絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

傾聴力について。“相手の気持ちを受け止める”とは?

最近、“傾聴”というものの深さについて、より深く考えさせられています。この間、パートナーに話を聞いてもらった時も、“聞く”という行為は、極めれば、大袈裟でなく、人を救う力があるな、と感じました。自分が日頃感じている漠然とした激しい疲れは何なのか?、とここ最近ずっと分析していたんですが、これなのかも、という結論に辿り着きまして。結果が出ているし、自分はこの方向が良いと確信している。この疲れは成長に伴う痛みだと実感している。だから辛くても歩みを止めたくない。でも、自分の選択に迷いもある。このモヤモヤを、脳内からとにかく出して、何というか、形にしたい……という気持ちで、彼に話すことにしました。うつ病から寛解してから約10年、これまでの自分の未熟さを思い知って、これではいかん、これまで取りこぼしてきたことを回収せねばと思い、ありとあらゆる考え方や習慣を変えてきました。そうしたら、たくさんの点が一度にブワーッと線になったような感覚があって、人が変わったようになりました。人生が劇的に良くなったので、それはすごく嬉しいし、満足し感謝もしているものの、一度にたくさんあれもこれも、と頑張り過ぎているから、すごく疲れてしまうんだと思う、とオチもなく、人によっては「で?」と、言われるような話をしてしまったんですが。彼は、なるほどなぁー、と一息ついて納得した様子で、「そんなにたくさんやってたら、そりゃあ疲れるよねぇ」と一言言いました。この時点でも、私の話をきちんと自分の中に入れてくれたことが嬉しく、満足だったんですが。その次に、「疲れるけどさ、でもさ、世の中には、ホントーに全く何も頑張らない!努力しな
0
カバー画像

心を開いて「YES」って、言ってごらんすべてを肯定してみると答えが見つかるもんだよ。

みなさんこんにちは!新社会人生活、そして、新学期が始まり、本格的にスタートした月曜日ですね。私も4月になると、なぜか新しいことに挑戦したくなります。ぜひみなさんも、私と一緒に頑張りましょう。今日は、歌手の「ジョンレノン」の言葉”心を開いて「YES」って、言ってごらんすべてを肯定してみると答えが見つかるもんだよ。”です。この言葉は、私にピッタリかなと思いました。こう見えて、私も会社員時代はありました。人に正しいことを言われると、それが余計に腹が立ったりしたものです。今となっては恥ずかしいことですが、ワケもなく反発をしていた頃もありました。でも、正しいことを言われたことに対し、素直に受け止めようとしない自分、すごく辛い気持ちになりませんか?少なからず私はありました。例えば反抗期を思い出してほしいです。思春期の頃、両親が一生懸命正しいことを教えてくれているのに、どうしても受け入れる自分が嫌でたまりませんでしたか?それ、ただ、意地になっているだけではないでしょうか。振り返ると、その意地がつらい自分を作り上げているのです。ぜひ勇気を出して「YES」という言葉を発してみてください。そして、その自己肯定をちゃんと受け止めるのです。素直に心を開くことで、あなたの道も開いてくれますよ!
0
カバー画像

相手に心を開いてもらうために必要なもの。心理的安全性について。

先日いただいた英語の逐次通訳のお仕事で、コミュニケーションについて改めて考えさせられた出来事がありました。 インターナショナルスクールに通う娘さんの定期面談に、ご両親と一緒に同席するというお仕事で、担任のアメリカ人の先生が早口で、よく理解できないのでサポートしてほしい、という内容でした。超ビビリのため、めちゃくちゃ緊張して臨んだのですが、とても気さくで優しいクライアント様でとても助かりました。面談に入ってみると、なるほど確かに早口と言えば早口。どれくらい理解されているのかご両親を見ていると、難易度高めの語彙で時々つまづく程度で、先生が何を話しているのかは大体分かり、問題なく付いて行かれている様子。 初めての面談なら、 ①信頼関係がないため、まず相手の人物像を探るのにエネルギーを取られる。 ②個人のアクセントや説明の仕方、話の持って行き方に慣れない。 などの理由で、会話の内容を追う余裕がないので通訳が必要というのなら分かるのですが、その方は担任でこれまでに何度も面談があり、ご両親は、相手が持ち出すであろう話題まで既に把握されていました。 聞き取りもできるし、落ち着いて話せば質問の返答もできそうで、大きな問題はなさそう。 通訳は必要ないレベルでは…と思っていたのですが、観察しているうちに、これは言語の問題というよりも、コミュニケーションの問題で通訳を求められるんだな、とハッとしました。 先生を観察していると、こちら側の発言が全て終わる前に、相槌を打ったり返答し始めるのが見受けられ、“待てない”人なんだと気づきました。 頭の回転がとても速い方で、話しながら、脳内では2つ先のトピックを
0
カバー画像

