絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

112 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

目標を叶えるぞ宣言

10月に立てた目標がある。 目標の詳細は 恥ずかしくて 言えないけれど、 4月16日までに 叶えると自分に約束した目標。 叶うかな?→ 叶えよう→ 叶えるぞ!→ 意識100%で目標を叶える! あと2か月全力で頑張ろう。 そして皆さんに叶ったよ!と ご報告できたらいいな。 さておき、組織にいるころは、 皆で目標を達成する喜びを感じたことがあった。今は独立して、 組織として達成感を 覚えることはないけれど、 協会を成長させて、いつかまた 仲間と喜びを共有したいな、と考えている。そして、話しは横道に大きくそれるが、自分を成長させて、 皆さんに貢献できる自分でなりたいと考える。 一歩、一歩、成長し、 貢献できる自分になるぞ。 その一歩が今回の目標であったりする。
0
カバー画像

若手社員にこそ研修を!

中間管理職になるとロジカルシンキング、アサーティブコミュニケーション研修など様々な研修を受けさせられる。 しかし上司だけ受けても意味がなく、若手社員も受けてこそ意味がある。 ロジカルシンキング、アサーティブコミュニケーションをいくら中間管理職が学んでも、部下が知らなければ上司の態度が急に変わったとしか思われない。 特に問題の渦巻く部内であれば尚更のことである。 研修を受けた中間管理職は真面目に実践に取り組むが、部下はどこ吹く風である。 何もロジカルシンキングやアサーティブコミュニケーションに恨みがあるわけではないが、中間管理職にロジカルシンキング、アサーティブコミュニケーションを受けさせようとお考えならば、ぜひとも部下の方にも受けさせてほしい。
0
カバー画像

「未出版からの抜粋_回想」

結婚生活をしていた家は抵当に入ってしまい、引っ越しをした。 借家住まいでは当然家賃がある。家賃を払わなければ家は追い出される。 そして6か月分の家賃を滞納し立ち退き日を目前にして、喪失感、虚しさ、焦燥感、腹立たしさでいっぱいだった。 誰に腹を立てていたのだろうかと思い返すと生計を立てられない自分と 世の中全体だった気がする。 養育費も慰謝料も反故された生活。 一人で子育てをする毎日が不安なのに、誰にも不安を見せることができない辛さ。 しかし婚姻生活の時に比べると恵まれていたのかもしれない。 元夫のことは書きたくないが、次女の妊娠中はチョコレートや実家から送られてきたスイカで空腹をしのぎ、小児喘息で入院していた上の子の残した食事で栄養を取っていた時期もあったが、離婚後家庭を回していたのは、私自身で誰かに委ねて巻き込まれることもなかった。 渦中にいると見えない幸せがある。 私は回想しながら、長いようで短った離婚後の生活を悪くはなかったな、と思う。
0
カバー画像

未出版からの抜粋_C型肝炎と教育方針の変更

会社の健康診断でC型肝炎に感染していることが発覚した。 お金も時間も気持ちも体力もなくなり、一遍して厳しく躾けていた 子どもの教育方針を変え、甘くすることで子どもの逃げ場をつくった。 そしてC型肝炎により体力のなくなった私はフルタイムで働いていたコールセンターを週三日にした。しかし体は休めてもお金はない。養育費も慰謝料の支払いも反故され、毎月毎月、文字通り食べるだけで精一杯の生活に、焦燥感にかられながら過ごす毎日。 そして生まれて初めて、借金をすることになった。 懇意にしていた友人からお金を借りたのだ。 お陰様で食べつなぐことはできたが心は借金をした罪悪感に苛まれ虚しさに覆われていた。この頃の私は、喪失感、虚しさ、腹立たしさでいっぱいだった。 誰に腹を立てていたのだろうかと思い返すと生計を立てられない自分と世の中全体だった気がする。
0
カバー画像

未出版からの抜粋_逃げたい

薬で死ぬことはできないことを知ると、 今度は体を壊せば誰かが助けてくれるかも知れないと思った。 35キロまで体重が落ちても当たり前だがお金を渡してくれる人は表れるはずがなく、天から降ってくるわけでもなく、 あるのは朽ちた現実だけだった。 それでも馬鹿な私は、なぜ、私だけが苦労するのだろうと、 手首を切るという行為をした。手首を切れば誰かが助けてくれ、この環境から逃げ出せると思った。手首を切ることで、今度は子どもに甘えようとしたのかもしれない。 「死にたい、もう嫌だ、こんな生活もう嫌だ、逃げたい。 助けてよ。」と言いたかった。今では自分が自分に言っていたのだと分かる。 自分で何とかしなければならなかったのだ。 しかし渦中にいる私は助けを外、子どもに向けた。 小さな台所にあるテーブルに座っていた制服姿の上の子が、 手首を切った私の姿を見て言った。 「あ、こいつやりやがった。」普段は厳しく躾けたていたこともあり、こんな言葉使いをする娘ではなかった。 子どもなりに傷ついたのだろう。 荒い言葉で気持ちを表現することで、自分を保っていたのかもしれない。 下の子は無言だった。きっと相当心を傷つけたのだろう。 今でもこの話題だけは出ない。#コールセンター #電話対応 #接客マナー #新入社員研修 #美しさ #研修 #マナー講師 #話し方 #電話応対 #牡丹
0
カバー画像

「未出版からの抜粋_母子寮に入る寸前」

家賃を支払えず、退去命令がくだった。 私たち親子は母子寮に入ることを民生委員さんに勧められた。 母子寮は家具も持ち込めず、規則も厳しく、格子で囲まれている。 思春期の上の子は母子寮に入りたくないと言う。 当時、飼っていた犬(マロン)も飼育できなくなる。 子どもたちは、「マロンは家族だよ。ママがそんなことを言うのはママじゃない」と言う。 上の子は母子寮に入るくらいなら友達の家に下宿するとまで言い出す。 どうしたらよいのかもうわからなくなった。 生きなければ、どうしても生きて子どもを育てなければ...。 上の子の真意が訊きたいと、アルバイトをしていた娘のご馳走で、 パスタ屋さんに行き話し合いをした。 高校生が一生懸命に働いたお金で食べたパスタとサラダの味は申し訳なさと涙で覚えていない。 覚えているのは「一緒に住んでいた家族としての最後の晩餐だね」と交わした言葉と「また、いつか来ようね」と黙々と食べたことだけだ。
0
カバー画像

【ボイスメッセージ】元バスガイドが『好印象な話し方』のコツを教えます

今月初旬にリリースしたサービス、「元バスガイドが『好印象な話し方』のコツを教えます」専用のボイスメッセージ(ボイスサンプル)を製作いたしました。↓サービス概要はコチラ↓「話し方のコツを教えます」と謳っているので、専用のボイスが聴けるとお客様にイメージしてもらいやすいかと思いまして。極力、地声に近い自然な形で録りました。(とはいえ、録音となると無意識に声の表情が変わってしまうですが…汗)声のプロを目指す場合でなければ、テクニックがなくてもコツを掴めば話し方の印象はグッと向上いたします。ボイスメッセージをお聴きいただき、ご興味をお持ちいただけましたらメッセージ(DM)より、お気軽にご連絡ください♪ご不明点がございましたら、遠慮なくお問合せくださいね (*^▽^*)
0
カバー画像

「未出版の本からの抜粋_カツ丼と5,000円の重み」

上の子は、歩いて三十分は掛かる場所までアルバイトをしながら、家計を助けてくれた。暗い夜道を思春期の子が歩いて帰るにはどんなに怖かったことか。 自転車を買えばいいと思われるかもしれないが、自転車を買う余裕はなく、また、それすら頭になかったかもしれない。 ある日賄いのカツ丼を持って帰ってきてくれた。 嬉しかった、とても。 本人もお腹がすいていたでしょうに・・優しい娘に育ったことは嬉しかったが、不甲斐なさを覚え、今でもあのカツ丼の器を見るたびに当時を思い出し、お詫びをしたい気持ちになる。 これもまたある日の朝、私が目覚めると高校生にとっては大金であろう5,000円札が1枚と「食費に使って」と一行だけ書かれた手紙が机におかれていた。 涙が自然と流れた。申し訳なさ、5,000円の重み……おしゃれをしたい年齢でしょうに5,000円もの大金を渡してくれた。今でも手紙は手元しまってある。
0
カバー画像

未出版の本からの抜粋_あるがままを受け入れる強さと弱さ

唯一自分と言う存在を、この時を否定せず、あるがままの時を受け入れましょう。今がどんなに苦しくても、ゆっくりと時は流れます。 流れる時の中でいつかきっと変わるのだ、良い方向へもっていくのだと意識してさえいれば、必然的に「変わるとき」が来ます。 貧困で挫折している、シングルで苦しくて独りぼっちと思われているのであれば、どうぞ、ご遠慮なくご相談ください。Facebookからでもブログからでもお話しください。 ビジネスマナーをお伝えすることで、就職につながる可能性もあります。 電話対応をお伝えすることで、スキルに繋がる可能性もあります。 残念ながら飛んでいくことはできませんが、つながることはできます。 私は、たくさんの方々が支えてくださったように今度は私が恩送りをしたいと考えて活動しています。そして今、苦しんでいる人の生きる力になれば、こんな嬉しいことはありません。
0
カバー画像

いつか、きっと…

泣いてもいい…くじけてもいい…愚痴を吐いてもいい…何度でも立ち上がって…いつしかきっと牡丹のような大輪の花を咲かせてほしい。
0
カバー画像

呑みすぎて…

先日は、吞みすぎて 記憶をなくしてしまった。。。 気が付いたらタクシーの中。 藤沢駅からタクシーに 乗車したと思っていた私は、 目的地を誘導してほしい、 と言われて、内心ちょっと ムッとした。 地元の運転手さんなら 本鵠沼駅ぐらいわかっていて ほしいな~と思ったのだ。 ところが、運転手さん、 浦和住民なのでこの辺りは 詳しくないと言う。 ??浦和?? 私は恐る恐る、 どこから乗車したのか 尋ねると浦和とのご返答。 それは、本鵠沼駅なんて わからないよね…。 料金はびっくり… 北海道ツアーに参加できる くらいの料金でした。 「酒は呑んでも呑まれるな」 痛い失敗でした。。。
0
カバー画像

大丈夫、大丈夫

ちょっとした勇気で、物事って変わる。 しかし勇気がでないのも事実。 それでも良いよ、いつか勇気は出るよ。 ジャンプをするときを考えてみて… 一度しゃがんでからジャンプするでしょう? 大丈夫、大丈夫、きっと乗り越えられるよ。
0
カバー画像

大切な人が亡くなった

約3週間経過してようやく世間と繋がれるようになった。いや後飾りがあるから乗り越えられた気でいるのかもしれない。今は、毎日、母の好物を備えるのが私の喜びである。
0
カバー画像

「#親孝行したいときに親は無し」

恥ずかしながらこの年齢になっても、 いやこの年齢になったからこそ母親が恋しい。 父は熊本男児。 両親と食卓を囲むことも常態語で話すことも許されない、 母と話すこともままならない家庭で育った。 今、母は介護付き病院にいるが、 はやり病のお陰で面会もできずにいる。 生きてくれているだけで感謝なのだが、 子どものように甘えてみたい、沢山話したい、 できれば幼少の頃にしてくれたであろう抱擁をしてもらいたい、 そして一緒にいたいと心底思うのである。
0
カバー画像

「#有り難う」

優しさをもって接すれば、優しさを返してくれる。 素直に接すれば、親切に応対してくれる。 身に染みてわかる今日この頃。 そして困っていれば助けてくれる。 感謝の念が湧き出る日々が続く。
0
カバー画像

未熟なわたし

最近、起業家の方々とお話をする機会が多くなってきた。 有難いことなのだが、起業ほやほやの私は自分の未熟さを痛感し、 萎えるばかり・・・。 早く私も、一人の起業家になりたいな。
0
カバー画像

笑える時間を僅かでも…

今日からご出勤の方も多いと思います。笑顔でご出勤なさる方、そうでない方、様々なお気持ちの方がいらっしゃると察します。始まったばかりの365日ですが、クスッとでもいい…ほほ笑みでもいい…僅かな時間でもいい…笑える時間をお持ちいただけたら、私は嬉しいです。
0
カバー画像

「#感謝の1年」

様々な方と巡り合え、成長させていただいた1年。 感謝しかない。 私と関わってくださったすべての方へ、感謝の気持ちを込めて 御礼をお伝えしたい。 思い返せばとことん自分と向き合った1年だった。 突然会社を辞めて、フリーランスになり試行錯誤しながらも ここまでこれたのは、不思議としか言いようがない。 見えない力助けられて、周囲の方に助けられて、 ご縁を紡いでくださった皆様に助けられて過ごした1年。 本当に有難うございました。 新年は1月4日より活動開始の予定です。 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
0
カバー画像

「#忘れられない缶コーヒーの味」

私の実家は林業。 真冬でも朝5時ごろから家を出て 夜が明けるとともに仕事開始。 そんな道中、お金がない中で父が買ってくれた暖かい缶コーヒーの味は今でも忘れない。どんなに高いコーヒーを飲んでもあの缶コーヒーの味を超えたコーヒーに出会ったことがない。
0
カバー画像

「#背中をみて学ぶ技術職」

講師の仕事も言わば技術職の1つである。 先輩講師が、どのような言い回しで講義をするのか 受講生にどのように接するのか、声かけするのか… 一つ一つを教えてくれるわけではない。 今日は先生に付いてオブザーバーとして 研修に参加する。 襟を正して先生の背中をみて学んでこよう、と思う。
0
カバー画像

「#自分への問いかけ」

なぜ、その結果がほしいのか? どうして、その結果を得たいのか? どうしたらそれを実現できるのか? 将来の自分にとってどんな意味があるのだろか? そして、自分がすべきことは何だろう。 ある本に書かれたいたことを抜粋してみました。
0
カバー画像

「#最近の学び」

相手フォーカスで仕事をすること。 気が付けば自分フォーカスで仕事をしていたな・・・ なんてことないですか? 相手フォーカスで仕事をするメリットなどもお知りになりたい方はビジネスマナー研修で教えます。
0
カバー画像

「#朝活」

久しぶりに朝活をしてみた。 白む外を見ながらの勉強は時間のたつのも早い。 心理学的?な勉強をしながら今日も1日頑張ろうと 思えた朝でした。
0
カバー画像

「ごめんなさい」より「ありがとう」を使おう

席や、道を譲ってもらったり、 何かを教えてもらったりしたときに、 「ごめんなさい」という人が多いですね。 これは謝罪することではなく、感謝なので 「ありがとう」が正解で、ごめんなさいより、 スマートで素敵です。
0
カバー画像

友達との小旅行でリフレッシュ

昨日は、お友達と鎌倉→寒川神社参拝と 小旅行を楽しんできました! 寒川神社ではご祈祷もあげていただき、 心身ともにリフレッシュ! しかしながら、お写真を撮るのを忘れしまい、 残念…。
0
カバー画像

「進むも戻るも立ち止まるのも道を変えるのも」

自分の小さな声に従っていいじゃない。 心に問いかけてみよう。「どうしたいの?」と。 悩まず、問いかけよう。きっと答えは自分の中にあるよ。常に輝いているのが良いとは思わない。 生きているだけで幸せ。
0
カバー画像

「不覚にも…」

講師の仕事は8割が準備と言われているのに・・ 不覚にも風邪をひいてしまった。。。 こんな時に思い出す言葉がある。 「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」 想像を絶するほど厳しい父親に育てられたお陰で、 自分を律すことを覚えることができた。 うん?何か文章が変だが、本日の研修も頑張ろう!
0
カバー画像

「#愛されていることに気が付けていますか?」

愛されていることに気が付くと幸せを感じられる。 愛は愛情表現だけでなく、言葉や言動からも感じ取れる。 そして、愛の言葉を臆せず返してみましょう。 同性、異性に関係なく、愛していることを伝えるのは大切なこと。
0
カバー画像

「#できない」

ここ1週間、私が意識していること。 「できない理由を正当化しない」 これによって得た成果は、様々な事柄が進んだこと。 できないなと思ったら、できる理由ではなく、できない理由を 探していないかな、と自分に問いかけてみてくださいね。
0
カバー画像

「#学びは続く」

仕事柄、いろんな人々と触れ合う。 人と比較するわけではないけれど、接する人の素敵さに触れると もっと学びを深めなければならないと思うことが多々とある。 学びに終わりはないとつくづく思うこの頃。
0
カバー画像

「#わんちゃんとのホンワカ日記」

・牡丹、暇 ・凝視されるわたし ママ遊んでよ~暇だよ~ 分かっているよ、分かっているけれど、人間は仕事なるものがある。 しばし、お待ちを・・・。
0
カバー画像

「#私の楽しみな時間」

最近、朝活に凝っている。江の島のタリーズで過ごす静かな時間。開店間際に到着して、温かいソイラテを飲むのが定番。至福のひと時だわ。
0
カバー画像

「#あなたはどちら」

人を責める人、それとも許す人、励ます人、慰める人 応援する人、感謝する人…人はそれぞれ置かれた立場で 変わっていくが、常に私は感謝する人でありたい。
0
カバー画像

「#契約しなくてよかった」

本来仕事はワクワクした気持ちが沸いて出るもの。 腹のそこに違和感を覚えた仕事は引き受けない方がよい。
0
カバー画像

「#やることいっぱい」

あれやこれやと済まさなければならない用事がたくさん。 えっと、優先順位が大事だったわ。 この子のために、頑張ってこなそう。。。。
0
カバー画像

「#スーツ姿」

肌寒さも厳しさを増し、 男女ともにジャケットを羽織ったスーツ姿が見受けられるこの頃。 しかしたまにスーツに着られている人がいるのに目が留まる。スーツは着るものです。 分かるかな~着られるとの着るの違い。
0
カバー画像

たまには‥‥

たまには怠けものになるのもいいかな… 私はよく怠ける。そしてエネルギーを充電する。 たまには必要ではないだろうか。 車だってエンジンフル回転で走っていれば 故障しちゃう。
0
カバー画像

「#おもてなしの語源」

おもてなしは「もてなし」に丁寧語の「お」を付けた言葉です。 「もてなし(持て成し)」とは「もて(持て)」「なし(作り上げる)」が合成 された言葉だということをご存じの方も多いと思います。 「おもてなし」とはとても深いものがありますよね
0
カバー画像

「#感謝と約束」

先日、とあるとても忙しい方とある約束をしたのだけれど守ってくださっているのがとても嬉しい。 いや、感謝かな。 そういえば、昔、私は仕事でミスをした。 当然、改善提案を出して二度とミスをしない、 と約束をしたのだけれど、上司は 「約束」は簡単にするものではない。 「ミスは誰でもする、ミスを活かすことが大事なんだよ、 そこを分かってほしい」と仰った。 その時も感謝で旨が熱くなった。
0
カバー画像

「その爪、みられています!

女性も男性も、爪って見られていますよ。 爪の甘皮や形、長さ、お手入れ行き届いていますか。 爪の手入れが行き届いていると、できるビジネスマンに 見えます。
0
カバー画像

「身支度を整えて」

この文章を書く時も、身支度を整え、アクセサリーを 付けて、きちんと身なりを整えて書いている。なぜなら、読んでいただく方に敬意を示したいから。
0
カバー画像

「初心に戻ろう」

壁にぶつかって乗り越えられそうもないとき…初心に戻ろう。何がしたかったのだろうか、どんな気持ちでこの道を選んだのか…。きっと何があっても諦めない立ち向かうと決めたはず。
0
カバー画像

仕事の喜びと希望

私の研修は、知識を伝えるだけではなく、 「仕事への希望を与える」ことを指針としている。 そして「電話応対でも研修でもお客様の役に立ちたい」 これが私の仕事の喜びと希望。
0
カバー画像

自分に問いかけることば

「で、どうしたいの?」 「で、本当はどうしたいの?」
0
カバー画像

「私の仕事」

私の仕事は、社員様の質をあげたいとお悩みの企業様、個人様へ 研修を提供し、向上心という価値を提供します。
0
カバー画像

「母」

施設へ入居している母との数か月ぶりの面会日だった。一緒に暮らしてあげられない悔恨の情と、 いつまでも幼い自身への自責の念が同時に沸き上がり 涙が止まらなかった。 お母さん、毎日幸せですか? 本当は私と暮らしたかったよね…ごめんなさい。
0
カバー画像

「忘れてはいけない…」

異業種交流会で知り合った若い人の腰の低さに驚いた実績もおありで、立派に仕事をこなしている方。 なのに、腰が低い。 そういえば…「実るほど頭を垂れる稲穂かな」と いう諺がある。 忘れてはいけないなと改めて思う。
0
カバー画像

「笑顔の裏に・・・」

人生弱音を吐きたいときもある。 笑顔の裏に隠された弱音、吐き出しましょう! 本当の笑顔が一番美しいよ!
0
カバー画像

「わんちゃんとのホンワカ日記」

・僕、牡丹 ・初めてのお洋服 親バカでしょう。いや、自己満足でしょう。 わんちゃんにとっては迷惑このうえないだろう。 なのに、とうとう洋服を着せてしまった。 私の普段着より高い洋服・・。
0
カバー画像

誰もみていないときこそ

誰もいないところでこそ、良い姿勢で過ごし、 ひとりの食事でも、箸のマナーに気を付けて、 素敵に暮らしましょう。 ふとした時に、いつもの自分が出るものです。
0
カバー画像

美容と健康のために

毎朝、起きると白湯と季節の果物を取るようにしている。 効果のほどは定かではないが、健康なところを見ると 効果は出ているのかな、と思う
0
カバー画像

好きな仕事が続けられるなら

講師の仕事が好き。 電話対応が好き。 だから、 下積み時代があってもいいじゃない。 好きな仕事が続けられるなら。
0
カバー画像

のんびりした休日

今日から10月(#^^#) 久しぶりの冷房いらずの朝。 窓を全開に開けて、のんびりと 過ごせる朝のひと時に幸せを覚えます。
0
カバー画像

「ありがとう」とのお言葉

パソコンのサポートから始まり、いくつものコールセンターを 渡り歩き、結局15年間コールセンターで働いた。 何千本もの問い合わせ、苦情を受けた。 それでも「ありがとう」と仰せになってくださることは数少ない。 苦情対応が終わりお客様の「ありがとう」を聴けた瞬間、もっとスキルを磨きたいと思う。もっとお客様のために何かをして差し上げたいと思う。こんな時かな、私が天職だと感じる瞬間は。
0
カバー画像

わんちゃんとのホンワカ日記

・シュークリームを食べる ・起きだす牡丹 最近お気に入りのセブンイレブンのシュークリーム。 朝方こそっと食べていると、尻尾フリフリしながら嬉しそうに 起きだす牡丹。牡丹は犬、嗅覚に優れているのだった・・・ 忘れていたわ。
0
カバー画像

思考の偏りに気を付けよう

朱に交われば赤くなる。 同じ人たちとの交流は由も悪しも 思考が感化される。 思考、情報の取捨選択は自分の直観(お腹)に聞こう。 自分軸でいきるのが私は好きだ。
0
カバー画像

朝3時半の起床

最近、3時半に起床する。 目覚まし時計は合わせてはいない。 自然に目が覚める。 何をするわけではないが、愛犬牡丹が起きるまでの 一人の時間。私にとっては大切な時間だな。 ぼーっと未来を想像したり、振り返ったりする時間。
0
カバー画像

研修への思い

私の研修で何か一つでも持って帰ってほしい。 そんな思いで研修をしている。 人の成長が喜び、成長を感じた時、研修の醍醐味を覚える。
0
カバー画像

ワンちゃんとのホンワカ日記

・牡丹、お腹がすく ・掃除機稼働を急かす 疲れたので、今日はお掃除はさぼろう。 いやいや、お腹がすいたので掃除機をかけてくれ、と クンクン掃除機の場所を見ながら鳴く牡丹。 いいじゃない1日ぐらいさぼっても・・・。
0
カバー画像

「失敗から学ぶ」

言葉では簡単に言えるけれど 学びに変えるまでは気持ちの回復から 始まり時間もかかる。 まずは失敗は失敗と受け止めて、 感情回復に努めましょう!お知らせ☆彡新人研修受付開始しました。
0
112 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら