絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

13 件中 1 - 13 件表示
カバー画像

朝の1コマ 言わないでー!

さっき、見ようと思っていたドラマの番宣をしていました。1話はもう終わっていたので、2話からの視聴をうながすものだったのだと思います。そうしたら、アナウンサーが「もう1話放送されたから言ってもいいですよね」て。えーーーーー!私慌ててリモコンに飛びつきましたが、間に合わず(笑)すぐテレビを消したのでその後のことはわかりません(笑)大丈夫な内容だったのかもしれません。後ほど1話を見たらわかりますね(笑)でも、その瞬間は、おいおい!何言っちゃってるんだよ!て思いました(笑)さて話は全然違うのですが、、、私は人に言われることよりも、人を嫌な気持ちにさせたんじゃないか、と思った時のほうが辛いです。勿論言われたことも気にならないわけではありませんが。なので、言ってしまって悪かったなあ、と思った時は連絡できるのであれば、その時点ですぐに連絡をとって謝ります。すぐに連絡をとらないと、相手の嫌な気持ちになっている時間ものばしてしまうし、自分もそれを気にしている時間が辛いですし。両方にとって何もいいことないですよね。それに、謝るタイミングを逃しちゃうのはますます辛いです。ただ、私の場合、心配し過ぎかな、て思うことがほとんどなので、こんなことで連絡するのもなあ、とも思います。でも、謝られて困ることはあんまりないですよね。ですから、連絡します(^^)他のサービスもありますのでご覧下さい。
0
カバー画像

謝ることが出来ない人はなぜ?彼らの心理を徹底解説!

喧嘩しても謝らない、非があっても認めない、そんな人が周りにいませんか?いわゆる『謝ったら死ぬ病』。なにがなんでも謝らない、いや、謝れない人達はなぜなのでしょうか?今回は恋人や職場にいると大変な『謝ったら死ぬ病』を患っている人達の心理についてご紹介させて頂きます。・指摘されると人格否定された気分になる何か指摘や注意をされると、自分自身の人格を指摘されたような気分になってしまう人は謝ることが出来ません。これに当てはまる人は話し手の言葉を悲観的かつ捻じ曲げた形で解釈してしまう傾向があります。『遅刻はダメだよ』→『遅刻する君に価値がないよ』といった感じで捉える為、謝る=自分を否定するという感覚になってしまいます。・プライドが高すぎるプライドが高すぎる人はどんな状況でも謝ることが難しいでしょう。謝るというのは自分のプライドを傷つける行為になるため、これに当てはまる人は何かと言い訳をして謝るという行動を回避します。・威厳を保ちたいと思っている謝ったら自分の威厳が無くなり、周りからなめられてしまう、見下されてしまうと思っている人は自分の地位を揺るがしかねない“謝る”という行為が怖くてできません。亭主関白だったり、上司だったり、先生という立場にいるような人が当てはまりやすいです。・本当に自分は悪くないと信じている自分の考え方や価値観は誰よりも正しく、自分とは違った人は間違っていると思っている人は本当に悪いと感じていないので謝れません。心から悪くないと思っている場合は会話も成り立たず、平行線で終了します。自分とは違う価値観を受け入れようと本人が思うまで、謝るという行為は出来ないでしょう。・謝ると
0
カバー画像

(319日目)「謝って済むなら警察はいらない」は意外と的を得ている。

浮気がバレてなお、婚姻関係を維持できるか否かは、<自分の普段の行い × 相手の度量>の相乗効果だと思う。いわゆるシナジー。そして浮気に至る原因を手繰ると、日常の夫婦関係における積み重ねとも言えるのではないだろうか?ただの女好き・男好きと言うこともあり得るが、ただの身勝手かもしれないし、相手への愛情の注ぎ方や示し方に問題があるかもしれない。いずれか一方に原因があるかもしれないが、ターニングポイントとなった蓄積はお互いに問題がある場合も多いにあり得るわけですな。そもそも、なぜこんな書き出しになったのか・・・タイトルから導き出される導入を必死に考えていたら「浮気」と言うワードが天空から舞い降りてきて、キーボードを叩く私の指を動かしたのです。不思議なこともあるもんだ。さてさて。人間誰しも失敗をしがちです。しかし、失敗から学び大きく成長できるのもまた事実です。そして、失敗したら迷惑をかけた人に謝る。これまた人としての道理であり、大切なことです。しかし、謝ればなんでもOKってわけじゃないんですけど。なんか、謝罪することが反省だと勘違いしている人もいます。と言いたくなります。そもそも謝罪とは「反省の気持ちを表す」ためのものではありますが、コミュニケーションツールとしての役割しかないと思います。相手の気持ちを落ち着かせたり、話を聞いてもらう糸口にしたり。しかし、ただそれだけです。本来の反省とは「相手が納得できる状態」にまで持っていくことです。そのためには、◉ 何が問題だったか?(理解度の提示)◉ なぜこうなったか?(理由説明)◉ 繰り返さないためには?(改善案の提示)ではないでしょうか?論理的
0
カバー画像

「自転車の預言」

【サイクリング】 6歳の時俺は 仮面ライダーの自転車を買って貰い 友達の三品君に自慢して 優越感を味わっていた。 しかし三品君が自分の自転車の方が 速く走れると言うから競争してみたら 完敗したけどやっぱり三品君は 俺の自転車がうらやましいようだった 翌日俺と三品君で学校が終わったら サイクリングに行こうと約束し 三品君の緑にママチャリと俺の 仮面ライダー自転車で出発する。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 特に行き場所を決めてない我々は 当時住んでた三郷団地を適当に走り 本屋に行ったり玩具屋に行ったりし ダラダラとサイクリングしてた。 そして日も暮れて帰宅時間になり 明日もサイクリング行こうと約束し お互いの家に戻る事にして 明日も楽しみになってた。 そして翌日学校に行くと三品君が 「サイクリングに行けない」と言い その訳が父親に「自転車壊れそうで 危ないからダメ」と言われたらしい ショボ──(´・ω・`)──ン 仕方ないので今日は 自転車なしで遊びに行く事にし 団地の隣にある広大な空き地の 通称蛇山に行く事にした。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【乗れない自転車】 蛇山で遊んだ帰りに俺は 三品君の自転車がどんな風に 壊れそうなのか見てみたくなって 自転車置きばに案内してもらった そして見せて貰った自転車は 全く壊れそうな部分が見当たらず 一体どこが壊れそうなのか 凄く不思議に感じてしまった。 しかし三品君が父親に 「壊れるから乗っちゃダメ!」 と強く言われたらしくて 「乗る事できない」と言張る。 ヾノ・д・`)ムリムリ その代わり父親の給料日に 新しい自転車を買って貰えるら
0
カバー画像

喧嘩別れを後悔!!恋人と仲直りする方法は??

喧嘩別れをしたけど仲直りがしたい。勢いあまって別れるなんて言ったけどよく考えたらまだ相手の事が好きだったかも…。まだ間に合うかもしれない、喧嘩別れから仲直りする方法をご紹介させて頂きます。✓一定期間を設ける喧嘩して家に帰ったら後悔。なんてことがあるかもしれません。でも家に帰ってすぐ『やっぱりごめん。』なんて来たら相手はどう思うでしょうか?“感情的になる幼稚な人”“謝るなら初めから(喧嘩)するなよ”というネガティブな印象をあなたに持つでしょう。その為喧嘩後はすぐ仲直りするのではなくお互いが考え、見つめなおし、落ち着く時間が必要なのです。数日くらいは空けてみて、その後に『やっぱりごめん。』と言った方が重みもあります。✓喧嘩は先に謝れた方が勝ちよくご相談いただくのが【仲直りはしたいけど、自分からは謝りたくない】という内容です。仲直りがしたいなら、そのプライドは大変邪魔です。なぜ“一番最初に謝った方が負け”みたいな感じになるのでしょうか?相手の事を考えて、自分から先に非を認め仲直りしたいと申し出る。どう考えてもこちらが勝ちです。✓感情的にならなくなるまで時間を置く人間どうしても感情が先走ってしまうと理性がどこかへ行ってしまいます。本当は言いたい事があるのに、目先の感情に負けて言いたくなかったことや思ってもいなかった事を“相手をムカつかせるため”とかで言ってしまうんです。ネガティブな感情になっている時程、それはひどくなります。感情的になっていないなと自分で自覚できるくらいの時間を設けましょう。ちなみに私は2週間くらいかかる時があります…。(笑)✓言いたい事より伝えたい事自分の言葉が思って
0
カバー画像

(53日目)ちがうだろぉ。

ようやく…、ようやく……、娘(長女)に発注してたイラストが上がってきました。なので早速プロフ写真を変更しましたがたいがい納期遅延でした。私も悪かったんですどけどね。娘に対してガッチガチの納期を求めるのもなんだかなーと思ってしまっったので。なのでペナルティはありません。なんか、若返ってるし。これが業者相手なら詰めることになるでしょう。「遅れた理由はなんですか?」「それによる損害をどうお考えですか?」「改善のためにはどのような取り組みをされますか?」「それをいつまでに達成されますか?」ん〜、我ながらイヤなヤツ。ちなみにこういうタイプには「ごめんなさい」と感情に訴えかけるより理路整然に説明する方が納得を得られます。(How to 回避術。)さて、そんなこんなで本題にGo!☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆以前、苦情について書きましたな。これと、これ。苦情を言ったときに相手が謝ってばかりだとしたら、『違うだろぉ!』って気分になりません?ちなみに↑が流行ってたとき三女と『こ・の・ハゲーーーッ!』って言い合ってたな〜。なぜなのかは記憶にございません。話を戻して。苦情言ったときに聞きたいことは「そうなった理由」と「どう対応するか」なんですよ。それなのにお詫びばかりされていてもまったく埒が明かない。辟易とした気分になりますよね。青天の辟易、なんつって。<相手を見定める>苦情対応する側で考えてみます。やはり対応するためには相手のタイプによってやり方を変えるべきでしょうね。・感情に訴えかける方法・論理的な説明で納得を得るしかし相手を知らなければ適切な対応は取れません。ただやみくもにワンパタ
0
カバー画像

誉め言葉の「さしすせそ」と「たちつてと」

人とコミュニケーションをとるうえで大切なのは相手をほめる褒め言葉です。特に僕は子供ととの会話の中に必ずインプットしているのがこの「さしすせそ」なんです。本来なら男性の先輩などに使うようですが僕は子供にこそ使うべきだと思っています「さしすせそ」のすごいところは、この5つの言葉だけで会話が成立してしまうところです。今日は子供と話すときに使う様に話してみますね(^^♪さ  ◎◎君 さすが~し  ◎◎ちゃん おじさん知らなかったなぁす  ◎◎君 すごいね~ すてきだよ~せ  ◎◎ちゃん センスいいね~そ  ◎◎君 そうなんだぁって具合かな?「さしすせそ」はランダムにくりだせばいい言葉ではなく、会話ごとに適切なフレーズがあると思う。さ : 困難な事をこなした時し : 何かを教えてもらった時   人は誰しも教えたがりですから、喜んで話してくれます。す : 考え方などを聞いた時 相手のボランティア精神や見返りを求めない精神について「すてきですね」    と褒め言葉をかけてあげるとコミュニケーションが上手くいきます。子供に「素敵だね」って言ってあげると目を輝かせますよ。せ : おしゃれな店などを教えてもらった時や子供なら子供しか知らない事。そ : しらない話題を広げる時  しらない話題を広げる時に「そうなんだぁ」という単語が使えます。これらのお話は、小児科病棟の看護主任に教えて貰ったお話です。補足ですが「たちつてと」は絶対に言ってはいけない言葉なんですよ、同じく子供を例にとってお話してみたいと思います。・たいしたことないね・ちがうんじゃない?・つまんないね・てきとうでいい?・とんでもないま。こ
0
カバー画像

謝るタイミングは?

こんにちは皆様。雨の日が頭痛がしたりすることが多く、私もその例には漏れない、雨になるともれなく頭痛が付いてくる。三女も頭痛がするらしく、彼女は早々に頭痛薬を飲んでいて、そのうちよくなるんじゃないか言っている。今日は雨でまるで外に外に出るなと空が言っている様なので(そうでなくとも)私は外に出ないのですが、三女はコーヒーが飲みたいと、買い物のついでにスターバックスにコーヒーを調達に。いっぱい飲みたいと言って自前のボトルにベンティで頼んで、へへーと嬉しそうに帰ってきた。三女は今日は甘いものを飲みたい気分だったらしく、シロップ少な目で頼んだ、家で一口飲んで言った。「これシロップ入ってへん。」残念そうに項垂れる。「電話掛けていったるわ。」次女が言う。私は嫌な事が有ったら行かない方で、文句を言ってでも間違いを指摘する人は優しいと思う。次女が電話を掛けると、最初は電話に出なかった、二回目は出たのだが、対応が悪いと言った。スミマセンが遅いというのだ、次女も三女もコールセンターの経験があり、そこですみませんは山ほど言ってきた、その経験から最初にすいませんを言わないと、怒らせる結果になってしまうのが解っている。「あんまりにも謝るのが遅いから、ポットのなかにまだ飲んでないコーヒー残っているから、持っていきましょうかと言ったのに、それは必要ないのでと言ってから謝るんやもん。」怒り心頭だ。三女は気持ちが甘いのだったから、相当気分を落としていて、コーヒー一つでも自分の思ったものが来なかった時にはこうなるのだな。昔、○○〇というハンバーガーの店で、ご飯のバーガーを食べようとして、数日前に死んでますよというゾ
0
カバー画像

「すいません」から話し始めちゃう人へ

ごめんなさい、すいません 何かを言い出す時に まず謝ることから入りがちになることありませんか。 感情に寄り添う傾聴人「K」です。 こんばんは もはや枕詞化してね 言葉の前にクッションのように すいませんが入る。 相手を気遣っている気持ちや 丁寧さの表れである とは思うのですが、 形としては謝罪の言葉なので ちょっと負の要素を伴っています。 そして日常的に ごめんなさいが 口癖の方々って 自己肯定感が低めな印象です。 自信がない、 へりくだりすぎる 人が怖い 「だから傷つけないで」 そんな思いが少し読み取れます。 マイナスな言葉を言うとマイナスに作用する 今回の場合では、謝られる方は 別に悪いことをしたわけでは ないと思います。 でも相手がとても謝罪してくる。 ちょっと申し訳なくなってしまいます。 こっちは悪いことしてないけど。 言う方にとっても 形としては謝罪の言葉なので 若干気持ちもマイナスになります。 プラスに言い換えてみましょう謝る必要がない場面で 謝ることないです。 悪いことしてないんですから。 おすすめの言い換えは ありがとうです。 例えば何か頼むとき 「お手数おかけしてしまって 申し訳ありません。 すみませんがこちら お願いしても良いでしょうか」    ↓ 「ご協力頂いて助かります。 ありがとうございます こちらをお願いしても良いでしょうか」 じゃあやってあげようかなって  何となく任される方も なるんじゃないでしょうか。 ありがとう言われたら 嫌な気はしないですし。 プラスの言葉なので 相手にも良く、 プラスの言葉を 口に出すことで 自分も少し明るくなります。 で
0
カバー画像

さわやかに謝る

こんばんは。あなたに光を降り注ぐライトワーカー、光の仕事人@SACHIKOです。あなたの身の回りにすごくキツい人っていますか。ちょっとしたことですごくキツい言葉で責め立ててきたり、叩きのめしてきたり。それに反論したり言い訳をしようものなら、更に10倍返しでこてんぱんにされる。。。そういう人に言い訳や反論は逆効果です。言い訳なし!反論なし!さわやかに謝りましょう!さわやかにいさぎよく謝るとこてんぱんにできないものなのです。そして、何か指摘されたりしたときは「気が付いてくれてありがとう!」と言ってみるとよいです。これも、言ってみるとその後グチグチ言えなくなります。私が実験してみて効果があった方法なので、お試しあれ*^^**出品者様のちょっと困った!を聴くメニューを作ってみました。お気軽にご利用ください。
0
カバー画像

謝ること(メンタリストDaigoさんの謝罪動画を見て)

先ほど、DaigoさんがYouTubeLIVEで謝罪をされました。6.8万人以上が視聴。一気に炎上し注目を浴びていたので関心を持った方も多いのでしょう。マスメディアの方も多かったことと思います。偶然そのLIVEの時間前に辿り着き、私も好奇心が旺盛なものですから拝見しました。始まる前からコメントの数の凄さ。早すぎて読めない^^スタートは22時予定でしたが、少し遅れて始まりました。時間が過ぎたころから、私もドキドキしてきました。謝罪と猫に対する想いとこれからの話。「陳謝」という言葉が繰り返し発せられていました。詳しくはYouTubeをどうぞ。謝るという行動は勇気と潔さが必要です。プライドが高ければ尚更でしょう。しかも難しい。上辺や形だけではダメ。言い訳がましくなってもダメ。全世界、各国には必ず「ごめんね」「すみません」の言葉があると思います。それだけ大切な言葉でもあります。謝罪動画を見ながらドキドキしたのは、私が、以前勤めていた旅館で苦情やクレーム担当だったからかも知れません。毎日という訳ではないのですが、それでも忙しい時、気が抜けている時にミスは起こります。お客様とスタッフとの相性もあります。旅館は和室です。正座をし三つ指ついて頭を下げれば、土下座の形になります。何度やったかわかりません^^謝罪をしに行くときは緊張が走ります。必ず気合を入れて伺いました。まずはお話をしっかり聴こう。そして反省すべき点を代表者として伺う自分にしっかり落とし込み、まっすぐに謝罪しよう。悔い改めるべきことはきちんと認めよう。スタッフからあらかたの事情を聴き、扉の前で深呼吸。驕らずわだかまりを持つな!自分
0
カバー画像

相手より先に謝る勇気。

家族や友人あるいは恋人とケンカをした時は、非常に気まずい思いをしますよね。謝るタイミングを逃してしまって、何年も口を利かなかったり、連絡を取らなかったりすることがあると思います。その相手が自分にとって大切な存在であるならば、上記のような不幸で悶々とした期間を過ごすのは、人生を歩んでいく上で大きな損失になります。ですので、ケンカや仲違いをした時は、理由や原因はとりあえず置いておいて「相手より先に謝る勇気」を持つと良いです。「いや、自分のプライドが許さない」「100%相手が悪い」それらの感情を全部飲み込んでしまって、実行してみてください。後で、意外とスッキリした気分になりますよ。さあ、思い当たる相手がいる人は、すぐに実行してみてください。上手くいった方は感想をお願いします(冗談)
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨2月7日(月)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『BE ASSERTIVE❣』です。 主張しなさい❣ この状況は、 あなたの手でしっかりと主導権を 握ることを求めています❣ 自分の気持ちをはっきりさせた上で 勇気と自信を持って願望の実現を 追い求めるべきです。 必要なものがあれば、欲しいと 言いましょう。 誰かの機嫌を取るために要求を 甘くしてはいけません。 自分自身のニーズにきちんと 対処することは、決して謝る ような事ではないのです… それを忘れないように❣ 周囲との間に境界線を引いて、 安全で公正な環境を生み出し ましょう。 適切な行動をとって、人々から あなたにふさわしい敬意を 払ってもらえるようになったら、 また先へ進んでください。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
13 件中 1 - 13
有料ブログの投稿方法はこちら