心をひらく対話術<関西弁シリーズ>

コミュニケーションは、人間が生きていく上でめっちゃ大事なもんやねん。でも、今の私たちは、そのコミュニケーションがめちゃくちゃややこしい状況の真っただ中におるんや。なぁ~ 欲しいのは「会話」じゃなくて「対話」やなぁ。年上の人と若い世代とのコミュニケーションのズレ、つまりコミュニケーションのギクシャクやけど、それだけじゃなくて、新旧のコミュニケーションスタイルがごちゃ混ぜになってる状況も大きな問題やねん。例えば「意思疎通がうまくいかなくなった」とか「飲み会に誘っても参加しなくなった」とか「言葉に気をつけないとハラスメントって言われちゃう」とか、そんな感じやな。昔の「話せばわかる」という言葉も、もう通用せんようになってきてるんや。 コミュニケーションが難しくなってる背景には、社会の形が変わってきてることが大いに関係しとるねん。昔の社会では、人々は基本的に同じような存在として扱われとったんや。だからコミュニケーションの内容も、基本的に一方的なやり取りが中心やったんや。でも、今は人々がバラバラな価値観や感性を持つようになったんやで。それで必要になるのが「モノローグ」じゃなくて「ダイアローグ」やねん、つまり「対話」や。今さら「対話」と思うやもしれへんけど、私たちは残念ながら本当の「対話」を知らんねん。また「対話」という言葉にふさわしいやり取りをした経験も少ないねん。誰かと話し合っても、それがちゃんと「対話」と呼べるものになってるかどうか、保証されへんねん。 「会話」と「対話」は一体どう違うねんか。まず「会話」は、ひろく人と人の言葉の交流を指すねん。それに対して「対話」は、ギリシャのソクラテ
0
カバー画像

心を開くってどういうこと?

おはようございます、青木弦です「心を開く」って大切ですよね。いきなりですが、それを痛感する日々です。今この瞬間、自分の心は開いているか閉じているか、ちょっと感じてみてください。・・・どうですか?何も感じない、わからない、という人は少し閉じている可能性があります。閉じているのが悪いのではないのです。ただ、開いている時というのは心身が軽くて、五感から入ってくるものに単純に喜ぶことができます。人の言葉や行動をニュートラルに受け取ることができます。これって、「素直」ってことです。簡単なことですね😊素直になること=心を開くことと言えます。心を開き、素直になると今あなたの目の前にあることは全てあなたへの祝福だと気づくはずです。今日も素敵な一日を✨
0
カバー画像

2021年9月新月:カード

前回はカードがほんわか優しくて、そのまま1ヵ月持ち越しで…久しぶりの新月カード。そんな中で引いたのが天照大御神(あまてらすおおみかみ)様。数年前にも出た時…なにもかも有難くって幸せ感に包まれてたな、その後クリスタルとも出会ったりしたなと思い返し。今回も、揺れ動きつつも感謝の心が芽生えてます。そんな時に出るのかな~。その後、引いたのが大天使ミカエル様他の方は分かりませんが…私の中では最強カードの二人が揃った感じでちょっとビビっております(^^;)部屋で人知れずこっそり運動なぞしてますが、今までだと、動きを間違えたりすると照れ隠しに、「間違えちゃったよ~」と部屋に飾ってあるカード(神様たち?)に手を振ったりしてました(#^^#)応援してくれている気がしているので。(これはこれで怪しげで見せられない…)今回は…なんだか恐れ多いというかカードの辺りを見れない私がいます。変に目をそらしちゃう。習い事を見に来た親に「失敗しちゃったよ、怒られちゃうかも…」と親の方を見ない感じに似ているかも(+_+)子どもに「こんなふうに思ってるでしょ?」って言うと「全然、そんなこと思ってない」と言われることが多々あるので…全然、見当違いかもしれませんが(^^;)真相はいかに!?今見ると、カードの意味の一部に拡大や広がるなどのキーワードだったり心を開きましょうなどがありました。完全に私の気持ちは縮こまっていたので少しずつご挨拶しながらでもお近づきになれるとうれしいな~(^^♪そういえば、写真のあまてらす様とミカエル様の間が微妙に開いていますが…間にアズライトが。マットと同色で見えずらい(>_<)
0
カバー画像

「良い恋愛をする上での極意」

こんにちは!女性専門カウンセラー・思考格上コーチの北川です。今日は、前回に引き続き、恋愛について、「良い恋愛をする上での極意」についてお話ししていきます。前回のブログで、「あなたの人生は、今の延長線上で続いていって、本当にそれでいいですか?」「”今のまま、このままでOK!”と心から思えていますか?」と問いかけさせていただきました。心をオープンマンドで開くことを通して、感動して生きていくことは、それ相応のエネルギーも使います。その分、恩恵として感動や心震える体験などと巡り合うことができます。ビビットに生きていく感じでしょうか。それは、誰かと比較する訳ではなく、自分自身がそう思えていたらOKです。大人になると、心を動かさなくても卒なくできたり、回避の方法も覚えて、自分の好きなことだけを選択してやることも場合によっては可能になってくるし、省エネもする。それをしたい人に、無理に、感動しながら生きていこうよ!と引っ張ろうとは思わないが、感動して限界突破だったり、チャレンジすることに対してワクワクして生きていきたいと思ってる人には、ワクワクするので、お伝えさせていただきたい。野球で例えるならば、いくつか野球を構成している要素はあるのですがここでは、大まかに分けて、試合を行う上での3つを取り上げてお話ししたいと思います。1.選手・プレイヤー2.観客・ファン・フォロワー3.審判・ジャッジ※そのほかにも、監督やオーナー、コーチ、スタッフなどいろいろあります。ここでは試合をする上での大まかな3つを取り上げています。

選手は、バッターボックスにたったり、守りについたりして、実際にグラウンドで試合を
0
カバー画像

心を開くということ

お友達でも1人はいると思うのです。 知らない人でも瞬時にお友達になっちゃう人。 相手の懐にスッと入って、ずっとお付き合いしていたような風にお話しできる人。 そんな人であったとしても、なかなか自分の心を曝け出すことってなかなかできませんよね。たぶん・・・ね。f^_^; もしかしたら、ラクチンに曝け出しているかもしれないけどね。f^_^; 自分のこと、少しずつでも打ち明けて少しでも、ほんの少しでも荷物を下ろせたらいいのにね。なかなか下ろせないのよね。 重い荷物は2人で持った方が楽だし、他の人が重くて苦しんでいたら、半分くらい持てるなら持ってあげたいし。 心はなるべくなら軽い方がいい。 選んで苦しみを自分に与えているならわかるけど、そんな人はあんまりいないと思う。 人生の修行と言われている結婚でさえ、愛する人と分かち合うと言う喜びがあるからこそできること。 ZARDの『心を開いて』のように好きな感情があればわかりやすいけどね。(^^) 色々な人生、いろいろな経験が人にはあるから何とも言い難いかもしれないけども、おそらく心を開いて本音を愚痴るくらいの友人がいれば、どんなことがあろうとも明るく生きていけると思うの。 人生はもしかしたら、そんな宝物みたいな人と出会うための旅なのかもしれませんね。(^^) 偶然にも今日からマヤ暦の『赤い地球』の13日間が始まります。 ソウルメイトに出逢うチャンスの期間です。(^^) 出逢う人にぜひ話しかけてみてくださいね!(^^) 運命の輪が回り出すかもしれません!(^_−)−☆
0
カバー画像

感情を動かすということ

宇宙人の話をすることがありますか?最近は、UFOや宇宙人がいて当たり前という考え方が結構広がっていますから、そんなお話をしても「変な人」と思われなくなっているのかなと感じています。昔の宇宙人のイメージはあまり人の形をしていない状態が多かったと思いますが、精神世界のことが広がるにつれて、「プレアデス星人」「オリオン」「シリウス」などそれぞれの星が太陽系外の星の出身になってきています。その中でも「ゼータ・レチクル」星人というグループがいるのですが、私はその星人たちにとても共感を感じます。いわゆる「グレイ」と呼ばれている宇宙人です。なぜなら、ゼータ・レチクル星人は、一度感情を捨てた人たちだからです。ゼータ・レチクル星人は、「感情がすべてを壊す・すべてを悪い状況にしてしまう。」と思っていたので、感情表現することを遺伝子組み換えでなくしてしまった宇宙人なのです。でも、最終的には感情を放棄しても繁栄につながるわけではないと気づき、感情を取り戻していった宇宙人なのです。私は感情を扱うことがとても苦手です。自分の喜怒哀楽にお付き合いすることがなかなかできないのです。なぜなら疲れてしまうから。(^^;)嬉しい時にはキャーキャーいうくらいの喜びを表現し、悲しい時には止まらないぐらいに涙を流してわんわん叫んだり、怒りがこみ上げた時には人を殴るぐらいの勢いでガンガン人を攻撃したり、楽しい時には踊りを踊るぐらいに笑顔になりはしゃいだり・・・そうすることで自分がすっきりするかといったら、疑問が残り、表現する事を面倒くさいと思ってしまいます。ちょうど子供の相手をする大人のようにずっとお付き合いしていると疲れ
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら