絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

❀あなたはどっち派ですか?❀

皆さん、こんにちは✨ココナラでは主に電話相談とチャットサービスを展開している、ゆたかと申します_(._.)_最近、仕事場の近くにクロワッサンで有名なパン屋さんが出来て早く上がるとつい買ってしまう…マイブームとなっています(笑)今日はお休みだったので朝食は、クロワッサンと塩パンとキャラメルラテ(絶対太るメニュー(笑))で幸せな朝を過ごしました。その時ふと思ったのです…『ごはん派とパン派で分かれるけど、それぞれメリットとか知りたいな…!』えぇ✨調べてみました!パン派のメリット・デメリット【メリット】・準備が簡単なので時間のない朝の大きなメリット・毎日飽きずにバリエーションが豊富・レタスやトマトなどの具材を挟んで手軽にサンドイッチを作ったり、メニューに野菜を取り入れやすい【デメリット】・脂質や糖質が多くなりやすい菓子パンや総菜パンの中のバターやチーズや、パン自体にも原材料として砂糖やバター等の乳製品が使われているのでご飯に比べてカロリーは高くなる【解決策】①菓子パンや調理パンよりも食パンやフランスパンを選ぶ他のパンと比べ、原料がシンプルな食パンやフランスパン、ライ麦パン等を選ぶと必要以上の脂質や糖質が抑えられる②カフェオレやスープ、ヨーグルト等を一緒に食べるパンはご飯に比べて水分量が少ないため、牛乳たっぷりのカフェオレやスープ等を組み合わせるのがオススメ。水分を摂りながらゆっくり食べることで、満足感が得られ腹持ちも良くなるご飯派のメリット・デメリット【メリット】・ご飯はお米だけでできているので無添加。その為、カロリーを低く抑えることができる・ご飯は粒のままよく噛んで食べる必要があり、
0
カバー画像

ココナラの電話相談の「よくある質問」7つ!

ココナラの出品項目で、「よくある質問」というのがあります。出品内容によって、質問の内容は変わると思いますが、電話相談で「よくある質問」は大体一緒です。なんせ、よくある質問ですから、、、「よくある質問」をまだ記入していなかったので、昨日出品している1つに、7つの質問と回答を記入しました。現在の出品数は6点。6点とも電話相談です。デフォルト設定ですべてに反映するといいのですが、そんな設定はなさそうです。地味ですが1つずつコピペして、6点全部に反映しました。質問7つ、回答7つ、5点にコピペですから、全部で70回コピペ!けっこう大変でした。「よくある質問」には、「すべての商品に反映する」ボタンが欲しいですー!
0
カバー画像

校正ってある意味、読まないんですよ。

校正の作業って皆さん大なり小なり、やったことはあると思います。でも推敲(文章をよくしようと練り、作り直すこと)と”ごっちゃ”になっている方も多いのではと思います。プロの校正の場合は、基本的に「流し読みはしない」のです。どういうことかというと、文章を「文字」として、もっと言えば「記号」として認識します。リライトや編集を求められる場合には、記号として誤字脱字やレイアウトなどえをチェックしたうえで、さらに普通に文意や表現を読んで言い回しやリズムなどもよく練るので、当然文字単価は高くなるわけです。時間にすると3~4倍は掛かるイメージです。おかげさまで今までに文章の校正やブラッシュアップだけで300件以上のご縁をいただきましたが、価格については分かりにくい面があるので、校正について少しずつ発信しながらご理解いただけるようにしたいです。お取引に際しては、なんでもお気軽にご質問いただけるとうれしいです。「読まない」で分かりやすい例は「斎藤さん」お名前(固有名詞)なので、何より間違えてはならない漢字のひとつです。普通なら、読みは「さいとうさん」一つなので、サッと流して読みますよね。でも校正のプロである私たちは、「齋」「斉」「斎」目を虫めがねのようにして確認します。「読む」というより、視線を集中させて「観る」という感じでしょうか。実際の「サイ」の字はこれよりも、ものすごく数が多いですが、変換できるのは三つくらいなので、ご本人に確認をとる(校閲)も作業に入ることがあります。そして、パソコンやスマホなど閲覧環境によって化けてしまわないように「環境依存文字」「常用外漢字」を避けるのは大前提です。丸囲み
0
カバー画像

【ミックスボイス素朴な疑問】「アイ~ン」「ネイネイ」「ニャン」練習は何のためにやる?

【タイムテーブル】 00:00 ミックスボイスあの練習の目的 02:15 難しいのは「太さ」「響き」 04:25 実際の練習法「5つのSTEP」 07:02 「ココがメイン!」鼻腔共鳴&声帯閉鎖 09:10 「仕上げ」響きを後ろへ 10:18 エンディング(まとめ) 今回はこんな質問がありましたので、 ご紹介をしながら皆さんと一緒に考えてみたいと思います★ 「質問」 ミックスボイスの練習に 「ネイネイ」「ニャン」「アイ~ン」などの練習がありますが、 アレって、何の為にやるんですか? 【ミックスボイスあの練習の目的】 結論から言うと「鼻腔共鳴」と「声帯閉鎖」の為です。 「ミックスボイス3つの必須項目」 ・高さ(声帯テンション) ・太さ(声帯閉鎖) ・響き(特に鼻腔共鳴) 【難しいのは「太さ」「響き」】 これら3つの項目の中では「太さ」「響き」を 取り、そしてキープするのが大変です。 その為の練習として 「ネイネイ」「ニャン」「アイ~ン」などを行ないます! 「ポイント:響きの位置」 地声=喉~口の奥 裏声=鼻腔~頭 →音程に応じて響きの位置を変える事が大切です。 【実際の練習法「5つのSTEP」】 ①まずはリラックス ②喉を開く(呼吸している時の喉) この2つの項目は、いついかなる時にも意識する必要があります。 【「ココがメイン!」鼻腔共鳴&声帯閉鎖】 ③ちょっと高めの声で「アイ~ン」と発声 ④2つのパターンに分岐します。 「鼻腔共鳴編」 →鼻へ息を逃がすように発声。 「声帯閉鎖」 →口の奥にお皿のような橫平らな空間を作る。 ⑤2つのパターンを統合します。 【「仕上げ」響きを後ろへ
0 500円
カバー画像

どなたか教えてください

最近、 疑問に思っていることがあります。 私は、 「常識を疑え」という 心構えをしていて、 当たり前だと思っていることに 盲点があるのではないか もっと違うことは考えられないか という風に なるべく自分なりに 考え抜くようにしています。 メディアの情報にも あまり左右されないようにしています。 その中で最近 素朴に感じることがあります。 コロナで 「換気が大事、換気が大事」 と散々言われていると思います。 空気の入れ替えが大事なのは分かりますが 外から変な菌が 入ってくることはないのでしょうか? もしかしたらあなたも疑問に思ったことが あるかもしれませんが 例えば、 ずっと家に籠っている人は 逆に換気をしない方が 良かったりもしませんか? 空気を入れ替えることにより 逆にコロナ菌が 入ったりはしないのでしょうか? 3時間換気してから 窓を閉めたとして その一番最後に入ってきた空気から 感染することはないのでしょうか? インフルや風邪も同じことは起きませんか?心がねじ曲がっているのかもしれませんが単純に疑問です。 どなたかご存知の方がいれば 教えてください。
0
カバー画像

ココナラのフォロワー機能をイマイチ理解できていない

ココナラに出品するようになって数ヶ月が過ぎ、初めて出品をご購入頂いたりもしたが、未だによくわからないものがある。ココナラのフォロー・フォロワーだ。たまにフォローを頂くことがある。興味を持ってもらえたことはありがたい。でも、これ、この後どうすれば良いのだろう。メッセージとか気軽に送って良いの?何でフォローしてもらえたの?フォローしたら今後自分が何かしたときに通知とか来るの?フォロバはした方が良いの?ツイッターは何となく自分ルールができているが、ココナラについてはまだわからないことが多い。特に落ちとか考えずに書き出してしまったので、とりあえず自分の出品の宣伝とかして締めようと思います。興味ある方、お気軽にメッセージ下さい。フォローもよろしくお願い致します。(何なのかよくわかってはいないけれど)
0
カバー画像

以前からの不思議

お葬儀は場所を借りてしますがその際、場所代を葬家がお支払いされます。お葬儀が終わると片付けます(当然ですけど^^)元に戻す事は戻しますが、それ以上に求めて来るそんな所もありますね。そこにはいろいろ絡んでいるのかもしれません。末端に見られる配膳はお掃除要員になることもありますね~何だかな~とおもいます。クリーニング入れたほうがきれいになると思うのですが。。。。あるある出来事です。場所代支払われて隅々お掃除にずーっと疑問に思ってる今日この頃です。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら