○○しなければならない』という思い込み行動→実際に部活内でのどういった動きをするのかタイプ①完璧主義高潔で、理想が高いタイプ。完璧一郎〈カンペキ イチロウ〉欲求 漫画研究部部長で、真面目に漫画を描い
0
カバー画像

90問であなたの性格のタイプを診断します。

【完全秘密厳守】【エニアグラム歴10年以上】 悩めるあなたの本質を知っていただくためのサービスです。あなたは自分の本質をどのくらい知っていますか? ★自分がどんな特性をもった人間か知りたいと思いませんか? ★自分を知る重要性をあなたは知っていますか? ★自分を知ることであなた自身にもたらすメリットを知っていますか? ♡あなたの明るい未来へのビジョンを明確にする1ピースをご提供致します♪♡ 仕事や恋愛、人間関係、子育て、家族等・・の悩みはつきものです。 【例えば】 □営業活動が全くうまくいかない。 □いろんな人と良く意見がぶつかってしまう。 □自分のことを周りが理解してくれない。 □人との会話に壁を感じることがある。 そんなあなたへ 自分の性格を本質から解き明かし、 あなたの人間性を明確に具現化する方法があります。 それが「エニアグラム」です。 【エニアグラム】とは? 「エニアグラム」は 「9つの点をもった円周と、その点と点を結ぶ線によって構成された図」を意味します。 エニアグラムの歴史は古くおよそ2000年前には基本的な体系が築かれていました。 この図形と人の性格タイプとの間に関連性を示したものが 一般的にエニアグラムと呼ばれるものです。 つまりエニアグラムによって人間の本質は9つの性格分類(グループ)に 分けることができます。 あなたがどのタイプに当てはまるか知ることであなたの本質、性格を理解するお手伝いをさせてください。 このエニアグラムであなたの気持ちが少しでも楽になり、 考え方一つであなたが幸せを感じたり不安を取り除けるように思って頂ければ幸いです。 ♡みぎちゃんより♡
0
カバー画像

コーチングでのタイプ分け、自分のタイプ

こんにちは。(名前考え中)です。コーチングでは、クライアントのタイプを推定してアプローチを変えてみるという方法があるようですね。決めつけるのではなく、あくまで効果のあるアプローチを探るという目的で、セッションの中で柔軟に切り替えていく、という感じでしょうか。コーチングでよく使用されるタイプ分けの方法として、「感情表出」と「自己主張」の2軸でそれぞれ強いか弱いか、の4パターンに分ける方法があります。・「感情表出」弱い×「自己主張」強い:コントローラー  行動的で自分が思ったとおりに物事を進めることを好む・「感情表出」強い×「自己主張」強い:プロモーター  アイディアを大切にし、人と活気あることをするのを好む ・「感情表出」強い×「自己主張」弱い:サポーター   他人を援助することを好み、協力関係を好む ・「感情表出」弱い×「自己主張」弱い:アナライザー   行動に際して多くの情報を集め、分析、計画を好む私は、サポーターとアナライザーの間くらい、少しサポーターよりのようです。自己主張が弱いのは間違いありません。感情表出は強くありませんが、分析や計画を好むかといわれると、特にそんなこともないような気がしますので、真ん中くらいです。その他のタイプ分けは、下記のような感じです。4タイプ外交的/内向的、抽象的/具体的 の2軸で、4タイプに分ける方法です。・外交的×抽象的:王様タイプ 好かれたい・外交的×具体的:軍人タイプ 勝ちたい・内交的×抽象的:職人タイプ こだわりたい・内交的×具体的:学者タイプ 知りたい私は職人タイプと学者タイプの間くらい、ちょっと職人タイプ寄りですかね。反対のタイプ
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら