謝ることが出来ない人はなぜ?彼らの心理を徹底解説!

記事
ライフスタイル
喧嘩しても謝らない、非があっても認めない、そんな人が周りにいませんか?
いわゆる『謝ったら死ぬ病』。
なにがなんでも謝らない、いや、謝れない人達はなぜなのでしょうか?

今回は恋人や職場にいると大変な『謝ったら死ぬ病』を患っている人達の心理についてご紹介させて頂きます。

・指摘されると人格否定された気分になる

何か指摘や注意をされると、自分自身の人格を指摘されたような気分になってしまう人は謝ることが出来ません。これに当てはまる人は話し手の言葉を悲観的かつ捻じ曲げた形で解釈してしまう傾向があります。
『遅刻はダメだよ』→『遅刻する君に価値がないよ』といった感じで捉える為、謝る=自分を否定するという感覚になってしまいます。

・プライドが高すぎる

プライドが高すぎる人はどんな状況でも謝ることが難しいでしょう。
謝るというのは自分のプライドを傷つける行為になるため、これに当てはまる人は何かと言い訳をして謝るという行動を回避します。

・威厳を保ちたいと思っている

謝ったら自分の威厳が無くなり、周りからなめられてしまう、見下されてしまうと思っている人は自分の地位を揺るがしかねない“謝る”という行為が怖くてできません。亭主関白だったり、上司だったり、先生という立場にいるような人が当てはまりやすいです。

・本当に自分は悪くないと信じている

自分の考え方や価値観は誰よりも正しく、自分とは違った人は間違っていると思っている人は本当に悪いと感じていないので謝れません。
心から悪くないと思っている場合は会話も成り立たず、平行線で終了します。
自分とは違う価値観を受け入れようと本人が思うまで、謝るという行為は出来ないでしょう。

・謝ると負けだと思っている

喧嘩後に“どちらが先に謝るか”で喧嘩する人がいます。本当にどうでもいい内容です。なぜ、謝る=負けになるのか。
海外のように謝ったら全ての責任を自分が負わないといけないという心理でもないはずです。心が負けたくないと思っているから謝れないのです。
しかし、私からすると先に謝れた人が勝ちだと思っています。大人で相手の事を思いやれる素敵な人格者に見えるからです。

・価値観や考えを“正しい”と“間違っている”で区別している

一つの価値観を〇か×かで分ける人は謝れないでしょう。相手と自分の意見を織り交ぜてグレーという着地点を目指さない為「こちらが謝って×を認める」か「相手が謝って自分が〇だと証明する」かのどちらかです。
相手の価値観を認めようと努めたり、理解しようとしないと難しいでしょう。

謝れる自分になるためには
letters-229725_1280.jpg


実はあなたが謝れなくて困っているのかもしれません。少しずつ人に謝ることのできる人になるためには自分自身の意識を変えていく努力が必要です。

・謝る=負けではない事を知る

謝ることは相手に敗北したということではありません。
むしろ相手の事を思い、先に謝罪が出来る人こそ人生の価値であり得である事を知りましょう。

・謝れる人こそ人格者である

どれだけ言い分が正しかったっとしても相手の気持ちを不快にさせてしまったかもしれない、自分の考えが至らなかったのかもしれない、こういう気持ちから本当に相手へ謝るということが出来るようになります。
いつまでも「自分が正しい!」「相手を論破してやる」なんて考えて人と関わっている人は未熟です。

・指摘してくれる人はありがたい存在である

他人への指摘は本当に労力を使います。出来ることなら避けて通りたいと思う人がほとんどですが、それでもあなたへ指摘や注意をしてくれる人が近くにいるならそれは大変ありがたい存在の人です。
年齢を重ねれば重ねるど人は人から指摘をされなくなります。それは年齢上上になってくるので言いにくい存在になったり、諦められていたりと理由は様々です。
“叱られているうちが花”です。自分にとって耳の痛い指摘や注意をされたら『すいません。ありがとうございます。』と謝罪プラスお礼までつけてもいいくらいです。

・人は威厳のある人ではなく信頼のある人についていく

謝ったら威厳が無くなると思っている人は、威厳を保った先に何を求めているのでしょうか?部下に舐められたくない、年下にかっこがつかない、そんな考えでは威厳しか保てず他の何も得る事は出来ません。
威厳の先には尊敬や信頼を求めるはずです。ならば素直に悪い時は謝れる人の方が間違いなく威厳と尊敬と信頼を獲得できます。

・異なる価値観を知り成長しよう

価値観や異なる考えを持つ人は自分を成長させてくれる大切な存在です。
人とぶつかった時は相手と対立するのではなく、吸収して成長させてもらおうと思うとおのずと対立する気すら無くなります。

人と関わる上で謝れるかどうかはとても重要です。謝れない人の心理を知り、反面教師として生かさせて頂きましょう。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す