絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

【断食入門編】断食の効果とやり方その5

前回の内容はこちら断食入門【初心者編】1週間サポートします 断食を始めたい人へ。一緒にちゃんとした断食始めませんか?できることからやるまずは食べなくても問題ないところから始めてみましょう自分が口に入れた回数を数えてみましょう。・お菓子・ガム・タブレット・チョコレート・飴カロリーのある飲み物…数えるとかなりの回数になると思います間食を止めるまずはこれから始めることが大事!と言ってもいきなり無くすというのは大変なので、量を減らしてみましょう。いきなり減らすのではなく徐々に減らすことが大事です。10回食べていら人は8回→5回とだんだん減らしていくことが大事です。慣れてくると食べたいと思わなくなります。初めは慣れたからだを戻すのはかなり大変ですので、少しずつ減らしていきましょう。食べてしまっても自分を責めないように!私は間食を止めることを宣誓します!!!という方は1日3食お腹いっぱいに食べること。・1回の食事は1時間以内に終わらせる・食べる時間を決める・清涼飲料水なども食事の時間にまとめてとるようにする(どうしてもガムがかみたくなったら食後1時間と時間を決めておく)それ以外は間食をいっさいしてはいけない間食というのはガム、ミントタブレット、ジュース、炭酸ジュース(清涼飲料水)、ブロス、スムージー、スポーツドリンク、お菓子、チョコレートなど空腹感が出てきたらお腹が空くと力が出ないといいますが、それは勘違いです。脳がいつもこの時間に食べている少し違う動きをしたからと、お腹をすいていると勘違いしているに過ぎないのです。例えば、朝起きてあまりお腹が空いていなくてもいつも食べているご飯と味噌汁や
0
カバー画像

【断食入門編】断食の効果とやり方その4

おはようございます!本日も元気に学んでいきましょう!前回の続きはコチラ体のことを知りたいならあなたの今の体質を診断します 体調不良で病院に行っても「問題ないよ」と言われた方へ水分の取り方ファスティングをしているときに水しか飲んではいけないという方もいるそうです。そういう方法もありますが、今回は「シンプル」がテーマです!水の代わりになる、同等の効果のあるものをご紹介します。・炭酸水・レモン水(小さじ3杯のレモンやライムの果汁を加えたのも)・ピクルスジュース・紅茶・コーヒー(なるべくブラック。無理なら1~2杯のクリーム(豆乳、アーモンドミルクがおすすめ)を入れる)・ボーンブロス(骨のだし汁)(ビタミン、ミネラル、電解質が豊富)・りんご酢・自家製野菜スープ(低炭水化物の野菜)・麦茶この中のもので必要だな飲みやすいなと思えるものを試してみてください。水でももちろん大丈夫ですので、水分を取らないという選択肢はなくしてください。水と塩分をバランスよく取ることが大事です。あまり神経質にならずにやっていきましょう!明日はまとめです!
0
カバー画像

【断食入門編】断食の効果とやり方その3

こんにちは!前回の続きはこちら今回は断食の実践編になります!最初は辛いですが、乗り越えるとかなり楽になりますので頑張りましょう!それでは実践編にいきましょう!〔実践編〕は4つ紹介!実際の方法を4つご紹介しますので、自分の生活にあったものを選んで無理なくやってみてください。おすすめは16:8断食です。※女性の場合、やり始めは14時間ほどに抑えた方がいいです。慣れてきたら16時間にしましょう。※水分は摂っても大丈夫です!お茶、ブラックコーヒー、紅茶、麦茶、ジャスミン茶などカロリーがないものに限られます。スタバのフラペチーノは絶対ダメです‼︎一晩 断食12時間食べられる時間と12時間の食べない時間を作る断食方法です。例AM10時〜PM21時までは食べて良い時間それ以外は食べない5:2(6:1) 断食1週間のうちに5(6)日普通に食べ、2(1)日は軽めの食事にするという断食方法です軽めというのは500〜600カロリー16:8 断食1日14~16時間の食べない時間をつくり、8~10時間の間に食べる断食方法です初心者は14時間から始めよう!例えば朝飯抜いて、午後8時以降は食べない1日 断食週に1~2日は1日1食におさえて残りの5~6日は通常の食事をする断食方法です以上の4つになります。この中から1週間自分ができそうなものを選んでやってみてください!失敗してもOKです!自転車を乗るときに一回で乗れましたか?乗れませんよね。何回もチャレンジすることが大事になりますので諦めずにやっていきましょう!まずはチャレンジすることからはじめましょう。朝食を抜くところから初めてもいいですね。朝に運動を持って
0
カバー画像

【断食入門編】断食の効果とやり方その2

断食入門【初心者編】1週間サポートします 断食を始めたい人へ。一緒にちゃんとした断食始めませんか?前回の続きコラム〔朝食について〕今日は断食の効果を改めてみてみましょう!ちなみに断食って「ファスティング」と言います。朝食は「breakfast」(ブレックファースト)ですよね?早いご飯、朝飯という意味(語源)ではなく「break+fasting」直訳:断食を中断する要するに、断食明けに食べるものということになります。という事は、朝ごはんというのは、前日に食べていないことが前提の食事になります。前日に食べていなければブレックファーストではないですよね。朝ごはんは食べる必要性があまりないですね。また、目が覚めない、頭の回転が悪いなどと言いますがこれは科学的にも否定されています。医療観点から見ても、ご飯を食べると消化器系の方に血流が促進されるので、頭部の血流が悪くなるので頭の機能は低下します目が覚めるのは、食事より日光を浴びる&運動した方が目は覚めます!ということで!今回もやっていきましょう!〔知識編〕断食の効果統合医療の第一人者であるエルソン・ハウス博士によるとエネルギーの増加肌の透明感の向上ダイエット若返り効果免疫力強化睡眠の質を向上解毒作用消化管の休息不要な細胞や損傷した細胞を除去するオートファジーを促進こんな効果があります。まだまだ研究段階ですがこれからの効果が期待できるのは・血中脂質の改善・血圧を下げる・血糖値調節の改善・炎症が抑えられるさらに断食は将来性があるということですね。自分の体で試してみたくなりませんか?明日は「実践編」をご紹介!
0
カバー画像

【断食入門編】断食の効果とやり方その1

皆さんこんにちは!今日から断食のやり方をご紹介します!断食を続けるのは意思でもやる気でもありません。「習慣」です!!断食入門【初心者編】1週間サポートします 断食を始めたい人へ。一緒にちゃんとした断食始めませんか?で、一緒に習慣を作るお手伝いをしていますので、どうしてもやりたいけどできない!という方だけ一緒にやりましょう!「断食は唯一にして最高の自然療法。さまざまな問題に対応する治療法として古くから世界中で実践されてきた」— エルソン・M・ハース医学博士僕も高校生から食事は抜いてきましたが、それが断食だとは知りませんでした!笑しっかり智恵を得ることによって、間違いによる損失を防ぐことができます!しっかり学んでいきましょう!「なるべくシンプルに!簡単に!」がモットーです!それではいきましょう!断食入門編!今回、ご紹介するのは「インターミッテント・ファスティング」と言う断食方法です。インターミッテント・ファスティングは、特定の期間中に断食と摂食を交互に繰り返す多様な食事のタイミングを指します。インターミッテント・ファスティングと他の食事法(カロリー計算やケトン食)の大きな違いは、「何を食べるか」ではなく「いつ食べるか」に重点を置くことです。短期・長期など様々ありますが、シンプルに絞ってあなたが無理のない程度に続けられるものをピックアップしたので安心してください!明日は「断食の効果」について
0
カバー画像

簡単に長寿遺伝子をオンにする生き方

前回の記事では、私達の身体が本来持っている免疫という素晴らしい機能を損なわないようにして、さらに高めていく生き方について私なりの考えを紹介しました。 今回は、その具体的な内容をお伝えします。約10年ほど前になりますが、私が自分なりの健康法の柱として取り入れたのが「西式甲田療法」でした。 当時も風邪などはあまりひかなかったのですが、どうもパッとしない体調で、疲れが残ったり身体に痛みを感じることがありました。 そんな中、故・甲田光雄さんが提唱されていた「半日断食」というものを知り、それを取り入れたことから、私の健康に対する意識が一気に高まりました。 それまでは「三食きっちり食べることが大切だ」という世間の常識のようなものを持っていたので、この半日断食というライフスタイルはとても興味深く感じたのです。実際には、夜の18時から翌日の12時までの約18時間、何も食べないで過ごすという方法です。 水分は適切に摂ります。 例えば12時にお昼ごはんを食べて、次は18時くらいに夕飯を食べたとします。 その後、次の日のお昼まで18時間、食事をしないことで、特に消化器官の負担を減らします。 こうして消化器官を意図的に休ませることで、宿便の排泄効果が高まり、また一日の中で飢餓状態を意図的に作ることで、長寿遺伝子が働きだします。  この長寿遺伝子というのは、別名「サーチュイン遺伝子」と呼ばれ、特定の条件下でスイッチが入ると言われています。  そのスイッチが入ると、代謝が高まったり、活性酸素を抑制したり、免疫機能が活性化されるなど、良い事ずくめの機能なのです。 それは誰もが持っている遺伝子ですが、ほとんど
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら