絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

◆公共を自宅のように『キレイ』にしようPJ!9th◆

1月12日(金)17時50分、そろそろ仕事上がりの準備。 はじめようかなぁと思っていると、業務質疑の声がかかる。 手短に伝える。何とか18時にあがれそうだ。 デスクに忍ばせた清掃用具を取り出し、「お先にあがります~」 と伝えると、清掃用具の入った大きい袋をチラチラみられる。 声を掛けてくる人もいる、ストーリーを伝えると みな真剣に聞いてくれる。嬉しいものだ。 でも、あえて積極的には誘わない。というか誘わない。 無理に誘って、無理に来てもらっても意味がない。 キッカケが私で来てくれるならいいが、行かないと…は違う。 さぁ現場到着! 晴れてるね。ワクワクしますね。 袋を開けて準備をする。 一番気になっていたのは、雑草というか立派な木が生えてしまっている。 まずは、それの切断。その後、たばこの吸い殻を拾おう。 そう考えていた。 18時30分になった。始めるかぁ。 その時…。to be continued※カバー画像はすべて、私の撮影したものです。 他の画像も見て頂ければ、幸いで御座います。
0
カバー画像

離婚のキッカケ

年明けのこのくらいの時期から3月頃に毎年蘇る記憶があります。 離婚してもうだいぶたちますが、離婚前のこの時期 子供は6歳(小学校入学前)と3歳とモラハラ元夫と4人暮らし 自己中&束縛のモラハラ元夫は 私が子供に構っているのが気に食わないのかイライラしていることがとても多かった時期でした 具体的には、今度書きますね。 正月休みで子供たちも家にいました。男の子ふたりですから、もちろん走りまわるし暴れます。 モラハラ元夫は休みの日はずっとダラダラしていたいようで ゴロゴロしながらテレビみてウトウト。。。 私は子供たちの世話はもちろん 洗濯 炊事 掃除 正月なんて関係なくありますし むしろ 普段保育園や仕事に行ってる分 休みが多ければ多いほどやらなきゃいけない事が増えます。 この頃は既に、モラハラ元夫(以降モラ男と書きますね)の暴言で会話すらするのが嫌でほとんど会話もなく聞かれたことに答えるくらいでした。 私が奥歯に何か挟まってモゴモゴしてたら、モラ男は不機嫌そうに 「何わらってんの?良いことでもあったん?俺が仕事してる間なにしてるん?」 私の心の声は「仕事しとるし家事洗濯子供の世話で一日終わるわ!!」と叫びながら 「なんもないよ 奥歯に挟まって気持ち悪かっただけやけど。。。」 モラ男「ハイハイ もうええねん しんどいのは俺だけハイハイ。。」 私「。。。」もうこうなったら会話しても良いことないので返事はしません。 こんな感じの事が日常。。。 ある日、モラ男が休みの日、私がキッチンで夕食を作っていた時の事です。 スマホでレシピを確認しながら夕飯を作っていたのですが、 子供たちはテレビポチ
0 500円
カバー画像

キッカケ

「ココナラを始めるにあたって」というのは、私の自己紹介含めプロフィールページに書いております通りですが、 せっかくブログの機能を使うということで、もう少し詳しくお話しさせていただきます 対面でのお悩み相談や恋愛のアドバイスは、行きがかり上と言いますか、接客業だったこともあり、もう長いこと続けて参りました それとは別に、オンラインでのご提供を考えるようになったキッカケを、もうひとつここに書かせていただきますコロナ禍でそれまで出来ていた副業が困難となったこともそうですが(私個人の事情)、そうではない目線でのお話をさせてください.*✿ ネット社会と言われる今、「SNS」が私たちの生活に大きく関わっております その全ては、正しく活用出来ればプラスに作用し、「誰にも言えない呟き」等を吐き出せることによってストレス発散とも言いますか、承認欲求を満たしてくれるツールだと思います ですが「匿名性」を利用して、いつしか誹謗中傷の場になってしまったり、 安易に(というと語弊がありますが)「自殺願望」を文字に出来てしまい、そこから広がる「負の連鎖」は簡単に止められるものではなくなってしまいました そのどちらも、とても悲しいことです 取り返しのつかないことです 〜「誰かを追い詰める」ということ〜 今から14年ほど前ですが、当時「セクシー女優」だった「麻生美由樹さん」という方を、皆様ご存知ですか? 私はそれまで存じ上げませんでしたが、その時のネットのニュースで彼女を知りました ブログ?が炎上した末に、心無い言葉を投げつけられて、硫化水素自殺を図ったということでした まだ22歳という若さで 「生まれてきて
0
カバー画像

【人が音楽「曲」を好きになるキッカケとは⁇】皆んなの声(データ)を集めて考察してみた(。・ω・。

【タイムテーブル】00:00 オープニング【人が音楽「曲」を好きになるキッカケとは⁇】 01:20 皆んなの声(データ)を集めて考察 05:20 「ストーリー×音楽」の力! 08:13 私が音楽「曲」を好きになる瞬間 10:34 エンディング(まとめ) 今回は「練習のコツ」のお話ではなく、 ちょっと視点を変えてお届けしたいと思います(^^)/~~~ お届けするテーマとしては・・・ 【人が音楽「曲」を好きになるキッカケとは⁇】です☆ 皆さん、お好きな曲・音楽はありますか(^^)?? そして、その曲はどうして好きになりましたか(^^)/~~~?? それぞれ「曲・音楽」を好きになる理由やキッカケは 色々だとは思いますが、、、 世の皆さんはどうでしょうか(。・ω・。)?? 今回はある研究データも参考にしながら、 「人が音楽を好きになるキッカケ」について考察してみたいと思います♪ 【皆んなの声(データ)を集めて考察】 「参考データ」 Asahiグループホールディングス ハピ研調べ 2012年 インターネット調査 全国20歳以上の男女 830人を対象 「質問:何をキッカケに曲を好きになりましたが?」 第一位:テレビや映画の挿入歌(46.3%) 第二位:テレビの歌番組(45.0%) 第三位:好きなアーティストだから(42.5%) 第四位:テレビCMのBGM(40.8%) 第五位:ラジオを聴いて(33.6%) データは2012年と少々昔のものなので、 たとえば「テレビ」は「Youtubu」や「Spotify」など 動画・音楽配信コンテンツと置き換えても良いかもしれません☆ 【「ストーリー×音楽
0 500円
カバー画像

キッカケがあれば人生が変わると思う?!

そもそも論だけど…キッカケがあれば人生が変わると思う?日々の生活の中でさ、「あれがこうなればいいのになあ…」って思っちゃうことってない?「職場の雰囲気もっと明るくてなんでも相談しあえる環境だったらいいのに」「上司がもっと部下の意見を聞いてくれる姿勢を見せてくれたらいいのに」「会社の商品をもっとPR活動すればもっと売れるようになると思うけど…」 こうだったらいいのになあ…ってこと、考え出すと次から次へと出てくるもんだね。オレ自身、パッとこのことを考えてみたら出てきたのがこの三つ、会社のことだった。家庭環境のことを考えるとどうだろうか?「通勤時間があと30分短ければいいのに…」「奥さんがもっとオレのことをケアしてくれるタイプだったなあ」「心休まる家庭環境だったらもっと早く帰ってくるのに」家庭環境のことまで発展させると、ありとあらゆることから「こうなったらいいのになあ…」が出てきちゃうよ。その欲望があってこそ人間は発明、発見を繰り返し、文明を発達させてきたんだら、大昔から当たり前のことなんだろうね。だったらさ、今すぐに「それを解決しちゃったら?」どうなるかな?え?すぐに変えられないものばかりだって?確かにね…。会社のことや上司の性格を変えることなんて、そもそも人をコントロールできるのかっていう話だよね。家庭環境の方もそうだね。奥さんの性格を変える?通勤時間を短縮させる?人や物理的な通勤時間を変えようなって、無理でしょう…。どれもこれも、簡単には変えられないものばかりだよね。「他人と過去は変えられない」って意識して考えたことある?他人の性格を変えようとしても所詮無理な話だし、過去に起こ
0
カバー画像

誰かの為に絵が描きたい!

こんばんは、せんです。今回は私がココナラを使うようになった経緯をちょっとだけお話しします。キッカケ私は何にもやる気が起こらず、この半年間、ちょっと鬱になりかけていました。好きなことを改めて見つめ直し、「やっぱり絵が好きだ!絵を描こう!」と決めて、ココナラに登録しました。今まで、「人の為に絵を描く」事をしてこなかったので「私のイラストを欲しい!」と言ってくれる方の為に、イラストを描けるのは光栄です。出品する具体的な目標は・「一ヶ月で十人にイラストを送りたい」・イラストの質を上げる為、線を綺麗に描く・ポートフォリオサイトを作れるようになりたいので、ウェブサイトのコーディング知識を学ぶことです。皆さんのご要望に添えるよう、これから一生懸命頑張ります!
0
カバー画像

【必要性を掘り起こす教育】

日常的スピリチュアル、安田です。 人が求めることというのは 必要性を感じることなのです。 実際に必要なことでも 必要性を感じられなければ 求めることはできないのです。 求めていないことは 学ぶこともできないし 学ぶことができなければ 実行することはできないのです。 何かを求めるというのは エネルギーを使います。 感情的に求められることであれば 感情からの原動力によって 求められるのですが 感情のままに求めることは 本能基準になりやすいのです。 本能基準のことだけを 求めてしまうと 成長することが できないだけでなく 破滅、自滅してしまう こともあります。 本心基準のことを 求めるというのは 簡単ではないのです。 高い基準なので 求め続けることができず 挫折してしまうこともあります。 本能基準のことは 挫折することはありませんが 本心基準のことは 挫折してしまうことがあります。 努力を続けていくには 求め続けることが必要なのと 必要性を感じることが 必要なのです。 必要性を感じさせる教育は 他の人にするよりは 自分に教育してください。 自分で自分を教育することで 必要性を感じたくなるのです。 他の人を教育する立場であっても 感じている境地までは 教育することはできません。 考える、感じさせる キッカケは与えられますが どのように感じて 転換できるのかまでは 干渉することはできません。 私たちは宇宙の保護の中で 相応しいタイミングで 相応しい教育を受けています。 責任を果たせる 全うできるかの 自己責任がありますが 時と場合というのは 人それぞれで違うのです。 必要性を感じられるよ
0
カバー画像

【悔い改めから転換ができる】

安田です。 悔い改めというのは 後悔をすることであり 後悔したことを 改めることをいいます。 後悔は誰もしたくはないのですが 現実は後悔ばかりをしてしまうのが 私たちの歩みなのですが 後悔をすることで 転換することができるのです。 後悔が大きければ大きいほど 大きな転換ができるのです。 後悔というのは 理想的が歩みができないことで 後悔するようになるのですが 理想的な歩みというのは 何の負債もない歩みなのです。 ただ現実は 全く負債がない歩みというのは できないのです。 なぜなら 成長段階にある私たちは 未熟であるからです。 負債があることに 落ち込んでしまうと 常に落ち込むようになり 前に進めなくなってしまいます。 真面目な人は 常に完全完璧の 状態であることを 目指してしまい 自分を責めてしまい 身動きが取れなくなってしまう ことがあります。 負債があることで 悔い改めができ 転換することができるのです。 なので 転換するためには 負債が必要なのです。 時代が大きく変化しているので 私たちの転換が求められています。 時代の波動に合わせるためにも 転換が必要なのです。 時代が変化しているのに 転換ができないとなると 非常に苦しくなるのです。 誰でも転換ができる力は 持っているのですが 転換ができる時期が 人それぞれで違います。 ただ時というのは 私たちの転換の時に 合わせてくれないのです。 時代の変化を キッカケにして 転換できる人もいれば 転換できない人もいます。 転換ができないと 時代の変化に息苦しさを 感じるよ
0
カバー画像

【暇と孤独によって与えられる力】

安田です。 暇と孤独が続いていくと 今まで自分なりに 築いてきた自我が壊れ 新しい自我が 芽生えてきます。 内面の整理 内面の転換には 暇と孤独が 必要なのです。 忙しいというのは 文字通り「心を亡くす」 という意味があります。 今まで忙しかった人は 暇と孤独によって 自我が壊れますが 自我を壊している時期に 産みの苦しみを感じるので 耐えられない人が多いのです。 暇と孤独を耐えた先に 与えられる力が 「直感力」なのです。 これからの時代は 直感を頼りに 歩んで時代になります。 暇と孤独によって 自分の内面と向き合うことが できるようになり 直感を頼りにするしかない 時代になっていくのです。 現実的に鎖国の状態 鎖国人の状態なので 集まることに リスクがあり 一人で歩んでいくしかない 環境が与えられています。 集まっている中で リーダーシップを 発揮できる人は ごく一部の人なのです。 位置や立場が与えられているか リーダーシップを発揮する 決意をしていなければ リーダーシップの 発揮はできないのです。 大抵の人は 集まることで 受け身になってしまい 自分から主体的に 歩めなくなってしまうのです。 とくに集まった後に 一人になると より孤独を 感じるようになり その孤独感から 身動きが取れなくなる こともあります。 暇と孤独を 極めていくことで 直感力が与えられます。 たまに、時々の 暇と孤独だと 耐えるのが 大変なのですが 暇と孤独が 続いていくと 耐える力が 身についていきます。 今まで曖昧にしてきた 自分の内
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら