絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

甘えるというスキル #6

今週1週間は残業が多くてココナラにログインできる時間をあまり持てなかったと反省仕事をしていると自分の役割とか、立場を考えて1人で解決させようと自然と立ち回っていたり過去の経験から周りからの情報を無意識にキャッチしていて自分でも気づかないうちに頭と心が重たくなっていることがある1人で抱え込み過ぎるとこうなる私は直属のもう1つ上の上司に頼ることが少なくない本来ならば直属の上司に相談するのだけど。時として、人を選んで頼ってる自分の解決したい答えを直球で返してくれる上司とどこまでも気持ちに寄り添ってくれる上司と自分自身がその時に何を求めているかによって頼り処を変えている理想をいえば、気持ちに寄り添って且つ納得いく解決策を提案してくれる上司だけど・・・新入社員じゃないけど早めに頼って甘えることは自分のメンタルケアとして必要なこと最後までお読みいただきありがとうございました。
0
カバー画像

☘️甘えていますか? 強がって甘えられない人へ☘️

こんにちは! ☘️ゆぅ☘️のお部屋へようこそ♬いきなりですが!!!あなたは普段から誰かに甘えることができてますか?【甘える】と【甘え】は全然別物ですが今回は \甘えることの大切さ/ ついつい自分が頑張らなきゃ。頼ってもらってるからしっかりしなきゃ。ここでの【甘える】は【ありのままの素の自分】という意味。ずっと仮面をかぶっていたり強がって、弱みを見せないようにする自分でいるのは疲れますよね。私は子どものころから、一人っ子かつ親戚の中でも一番年下そんな環境にいて、激アマな中で育ってきました☘️一人っ子なんだけど、身近に頼れるお姉ちゃんお兄ちゃん・大人たち。甘える、というよりは優しい言葉で甘やかされてきたと思います。甘やかされつつも【甘える】ということに抵抗を感じない性格になったかと。甘えることもするけど【甘えられる】ことも大好き♡\甘えずにいることは素の自分を閉じ込めてしまう/甘えることが苦手。というより嫌だという方もいると思います。でもずーーっと強がったりして張りつめ続けるのはこころへの負担も大きいです。どこかで【甘えられる場所】【ありのままの素の自分】でいられる場所をみつけてみてください☘️*知ってる人に弱い自分をみせたくない*素の自分をみせて嫌われたくない*自分がしっかりしなきゃと育ったから甘え方がわからない素の自分を出せずにずっといると無意識のうちにこころがパンクします無意識なので予兆もなく突然です。✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼こころがパンクする前に私に甘えてみませんか?ここなら匿名なので素の自分をさらけ出してもばれません♡私はありのままの素のあなたを全力で受け止め
0
カバー画像

甘える力 -頼れない大人へー

周囲を見渡すと、頑張っていない人のほうが少ないです。 妻として、夫として、親として、会社員として。老親を支える子として。他にももっとたくさん。 山ほどの「役割」を抱える中で、頑張らないわけにはいかない毎日ですよね。 そうした人は「甘える力」が弱い傾向があります。 甘える、とは何でしょうか。 1.「甘え」とは①かわいがってもらおうとして、まとわりついたり物をねだったりする。甘ったれる。「子供が親に―・える」②相手の好意に遠慮なくよりかかる。また、なれ親しんでわがままに振る舞う。甘ったれる。「お言葉に―・えてお借りします」 のような意味があります。子どもなどが誰かに何かをやってもらったり、本当なら自分が出来ることを他人にお願いするような状況です。悪いこと、とまでは言わないけれど、大人としてはあまり好ましい状態ではない、という印象ですね。 2.主体性のグラデーション「甘える」⇔「甘えない」の状態には、「主体性」のグラデーションがあるのでは、と思います。 主体性20:依存する…自分でやろう、という気持ちがほとんどない状態ですね。ただ、「こうなったらいいなあ」くらいの意思はあります。 主体性50:頼る…こうなったらいいな、という希望はあるものの、自分は「従」です。出来ればあまり動きたくないけど、お手伝いならやるよ、くらい。 主体性100:甘える…方向性は自分でしっかり持っています。一人で全部やるには気力や体力が不十分な状態で、それでもやらなければいけないときに「手伝うよ」と言ってくれた人に対して自分の代理をお願いする状態です。 お願いしていますが、自分が出来ない行動を補ってもらうだけなの
0
カバー画像

可愛い風に甘えると効果的♡

こんばんは(*^-^*)陽海♡ひろみと申します。昨日は町の役員会が19時からあるのにボーっとしててご飯を作り始めが普段通りだったから超ハイスピードで動いて何とか開始3分遅れで公民館到着♪そしたらもう9月にあるお祭りに何を出すのか決まっててもう帰れるかと思いきやそこからウダウダほぼ20時まで会議( ̄▽ ̄;)お腹は鳴るし(笑)咳払いしてみたり学生の時みたいにごまかしてみたよ!小走りに帰って、グラタンをオーブンで焼きながら、お肉にかけるオニオンソースを強火であっためてぐつぐつ言ってきたから、お玉でいれようと持った時”熱つつつつつつつつ”じゅーっていって火傷(´;ω;`)ウゥゥ慌てて冷やすけど白くなってきて痛いのなんの(´・・`)右手で箸をもてないから冷やしながら左手で箸で食べたけど結構上手に食べれたよ!脳の刺激になっていいかも( *´艸`)旦那さんが見せて言うから「珍しく心配するのか?」思ったら「小さいな」って( ゚Д゚)ぬゎんだって?ていいたいけど、ここはあえて痛いからお皿洗ってなぁ~て可愛い声出してみた(笑)そしたらびっくりすることに素直に洗ってくれたよ(#^^#)たまには使えるかも(笑)夫婦をながくやってると甘える事もなくなるからね(^^♪嬉しいというか何か魂胆があると思ったかもしれないけど結果オーライ♡※画像はあまりにも可愛いネコちゃんカップルだったので…これしてほしい願望あり(笑)
0
カバー画像

ゆとり

あることをしよう。そう決めてコツコツ行動する。そうすると「ちゃんとやらないとダメだ」「しっかり、ちゃんと」そうやってついつい自分に厳しくなってどんどん苦しくなってくる。がんじがらめにしているのは自分なのに、それになかなか気づけない。これぐらい出来たらオッケーあぁーこういうところあるなーま、いっか。そういう「ココロのゆとり」があるといいね。「出来ていない自分を否定しない」分かっているけれど。頭では理解しているけれどどうしても、ダメだと思う自分を受け入れられない。そういうときは誰かを頼ろう。出来ているじゃん。大丈夫だよ!そうやっていってもらおう。「自信」は自分を信じることだけど「信じる」は人に言ってもらうことでもある。自分だけではできない時は誰かに甘えればいい。甘えたって、いいんだよ。ひとりで抱え込まなくても大丈夫。2020.10.14 #32
0
カバー画像

甘えていますか?甘えていいですよ♡

おはようございます。こんにちは。こんばんは。夜な夜な家事をしているあいの まいか です♡もともと夜行性?で夜寝るのが苦手な方だったんです(;^_^A妊娠して初めて、よく寝れるようになりました。で、子供が生まれてからは授乳や夜泣きや…炊事の片づけや洗濯ものを夜な夜なするようになりました。なので結局、夜中、おきているんですよね(;^_^Aあなたはどうですか?そしてさきほど『もともと夜行性で寝るのが苦手』と書きましたが「寝てしまうのが勿体ない」「なんだかさみしい」という感じで当時に流行っていたゲームアプリでずっと遊んでいましたね(;^_^Aあなたは?「さみしさ」や「不足感」を感じていませんか?そんなときちょっと誰かに話を聞いてもらったり甘えてみたり趣味の話をしてみたりちょっと弱音を吐いてみたりそんなことで気持ちが落ち着いてゆっくりと眠れるようになるかもしれません。誰かに甘えることで心も落ち着きますし自分にも優しくできるようになるかと思います♡夜中、待機になっているときはお話しできます♡lineの様にメッセージのやり取りもできます♡いつでもあなたを待ってます♡あいの まいか♡
0
カバー画像

あまえることを覚える

今回は私のことで申し訳ないのですが、最近の課題で楽しいことが甘えることです。ただ、私の性格が抱え込みやすいので甘えるのが苦手やな‥という方には役立つかもしれません。最近は勉強している甲斐もあり、自分の考えや感情を言葉に出すことが得意になってきました。どうしても言葉を知らないと嬉しい・悲しい・むかつく・楽しいなど、基本的なことばになりがちですが、言葉を知ると表現が増えます。言葉が増えるとコミュニケーションが上手になり、人間性を理解してもらえやすくなります。そのおかげで甘えられるようになりました。無条件に甘えるのは考えものですが、人は人間関係の中で幸福を感じます。甘えることで安心感もありますが、甘えられる方も『この人を助けたい』と幸福感を感じます。昔は自分が強くなることを考えていたため、甘えることができませんでした。自分の能力を伸ばし、見せつけ、認めさせる。それが自己表現だったと思います。そこからたくさんの経験を学び、たくさんの人の気持ちを理解して、甘えることも覚えました。ただ、注意しておきたいのは甘えるにはまず与えてから、ということです。人間関係は[おたがいさま]で成り立ってますから、甘えてばかりは成り立ちません。そして甘えさせてもらったからお返しをするのは当たり前です。いくらいいお返しをしたとしても、『なんか得したな』と感じるだけで、あなたと心が通った感触はないでしょう。仕事でも人間関係でもまずは自分から与えることです。物でもいいのですが、話を聞く、名前を呼ぶ、声をかける、挨拶をする、褒める、などすぐに無料で与えることができるものはたくさんあります。物には物の価値がありますが、
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら