絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

結局ピアノが好きって話

こんにちは(⑅•ᴗ•⑅)保育士でピアノ講師のゆうと申します。わたしの思いの丈をただただ綴っています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾みなさんは楽器演奏されていますか?わたしは音大を出た後音楽療法の道に進んだので独奏をすることから遠のいていました。この4月に入って再チャレンジ中なんですがどうしてピアノが好きなんだろうと気になって色々考えてみました♪ピアノを弾いてる方って沢山いますし好きな理由も様々だと思います。わたしの場合たどりついた答えは”鍵盤にタッチしたときの 指先に感じる圧が好き”というマニアックなものでした(・∀・;)もちろん音色も好きだし好きなメロディーやコード進行もあります。でもいくら練習しても上手に弾けなかったりして諦めそうになるときにそれでもやっぱりピアノが好き!ってなるのは指から伝わってくる圧なんです。発達凸凹のあるお子さんも前庭感覚や固有感覚の刺激を入れてあげることで落ち着いて過ごせるということがあります。きっとわたしも同じなんだ!と気がつきました☆固有感覚刺激を求めているんだ!と。理屈では無い潜在意識で求めていることだから離れられないんだと思ったんです(๑•ㅂ•)و✧「間違えずに上手に弾けました!」だけではないもっと深いところで感じて楽しむことが大人になってから再挑戦したり学び直すことへの後押しになると感じました。自分の感覚を研ぎ澄まして楽しいことをたくさんしたいと思います(๑و•̀ω•́)و最後までお読みいただきありがとうございました♪
0
カバー画像

「オーケストラ・ミュージック~♪」

たまにはね~優雅に「楽器演奏」を聴いてみるのもイイじゃん。^^そう、「インストールメンタル」じゃね。ヒトの「音声」が入っていないので、純粋に「楽器の音」だけを楽しむということじゃ。(^^;でも、なんて贅沢(ぜいたく)な楽曲じゃろ~か?!大勢のプロ演奏家を並べて、指揮者まで・・・なんか「貴族」にでもなった気分じゃ。ホホホ(^^;;最初は「レイモンド・ルフェーブル」の「シバの女王」じゃ。もう世界的に有名過ぎて、知らない人はイナイよね???ボクは何かあると、自然によく聞いているのじゃ。ホント何回聴いてもアキナイし、もっと聴きたくなるよ。レイモンドって、「ヨーロッパ紳士」そのものじゃんか~♪憧れの「伯爵」風だし。ちょい、仏俳優の「ジャンポール・ベルモント」にも似てる?かな??ホホホ^^「シバの女王」BY レイモンド・ルフェーブル「レイモンド・ルフェーブル」とくれば、やはり「ポール・モーリア」が、好敵手?でしょ~♪ちがう??もう、説明不要なくらいに有名過ぎて、ダレもが一度は聴いたことある「ココロ洗われる名曲」じゃね。そう、「恋はみずいろ」じゃね。レイモンドと同様に「紳士」じゃけど、なんか、「大学教授?」にも見える「ポール」じゃ。「レイモンド」も「ポール」もどっちも大好きじゃ。なんでこんなすばらし過ぎる「キレイな曲」ができるんじゃろ~か?不思議じゃ。^^「恋はみずいろ」BY ポール・モーリア最後はね~、ま、一応「インスト」なんじゃけど、ちと「毛色?」が違う雰囲気の有名な「ジェット・ストリーム」という傑作じゃ。ま~みなさんも知っているはずよ~ん。まるで「ジェット機」に乗っている気分を「城達也
0
カバー画像

「ワールドヒットソング~♪」

さて・・・ど~する?・・・世界のヒットソングじゃ。(^^;;;も~、ヒットソングなんて「星の数」ほどアルわい。(^^;;;でも、ココはボクの「勝手なエリア?」なので~、ボクの選曲でいきますよ~♪デイスコ、ポップス、ヒップホップ、レゲエ、楽器等なんでもいくぞよ。^^最初は、「ドウービーブラザーズ」の曲で、「ロングトレインラニン」じゃね。ボクも昔からこのメンバーは、大好きじゃ。^^ギターとハーモニカの調和もイイ!米国らしい雰囲気と、彼らの曲調はとても心地イイのじゃ。どれもカッコイイ曲ばかり。それと今回の動画って、「コード付き」なので、ギターの練習にピッタシじゃ。^^「ロングトレインラニン」BY ドウービーブラザーズさて、お次は、とても古いけど、いまだに何度聴いてもアキナイ曲じゃ。チャールズブロンソンのテーマ曲みたいになっているけど「マンダム化粧品」のCMで使われた曲じゃね。「西部劇」等で活躍したブロンソンじゃけど、ボクとしては映画「狼よさらば」が彼の出演作では一番じゃ。妻と娘の仇をうつという映画じゃけど、一度観ては、ど?「男の世界」BY ジェリー・ウオレス最後に、やっぱ「ジャステイン」は外せないよね~♪この曲の振り付けは日本人女性がやっているのじゃ。たしか、そうだったと思うよ。あと、RBシンガーの「アッシャー」が大人の雰囲気を出して、ジャステインの子供っぽさを消しているのが、ウマイぜよ。でも、今では「首までタトウー」のジャステインじゃけど、「ゴマキの弟か?」って思ったけど、その弟も今では「議員さん?」になったのかい??時代は変化する~^^;「サンバデイーツウーラブ」 BY ジャステ
0
カバー画像

「オールジャパンソング・ミックス~♪」

ということでぇ~、やっぱ日本には多くの「イイ曲」があるので、この際じゃから、日本のオールジャンルの曲から抜粋して~、ボクが紹介するぜよ。選曲って、人それぞれで、好き好きだけど「ボク目線」での曲のご紹介じゃ。演歌、フォーク、ポップス、楽器演奏等なんでもご紹介じゃ。ど?イヤ?ま、どちらにしても「ボク独断」じゃね。ホホホ^^「ありがとう」BY KOKIAボクが最初にこの「ありがとう」を聴いたのは、あれは前にブログで書いた「京都介護親子心中」事件の関係で、流れていたのが、この「ありがとう」という「KOKIA」さんの曲じゃ。この時の感動というか・・・「うまく言えない」ほどの衝撃じゃった。「京都」の事件の裁判での「息子が、とても好きだった母を手にかけた」という悲しい事情と、曲がとても合っていた。「かなしい」けどとても曲と事件の背景が見事に折り合っていたのじゃ。そこでボクは、この曲のトリコになった。しかし、メジャーとは言えない歌手の「KOKIA」さんじゃけど、今では、ネットで「世界的」に知られてきているという・・・当たり前だ!こんな「神曲」ってそんなにナイぜよ。ボクはこの曲に出会えて、心から感謝している。ホンマじゃよ。こちらこそ・・・・「ありがとう」・・・・。(^^「このまま君だけを奪い去りたい」      BY DEENもうね~、この曲は、いっぱいアルボクの候補から、ど~しても外せない!と「最終選考」に残った曲じゃ。^^なんかイイな~、って思っていたら、作曲は、あの「織田哲郎」じゃん!^^「ボクの背中には羽根がある」とか~、「揺れる想い」とか~、「碧いうさぎ」とかね~、いいメロデイー盛りだ
0
カバー画像

🎹ココナラ再開します【ピアノ演奏動画あり】

こんにちは!😊夏が終わって秋になりましたが、まだまだ暑いですね。わたしは今日も半袖で過ごしています。👕半年ほどココナラをお休みしていたのですが、再開いたします。✨改めて自己紹介からさせて頂きます。🌏【namipiano_】名前からもお分かりいただけると思いますが(笑)、ピアノ講師、ピアニストをしております。♫O型/やぎ座のんびり型のマイペースな性格です。😊目標を立てて、目標に向かって考え、行動していくことが大好きです。🔥♫好きなもの : 和柄/しいたけ占い🍄♫好きな食べ物 : たこ焼き🥢♫好きな色 : 緑♫好きな本 : 蜜蜂と遠雷♫好きな作曲家 : フランツ・リスト♫好きな作品 : ノルマの回想♫好きなキャラクター : プーさん♫好きなこと : ピアノを弾くこと/読書/勉強/朝活/目標を創り追い求めること。🔥最近はまた海外に行きたい気分です。でも国内旅行もしたいです。🌎【ピアノ・経歴】1998年生まれ。 東京音楽大学付属高等学校ピアノ演奏家コースを経て、 同大学ピアノ演奏家コース卒業。 高校在学中に実技試験にて成績優秀者として、ベルント•ゲツケ師のレッスンを受講。 大学では卒業演奏会のメンバーに選抜される。 バッハコンクール全国大会銀賞。 ヨーロッパ国際コンクール銅賞。 翌年のガラコンサートに内定。 イタリアでのオーディションを経て、ペルージャ音楽祭に出演。 世界遺産であるサン・ピエトロ寺院で『リスト: ピアノ協奏曲第一番Mov1,2』を演奏。 ショパン音楽大学(ポーランド)、モスクワ音楽院(ロシア)の短期研修に参加。 またカナダに語学留学の経験あり。 大学時代より、子供から
0
カバー画像

音楽の三要素からみたソロピアノ

音楽の三要素、ご存じですか?旋律、 ハーモニー、 リズム の三つです。旋律はメロディ、リズムは8ビートやワルツ、などなんとなくイメージできそうですが、ではハーモニーはどうでしょう? この動画はハーモニーとコード進行の違いを説明しつつ、ピアノソロに結びつけていきます。 以前、ご紹介したコードの見つけ方シリーズは実践的でしたが、今回は役に立ちつつも知識を広げる「音楽の雑学」的な気分で見ていただければと思います。 ハーモニーとは「和声」です。和音はリードシートに書かれているそれぞれのコードをさしますが、「和声」はいくつかのコードが音楽的につながっていることをいいます。また、ベース(低音)も含まれています。 ソロピアノを弾くうえでコードをどのようにつなげていくのか、といったところを見てください。 ただし、詳細なやり方はかなり時間を要しますので、ざっくりとしたイメージとしてとらえていただければと思います。
0
カバー画像

【上達方法】自分の伸びしろに限界を感じたら

成長に挫折はつきもの音楽に限らず何事にも成長と挫折はつきもの!所謂「壁にぶち当たる」ってやつですね初心者の時に陥りがちなスランプとはまた違った厄介さがある問題ですまずは壁にぶち当たった原因を探る例えば私の経験談ですと昔は「ある一定のところ」まではギターが上達したのですがそこから先が全くありませんでしたそうなると必然的に表現できることや対応できることに限界が生じてしまいその限界点を突破するために試行錯誤していました結果的に自分の癖やフォームを一から見直すことにより自分の限界点を作る原因を取り除きました慣れと最適は異なる慣れというものは恐ろしい物で気付かないうちにしっくりこないものでも心地よさ、自分に合った物だと誤解してしまいます物事に慣れてくると手順や勝手がわかっている分実行に移すための思考やストレスを排除することが出来ますこの感覚を「自分に適したものなんだ」と勘違いしてしまうことはすくなくありません「慣れ」によるメリットを一度忘れるある程度進んできたからこそ勇気がいることですが一度自分がやってきたことに疑問を持ってみましょう例えばどこからか仕入れてきた知識やノウハウに対して「このノウハウの解釈は間違っていないか」「本当に自分に適しているのか」といったように!その中で、適切に試行錯誤を繰り返していけば「慣れていないから難しく感じるけど  慣れさえすればより高い結果が見込めそう」みたいなものを発見できますそしたら、今度はそれを慣らす練習!勿論この時見つけた突破口も完全無欠というわけではありませんので定期的に自分を見つめなおす時間は必要です!このようにしていけば、ある程度は自分の限界
0
カバー画像

歌、楽器を上達させたいなら○○だ!!

上達という名の欲求「より自由な表現をしてみたい!」「ライバルよりも上手くなりたい!」「誰かに認められる実力が欲しい!」歌や楽器音楽に拘らず何かしらやっているとこういう欲求が出てくることは必然と言っていいでしょう!私も学生のころ、部活動や周りの音楽仲間と過ごしながら「負けたくない!」と必死こいて練習していた時期がありましたwしかし、効率の良い練習をするかしないかで上達スピードは大幅に変わってきます!① 自分の歌、演奏を録音するこれは必ずやって欲しい!最近ではスマホのボイスメモ機能とかでも簡単に録音はできますができれば、ある程度音質が良い状態で録音した方がいいですとはいっても、そこまで高価な機材は必要ないので「マイク、スマホ、安いオーディオインターフェイス」を使って録音するとか「安めのMTRで録音する」といったレベルのお金が出せればOKです(人によってはハードル高いかも)スマホのボイスメモを推奨しない理由練習を録音することを推奨する方は多いですが実際にやってみると適当にスマホで録音するだけでは「スマホの録音だから音質が悪いのは当たり前」「音質が悪いから演奏が悪く聴こえるだけ」みたいに判断しちゃう人って、実は多いんですというか、昔私が入っていたサポートのバンドがそんなんでしたwしっかりと細部まで自身の演奏を客観的に聴くことが出来てどういったところが良くないか判断できる録音これは意識してほしいです② 演奏している姿を撮影するこれは逆にスマホのカメラでもOK!なのですがおすすめは色々な角度から自分の姿を撮影すること(一度に複数個所じゃなくてOKです)楽器演奏は特に体のありとあらゆる部位を
0
カバー画像

アイナジエンド「NaNa」弾いてみました(●´ω`●)ノ

0
カバー画像

アイナ・ジ・エンド「STEP by STEP」演奏してみました(●´ω`●)ノ

0
カバー画像

ベースのお仕事、受け付けております!

内容ベースのレコーディング、ライブなどのお仕事、いつでもお待ちしております!レコーディングの場合、当日か翌日にはデータ納品可能です。オリジナル曲やカバー曲に幅広く対応します。お客様でご用意して頂くもの・楽曲の2mixファイル(wav,mp3)もしくはmidiファイル ・コード譜、もしくは何かしらのコード進行情報連絡事項基本的にアンプシュミレータ―の通った音源を納品させていただきますが、アンプシュミレーターやエフェクターの通っていない素の音源も納品することが可能です。ご用命ください。自己紹介ベーシストの橋本奈樹と申します。不明な点ございましたら、お気軽にどうぞ。よろしくお願い致します!機材紹介主な使用ベース Black Smoker J5使用エフェクター DarkGlass B7K ,sansanp, MXR M80, LINE6 HX-STOMP(マルチエフェクター)DAWソフト Logic Proオーディオインターフェース Universal Audio Appollo Twin Duo X
0
カバー画像

レッスン用カメラスイッチャーにBMDのATEM Mini Extreme ISO導入しました

 オンラインレッスンも軌道にのりつつある最近、やはり対面とは違ったレッスン形態を求めるうえで、カメラスイッチャーをブラックマジックデザインのATEM Mini Extreme ISOに変えました。これにより、現在78台のカメラを切り替えながらレッスンを行っています。 生徒さんにも「わかりやすい!」という高評価をいただいており、導入してよかった、という実感です。 対面では目の前で手の形などを見せてあげられるのですが、対面となるとそこが難しい。なるべく存在を近く感じていただけるにはどうしたら?というところからのこういった形となりました。 ご希望であれば、レッスン中のデモ演奏のファイルも録画しておき、あとでお渡しすることも考慮中です。 ほかの簡易なスイッチャーではこういったレッスンは不可能で、コンパクトなボディにテレビスタジオで使用するレベルのスイッチング、録画機能を備えたこの機種ならではの特徴がレッスンにいかんなく活かされます。 皆さんもぜひマルチカメラ環境でのオンラインを一度体感してみてください初回の「体験レッスン」はお求めやすいお値段になっております。ピアノミュージックをご一緒にシェアしましょう!
0
カバー画像

ステージでのセッティングの意外な注意点(●’ω`●)

楽屋でウォーミングアップして準備万端、いざ本番!気合十分。 よっしゃいっちょやったるでー!ワンツースリーフォー! あ、あれ、、なんか指が動きにくい、、。 、、、、。 ●ステージでの準備中、シールドや機材を触ってると指が汚れてベタベタしませんか? そのままギターを演奏すると、指が汚れてるのでスムーズに動かない、なんて経験ないでしょうか。 そんな時のために、僕はいつも濡れたハンカチを用意して、エフェクターなどステージのセッティングが全部終わったらその濡れたハンカチで手を拭くようにしています。 手も綺麗になってスムーズに動くようになりますし、気持ちもほぐれて緊張も落ち着きますよ。 でもそのまま顔まで拭かないように気をつけましょう。 おしぼりで顔を拭くおっさんになってしまいます(笑)。 濡れたハンカチ、ぜひお試しください。 あなたの音楽ライフが少しでも楽しいものになりますよう応援しています(●’ω`●)
0
カバー画像

ギターチューニングの考え方(●´ω`●)ノ

実は、、ギターのチューニングって完全には合いません、、涙 構造上そういうものなのでもう仕方ないのです。でもギター本体の調整をしっかりすればもちろん精度はかなり上がります。 逆を言えば、この「曖昧な楽器」だからこそ人間味のある音が出る。って言えるんじゃないでしょうか(●´ω`●)ノ
0
カバー画像

〜スタジオやライブでのギター、ベース等機材セッティングの順番(まぁまぁ大事)〜(●’ω`●)

【準備】は、アンプやエフェクター、譜面などの周辺機材を用意してから「最後」にギターをケースから出しましょう。 【片付け】はまず「最初」にギターをケースに収納する。 準備転換時はメンバーやスタッフさんが慌ただしく動いています。 この時間が一番事故が起きるタイミング。 大切な楽器は自分でしっかり守りましょう。 良かれと思って転換時に片付けを手伝ってくれたりする方もいらっしゃいますが、、 僕は絶対人の楽器機材には触りません。 もしも自分のせいで誰かの大切な楽器を壊してしまったら、、、 お互い不幸ですよね、、ぴえん(●’ω`●)
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら