絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

3月

かなりハードなスケジュールです……いつも2月から3月にかけて忙しい。だけど、今年は特に忙しい!!!!!!!!中学受験が2月に終わり、入学説明会が毎週あり、仕事も2月が大事なプレゼンがあり、3月には仕事の年度まとめと、4月スタートの事業の内容を企画…3月中旬には、卒業式。春休みへ突入!子どもは遊びたい放題になるし…部屋の片づけができていないし、服や中学校準備など入れ替えをしなければ…頭が大パニック…皆さんも、年度末は忙しくなりますよね。怒涛の日々を送っています。それでも、メンタルケアはとても大事です^^音楽聞いたり。(最近、backnumberをめちゃくちゃ聴いてます♫)読書したり。(喜多川泰さんや、本屋大賞の作品を読んでいます♫)お出掛けしたり。(最近は、京都へいきました♫それも、まだブログに書けていない…泣)コーヒーを飲んだり。(毎日といっていいほど最近はコーヒー飲んでます♫)みちょ飲んだり。(炭酸大好き!お酢大好き♪)おしゃべりしたり。(最近は、ママ友と会う機会が増えて、お話してます♫その内容も書かなくては!)入浴剤入れて、長湯。(塩の入浴剤が最近はまっています♫)アロマスプレーを作る。(ゼラニウム最高!)なんだかんだ、動いています^^ストレス発散には8個以上、自分がリラックスできることを用意しておくと良いみたいです。だから、忙しいのか…w睡眠不足は全てにおいて悪なので、休みたい!明日は、久々にだらぁーと過ごしたいと思います。本日もお疲れ様です^^ゆっくり休みましょう♫
0
カバー画像

609.「ドンッ!」乱暴に物を置く&ドア閉める ストレスで「物に当たる」人の心理とは?

「ドンッ!」乱暴に物を置く&ドア閉める ストレスで「物に当たる」人の心理とは?  対処法も精神科専門医が解説 SNSなどで、「不機嫌になると大きな音を立てて物を置く」「夫がイライラしているとき、ドアをバンっ! と勢いよく閉めるのが怖い」などというコメントを見かけることがあります。その一方で、イライラした気持ちが抑えきれなかったり、ストレスがたまったときに「イライラするとつい、物に当たってしまう」「治したいと思っているけど治せない…」など、物に当たる癖を自覚し、悩んでいる人もいるようです。  精神科専門医の田中伸一郎さんに、ストレスやイライラを感じたとき、「物に当たってしまう」人の精神状態や対処法などについて聞き、解説してもらいました。 「行動をコントロールする能力」の差が関連  人が「ストレスを感じているとき」は、危険を感じたときの動物と同じで、「敵から逃げる」か「敵と戦う」かのアイドリング状態にあります。身体的には心拍数と呼吸回数が増え、血圧が上がり、次のアクションを起こせるように準備するのです。このとき、自律神経系のうち、交感神経の働きが強まっています。そして、精神的には、瞬間的にカッとなって周囲を警戒し、数分から数十分にわたってイライラ・興奮した状態が続きます。ささいな刺激に対しても反応しやすくなります。  イライラしたり、カッとなったりしたとき、物に当たってしまう理由ですが、体では既に交感神経系が作動し、次のアクションを起こすための準備状態に入っています。動物であれば、敵と戦うか敵から逃げるかの選択を迫られるわけですが、人間の場合、戦うことも逃げることもし
0
カバー画像

心のストレスを吐き出してみませんか?

皆さんこんにちは!! 北村あんずです(*´`) 私はココナラで あなたの心の悩みを話せるサービスを提供しています!毎日頑張るあなたのココロを私がポワッと優しく抱きしめます(*´︶`*)♡大丈夫。今日もあなたは1人じゃない。 私は絶対にあなたの味方です☘️✨本日から、電話サービスの待機時間を どんどん増やそうと思っています!! ☘️誰かと話して気分転換したい ☘️疲れた心と体を癒してほしい ☘️誰か悩み聞いてくれないかな… このようなお気持ちを抱えていると 毎日が無気力になることもありますよね。 そういった気持ちのストレスを 抱え込み過ぎると 『ココロ』と『からだ』 両方ともに影響が出る可能性があるんです。 例えば ⚫︎食欲不振、食事が美味しく感じない ⚫︎頭痛の頻度が多い ⚫︎寝つきが悪い、夜中に何度も目を覚ます ⚫︎小さな出来事にもイライラしてしまう ⚫︎何もないのに涙が出てくる このような症状には個人差があり 軽いから大丈夫というわけではありません。 そのままにしておくことが問題です!私もストレスを抱え込み頭痛や不眠がずっと治らなかったとき痛み止めの薬や睡眠薬を飲んでいました。 でも、そんなに大して効きませんでした(´・・`) しかし、どんな薬よりも効果的な事があります。 それは 『誰かに本音をぶちまける!!!』『嫌な人とは距離をおく!』 この2つ。とても良く効きました! 私はかなり泣き虫なので 泣きながら職場の同僚に本音をぶちまけました。 そして、心の回復を図るために自分が「嫌だ!」と思う場所から 少し距離を置いて人との関わりを減らしました☘️ そしたらなんと、めちゃくち
0
カバー画像

コンフィデンスマンJP

私の好きな映画&ドラマは『 コンフィデンスマンJP 』です^^昔からテレビっ子だったので、よくドラマは見てきました。最近はあまり見る機会も減ってきましたが、時々見ています。昨年冬のドラマ『 silent 』もハマりました。本当に面白くてスカッとするドラマといえば、やはりこのコンフィデンスマンではないでしょうか!?ストーリーがよく考えられていて、主演の長澤まさみさんの変幻自在な演技に目を奪われます♪ドラマから映画にもなり、シリーズ化していますが、何度見ても面白い。毎回、面白くて子どもたちも気に入っています!嫌なことがある世の中だなぁーと思っていても、このドラマ&映画を見ると晴れ晴れした気持ちになりますね♫息抜き&ストレス発散になります!!ストレスを溜めないことは、とても大切です。先日でのブログにも書きましたが、何か自分の好きなことをすることで、そこから離れることが大切です。特におススメですので、まだ見ていないという方はぜひチェックしてみてくださいね♫
0
カバー画像

大きな病気を宣告されたらどんな気持ちになりますか?

大きな病気は家族や友人など身近な人がかかって初めて事の重大さに気がつくものです。徐々に病状が進行し変化していく本人を見る事はとても辛いものです。それがもしも自分のことであったらどうでしょう。若い時は確かにそんなこと気にもせずにどんなことでもしたくなる時期があるでしょう。その期間は大きな病気になるより事故に遭って身の危険を感じることがあるかもしれませんが、病気になりやすいかといえばそうでもないと思います。一体なぜ大きな病気にかかるのでしょう。最近ではかなりの確率でがんにかかる人がいると言われていますね。動脈瘤もよ聴く病名となりました。また、脳腫瘍などの悪性腫瘍、女性では子宮筋腫などが聞かれますが、これらの病気の特徴は命に関わる病気である事とその元が「塊」である事です。私はこの「塊」という力に占い的に共通する力があると感じています。医学的な話ではありませんが、占いを通してこの塊というものを分析すると、塊を作り出しているものとは「ストレス」だと考えるべきだと思います。「ストレス」なんていうと最近の生活の中で当然のようにあるものですから、当然のことと思われるかもしれませんが、このストレスの作られ方に目を向けていただきたいんです。私が占い的にいうのであれば、この「塊」を作り出す力とは「我慢」だと思われます。誰かのために我慢するのでも、我慢することでその場を凌ぐのでも同じことで「嫌なこと」を堪える意味の我慢は塊を作り出すのです。その我慢は精神も破壊することがありますから我慢はできるだけしないほうがいいという事になります。そもそも我慢しないこと、我慢した日があったら気持ちを入れ替えて我慢した
0
カバー画像

うまくいかない日

こんにちは!なおみち♪です。半日の仕事も終わりやっと休日が始まりました。今週は一人の上司の機嫌が悪い週だったようで、私ともう一人の若手二人で、びくびくしながら働いていました笑隙をみて二人で今日怖いっすね帰りたいですねとコソコソやりとりするのは少しだけ楽しいです。なんならその会話に、管理薬剤師も混じる時があるとなお楽しいです。あなたは一番偉いんですよ?と笑八つ当たりは辛い時もありますが、共有できるスタッフが身近にいると気が楽です。そもそも、確かに機嫌が悪い時はそれはそれは恐ろしいですが(笑)、優しい時頼りになる時がほとんどなのでとてもいい上司です。土曜日は基本、管理薬剤師と若手2人で働きますが月に1回上司も入ります。いつも以上に肩に力が入った状態で働いたからか、心身ともにぐったりの状態で帰宅しました。いやいや、なおみち♪くん!休みはこれからですよ?気持ち塞いだまま休みを過ごすのは勿体無いよ?ということで、博多へ繰り出すことにしました!通勤時より少しだけおしゃれして、お気に入りの靴を履いて外を出ると不思議と身体も心も軽くなった気がしました!!用というのは、取り置きしていただいていた商品を買いに行くこと。なかなか高価なものであったため、緊張しつつお店へ。店員さんに、先日作ったクレジットカードをお渡ししドキドキしながら椅子に座って待っておりました。すると優しい店員さん「カード作られた時に入っていました5%還元券はお持ちですか?」私「はい?」優しい店員さん「前回カードの作成された時に、書類と一緒に5%還元券が入っていたと思います。それがないと3%〜〜、また、カードをお調べしたところまだ手
0
カバー画像

ストレスの発散に。

こんにちは😊メイです。先週から又、まん延防止等重点措置になってしまいましたね⤵コロナ禍で、不安、心配されている方が多い中、コロナ禍に関連して、お仕事や、又、その他の心配事が増え、ストレス面でお辛い思いをされている方も、沢山いらっしゃると思います。 私も、コロナ禍になった初めの頃、ストレスから鬱になりかけました。 が、ご自身で自分は鬱になっている、と、お気づきになれる方は少ないのではと思っております。 少しでも、以前より不安になる事が増えた方は、ご家族やお友達に、何でも構いません。 とにかく、お話をして下さい。 お話を聞いてもらうだけでも、ストレス発散になります。 お近くに、その様な方がいらっしゃらない方。 私で宜しければ、いつでも、御連絡下さい。 どんな些細な事でも構いません。 一緒に、お話しましょう。又、私はストレス発散に、ネットショップとかを観てます。 観るだけなら、お金はかからないので(笑) ハワイコスメ 乾癬 アトピー 乳癌先日、アップしたブログの中の、ハワイコスメですが、アトピーの方も改善してきたそうです。(トップの写真 アトピー用クリーム)ジュエリー、雑貨もあるので、目の保養にもなりますよ。ストレス発散のアイテムに、お使い下さい😄追伸今回も、お話させて頂きましたクリームですが、以前のブログでbaseでご購入可能と、ご説明させて頂きましたが、現在、baseの方は一時、クローズとなっているそうです。お知らせが遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)mハワイコスメ 乾癬 アトピー 乳癌で、ご覧になれるそうです。宜しくお願い致します😊
0
カバー画像

発散しましょう^^

今日はジムに行って踊って、その後身体をいっぱい伸ばしました🎵身体を伸ばすと、痛い部分もあるけれどとても気持ちが良くてそのまま寝たいぐらい眠たくなる。人が作業するときはいつも内に向く作業が多いから意識的に外側に伸ばすってめちゃくちゃ大事✨身体が内に入ると心も内に入る傾向がある。だから、外側に伸ばすと心も外に向くものだと私の身体を柔らかくしてくれた先生が言われていましたが身体を外側に伸ばすだけではなく、声を出したりもすごい発散にもなるし、溜めずに、伸ばす、発する、出す事って心にも身体にもめちゃくちゃいい事✨ほんと、発散は大事😆✨
0
カバー画像

動きたくて、しかたないんです。

☆子どもの話発達障害の1つ注意欠陥多動性(ADHD)の傾向があると、乗り物の中や外の危ない場所でも、気にせずに動き回ったりしますよね。こんな時にどうしたら良いだろうか?と思われる方もいるのかと思います。使われている方法の一つに、動き回れる場所を提供するという方法があるんです。どのなことかといいますと、今は、静かにしないといけないけど、後で公園に行ったら、遊ぼうとか、今は、遊んでもいいよとか、そんなやり方をやったことがあります。効果もあったりしました!そんな一つのお話でした。
0
カバー画像

新・ストレスに打ち勝(克)つ方法

コロナ禍のせいなのか、そうでないのか、どちらなのかわかりませんが今もそうでしたが人間関係というのはふとしたことがひずみになって仲たがいするものです。本人はそのつもりではないのに相手にびっくりする取られ方をしてしまったり意思の疎通というのは国内外において永遠のテーマではないでしょうか。
0 500円
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら