絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

完璧主義はおわり

今日は新たな事に挑戦しました。詳細は触れませんが、挑戦する15分くらい前から全身が心臓になったみたいに緊張し始めました。(ドリカムの歌詞にお気づきの方はいらしゃるかしら)いざ初めてしまえば緊張は段々と和らいでいきました。何歳になっても初めての事はとーーーーても緊張する。逃げたい気持ちになる。終わって冷静になれば「まあこれも経験」と考えてはいるが今日はその言葉だけでは終わらせず、少し深掘り。失敗、周囲の目、恥をかきたくない、それらを恐れていことで緊張につながってると思う。昔から上手くやろうとする癖がある。ほとんどがプラスには作用しない。負のループにさえ陥る。わたし完璧主義なんだろなつい最近見た動画でメンタリストDaiGoが言ってたな…クリアできる基準設定をする事そこをクリアしたら、そのあとはボーナスゲットと思うようにうするうん!今日はココナラブログ投稿したから今日最高ー笑!
0
カバー画像

完璧主義のデメリットは「行動できないこと」

1週間、痩せすぎ注意ダンスをやってみたむらいちです。 まだまだだと思いますが、1kg減って65kgになっていました。 たまたまかもしれませんが、良い痩せる方法が見つからない場合はご参考に! 今回のテーマは「完璧主義のデメリットは「行動できないこと」」です。 私は長い間、自己啓発本を読んできて、10年間で1000冊ほど読んできたのですが、 「自分は完璧主義だ」 と思いながら生活をしていました。 実際は完璧でもなんでもないのですが、自己啓発をやっている自分に優越感を持ち、 「これだけ自分を高めている人はいないだろう!」 と何の根拠もない自信を持っていました。 完璧主義は一見、そんなに悪くないと思うのですが、大きなデメリットとして 「自分を完璧と思いすぎるあまり、失敗を恐れて行動が出来ない」 というものがあります。 変に頭でっかちになりすぎて、「雑学」「ニュース」「心理学」「ネットビジネス」などの知識ばっかりが頭に入り、いわゆる「ノウハウコレクター」 になっている状態だと言えます。 私もこういう完璧主義というものと7~8年は付き合ってきたので、こういう方は現在も意外に多いんじゃないか?と思っています。 そこでアドバイスとしてやはり 「完璧主義のデメリットは「行動できないこと」」 と理解することが大事かもしれません。 そのためにオススメの言葉として、林修先生の言葉ですが、 「できない人に限って、できない事をやろうとする」 というものがあります。 と同時に、林先生はこれを言い換えており 「無能な人に限って、不能(不可能な事)をやろうとする」(だから完璧主義は嫌われる) とおっしゃっていま
0
カバー画像

HSPが楽に生きる為にやめた事4選

こんにちは!!みっくです😊 私はご購入者様の本心を引き出す事で お悩みや心のモヤモヤを解決に導いています✨ 現在は主に生きづらい思いを抱えるHSPや 大切なペットを亡くし、後悔に苦しむ方などの お話を全力で親身に伺う事が多いです😉 前回のブログでは『HSPが楽に生きる為に今すぐできる事』について投稿しました。今回は逆にやめる事で楽に生きる事ができるHSPの対処法4選をご紹介したいと思います。ご自分の性質や状況と照らし合わせて今後生きやすくなる為の参考として頂ければ幸いです(*^^*)またHSPだけではなく皆様が日々ストレスなく過ごす為に有益な情報となっていますのでぜひ最後までお読み頂けると嬉しいです♬《HSPが楽に生きる為にやめた事》①『分かってほしい!!』を手離す   ↓『自分を理解してほしい!!』という思いが強い程、理解されなかった時の失望や怒りが大きくなってしまいます。自分からは『私は○○が苦手です』『○○するのはやめてほしいです』と伝えるだけにとどめそれを理解し受け入れるかどうかは相手次第と考え、何かを求めたり期待しない事をお勧めします。私は『分かってほしい!!』を手離してから人間関係が本当に楽になりました(^^)②人を助け過ぎない   ↓HSPは思いやりが強く、困っている人を助けずにはいられない方が多いと思います。ただ度が過ぎると負担が増え自分自身が苦しくなってしまいます。誰かを助けたくなった時は先に『手伝えるだけの余力が今の自分にあるかな?』『相手の為にも私が手伝って良い事かな?』と自問してみましょう。意外と相手の成長を思えば手伝う必要がなかったという事もありま
0
カバー画像

【12】完璧主義に陥っていませんか?

2月7日、あなたへのメッセージ🍀 【完璧主義に陥っていませんか?】.「完璧主義」と聞くとどのようなイメージを持ちますか?完璧に何でもこなせてしまうような優秀な人をイメージするかもしれませんが、実は違います。本当の完璧主義というのは、自分の有能さや完璧な自分というイメージを保つために極端に失敗を恐れ、挑戦ができなくなってしまったり、完璧な準備ができるまで挑戦したくない!と考えてしまう人のことを指します。.あなたはどうですか?完璧主義に陥って、失敗したくないから挑戦もしたくない!まだ準備ができてないから挑戦したくない!そんな風になってはいませんか?.このような状態に陥ってしまうと、失敗に対して心が折れやすくなったり、挑戦する恐怖から簡単な仕事しかできなくなってしまい、結果的にメンタルも弱くて成長もできない、どんどん仕事ができない人になってしまいます。.この状態から抜け出すためには、【セルフコンパッション】をしましょう。セルフコンパッションとは、【自分に対して思いやりの言葉をかけてあげる】ことです。.完璧に仕事ができない自分はダメだ。失敗したら周りからダメ人間のレッテルを貼られてしまう。そんな風に考えていませんか?.ですが、実際は完璧に仕事ができないからといってダメではありません。周りの人を見てください。皆さん「完璧な」仕事をしていますか?「完璧な」仕事ができない人はすぐにクビですか?そんなことはないですよね。.もっと自分に対して優しくしてあげて下さい。自分を「甘やかす」ということとは違います。自分のことを親友だと思って優しい言葉をかけてあげて下さい。いつもがんばっててえらいね。いつ
0
カバー画像

必見‼完璧主義をやめる方法

ただいま休業中ですが、時間をみつけてブログを投稿しようと思いいま、書いています\(^o^)/休業中もいろんなところで学びを得ています。普段と違う景色を見たり普段と違う考え方に触れてみたりいつもと違う時間の流れはいろんな発見がありますね。そういえば、「習慣」ということばがありますよね?あなたの毎日の習慣ってどんなことがありますか?たとえば毎朝、決められた時間に出社して仕事して終わったら、行きつけの飲み屋に寄ってから帰宅とか毎朝、同じ時間に起きてお弁当つくって、子供の送り迎えするとか19時には夕ご飯を食べるとか人それぞれ、いろんな「習慣」になっているものがあると思うんです。さて、このあなたの習慣はストレスなく問題なく毎日できているならいいんですがそこに、ほんのわずかでも負担に感じていたりストレスを感じてしまっているなら今回の記事は是非、参考にしてほしいです。このストレスを感じている人の多くはなんでも完璧にこなさないといけないという「完璧主義思考が強い人が多いです」他にも、これは〇〇であるべきだ!とか私は、〇〇でなければいけない!そういう感情が強い人も要注意です!!いま、多くの人が、この記事を見ながらココナラ活動をやっていると思いますがそんなココナラ活動も「やらなくてはいけない」といった思考だとうまくいかないです。あなたのココナラ活動は一体、何のためにやっているのか?また、誰のためにやっているのか?このへんをもう1度考えてみてほしいんです。完璧主義思考の強い人は1度、自分がこうだと決めたことを覆すことが苦手です。んで、できない状況になるとひどく自分のことを責めたりできない状況をつくっ
0
カバー画像

行動力をブーストさせる魔法の言葉

ぷれぜん仙人です、ビジネスやマーケティングの世界では行動力が命です。"100点のセールスレター”を書く能力があっても、出さないのであれば、当然1円も売上は入って来ません。しかし、行動力に自信がありません・・・という人が多い気がします。そんな人にオススメする"魔法の言葉”があります。人生は毎日が決断の連続ですが、右(行動する)左(行動しない)という分かれ道があったときに、常に「行動する」の方を選びやすくなる言葉です。もったいつけずにご紹介しますと、“相対的にマシ”という言葉です。この言葉をおりにふれては脳内でつぶやく!ことによって、かなり行動力がブーストされると思います。詳しく説明します。まず、最初に理解しておくべきことがあります。多くの人の行動力を阻害する大きな要因の1つとして、============================ “完璧主義"という名の悪魔の呪い============================ があります。完璧主義というのは、「ベスト」を狙いたいという願望です。何かをやる上で、「◯◯点以上じゃないと嫌!」という自分のなかのハードルです。これは表面的に字面を捉えるとちょっとカッコいい感じもします。"孤高の理想主義者”みたいな感じです。しかし、、、その実態としては、完璧主義というのは「チキン野郎」「自分かわいいナルシスト」と言っても過言ではない場合がほとんどな気がします。表面的に、どんなに合理的な言い訳をしていようと、結局は不完全なものを出すことにより・自分が恥をかきたくない・自分が惨めな思いをしたくない・自分が責められたくないなどなどの、「自分防御」
0
カバー画像

完璧主義(0・100主義)ではなく「1~10%主義」で行動しよう!

最近ネットフリックスに登録をした、むらいちです。 今際の国のアリスを観て、Netflixドラマのクオリティの高さにびっくりしています。 現在はイカゲームを観ており、人気の韓国ドラマをチェックしようと思っています! 今回のテーマは「完璧主義(0・100主義)ではなく「1~10%以上主義」で行動しよう!」です。 勉強・副業をする際、 ○資格試験 ○英語の勉強 ○ブログ構築 ○Youtube動画投稿 など様々なものがありますが、新しいことをする時はどうしても 「完璧主義」 になりがちではないでしょうか? 私もふと気がつけばなってしまう傾向にあるのですが、しかしよく考えてみると 「どこまでやれば完璧になるのか?」 という疑問が出てくるはずです。 ですので、完璧を定義しないといけないのですが、辞書で調べてみると 完璧 ・・・ 1つも欠点がなく、完全なこと。完全無欠。 と出てきました。 つまり、完璧というのは 「完璧に準備をしないと行動(アウトプット)しないという考え方」 であり、 「何年、何十年先に達成できるか分からない努力」 ということになりそうです。 これは誰しも望まないことのはずなので、個人的にオススメなのが 「1%主義」 「5%主義」 「10%主義」 という考え方です。 (私は全てのジャンルで1%主義から採用していて、それをその時の状況に合わせて上げたり下げたり(1~10)しています。) 例えば、勉強をする際、完璧主義の場合は 「1年以内にしっかりと決めた英会話教室に通うぞ!」 という目標になりがちですが、スパンが長すぎますし、 「英会話教室以前にやるべき課題(英語の勉強)」 が
0
カバー画像

完璧主義は諸刃の剣

完璧を目指さなくても大丈夫です。目標にむかって計画を立てて実行しただけでも、とても大きな前進!ミスや失敗があっても大丈夫、大丈夫。いつだってやり直せるし、積み上げた実績はちゃんと役立ちます。今、完璧じゃなくても次の一手で一気に伸びるかもしれないし焦らずにじっくりと取り組むことで確実に伸びていきます。完璧主義を貫こうとすると完璧を求めるばかりにミスを連発する…なんてことにもなりかねません。完璧を目指すのは素晴らしいことですが追いすぎると辛くなってきてしまいますよね。100じゃなくても良いんです。まずは70でも80でも大成功。そこから100に近づくように改良していく精神で🌞
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら