ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ホーム
実績/評価
スキル/経歴
ポートフォリオ
料金プラン
出品サービス
ブログ
ことのわ 校正・校閲
最終ログイン:
10時間前
稼働状況:
内容によります
校正者:元法人営業、栄養士、ピアノ講師
個人
40代前半
女性
神奈川県
実績
販売実績
361
評価
5.0
フォロワー
218
認証状況
本人確認
本人確認:済
機密保持契約(NDA)
機密保持契約:済
インボイス発行事業者
インボイス発行事業者:済
スケジュール
営業時間 / 月〜土:9:00〜17:00
もっと見る
見積り・仕事の相談
をする
メッセージを送る
ホーム
実績/評価
スキル/経歴
ポートフォリオ
料金プラン
出品サービス
ブログ
【校正校閲ことのわ 実績紹介】その3
記事
ライフスタイル
校正校閲ことのわが手がけた校正実績を紹介しております。 今回はまもなく書店流通予定の商業出版された書籍のご紹介です!ぜひ...
ことのわ 校正・校閲
2023/09/26 09:22
最低賃金との闘い
記事
ビジネス・マーケティング
PRO認定を頂いてからも、お値段は据え置き! で営業しております。ですが、あの黒いマークをいただいてから、どうやら「この...
ことのわ 校正・校閲
2023/09/20 17:15
【校正校閲ことのわ 実績紹介】その2
記事
エンタメ・趣味
ココナラにて、校正校閲ことのわが手がけた校正実績を紹介しております。今回は電子書籍(&オンデマンド印刷)のご案内です。 ...
ことのわ 校正・校閲
2023/08/03 19:14
【校正校閲ことのわ 実績紹介】その1
記事
エンタメ・趣味
ココナラにて、校正校閲ことのわが手がけた校正実績はポートフォリオにて公開しておりましたが、ブログでも同時にご案内すること...
ことのわ 校正・校閲
2023/08/01 11:03
校正サービス AIの作業とどこが違うのか
記事
ビジネス・マーケティング
最近、生成AIを使う方も増えてきており、文章作成も手軽になってきたなと感じています。でも、「文字校正」についてはどうでし...
ことのわ 校正・校閲
2023/07/27 17:41
宜しくお願い「いたします」~補助動詞のふしぎ
記事
コラム
こんなタイトル、「なんだ?」って思われましたよね(汗)今回は「平仮名表記」についての悲喜交々(ひきこもごも)をお伝えした...
ことのわ 校正・校閲
2023/07/18 16:02
三度目の正直【ココナラPRO認定】いただきました
記事
コラム
校正校閲分野(専業)では、PRO認定は初! ではないかと思われます。いつも応援くださる皆さま、ありがとうございます。申請...
ことのわ 校正・校閲
2023/07/12 13:59
2023年上半期の振り返り―自分を耕す―文章武者修行
記事
ライフスタイル
なんだか固いタイトルで書き始めてしまいましたが、もう6月も終わろうかというところで、私なりに今年チャレンジしてきたことを...
ことのわ 校正・校閲
2023/06/27 14:08
校正されていない文章って? ~楽しい見分け方~
記事
学び
ネットニュースやウェブメディアなどの媒体でも、誤字って意外に多いです。気になっている方も、多いのではないでしょうか?そん...
ことのわ 校正・校閲
2023/04/20 16:40
私もだれかの「通りすがりの人」
記事
ライフスタイル
*今回は「小さな読み物」を書いてみました*校正者でして、ライティングサービスは販売しておりませんのであしからず‥‥。最近...
ことのわ 校正・校閲
2023/03/10 13:08
いつも、ほんとうの気持ちとつながる ~NVC・非暴力コミュニケーション~
記事
学び
最近学んでいることに、NVC(Nonviolent Communication=非暴力コミュニケーション)という手法があ...
ことのわ 校正・校閲
2023/02/15 11:40
2023年 やらない、と決めたこと
記事
ライフスタイル
なかなかスパイシーなタイトルにしましたが、日々考えていることがこんがらがったり、家人とのコミュニケーションがうまくいかな...
ことのわ 校正・校閲
2023/01/18 11:03
冬やすみ期間の “学び”
記事
学び
みなさんは、冬やすみをいかが過ごされますか?レジャーに帰省、家のこと‥‥と忙しい年末年始ではありますが学びのチャンスと捉...
ことのわ 校正・校閲
2022/12/19 10:49
イラストを初めて依頼しました
記事
コラム
ココナラアイコンは写真でいいのか‥‥顔バレをマイナスポイントとしても 迷いながらも写真なら「誠実さが出て良し」っとがんば...
ことのわ 校正・校閲
2022/11/16 11:18
20万部突破! がん防災マニュアル
記事
学び
今週10月3日(月)にNHKの『あさイチ』という番組で「がん防災マニュアル」という概念などをご紹介いただいてからは、ご存...
ことのわ 校正・校閲
2022/10/07 16:06
【PRO認定の校正者】ココナラの歩き方~ゆるくても大丈夫!~
記事
ビジネス・マーケティング
ココナラをはじめて3年、こんな記事を掛ける立場になったことにはまずお取引いただいた方々と、運営の皆さまに感謝です。ただ、...
500円
ことのわ 校正・校閲
2022/09/05 11:34
校正ってある意味、読まないんですよ。
記事
コラム
校正の作業って皆さん大なり小なり、やったことはあると思います。でも推敲(文章をよくしようと練り、作り直すこと)と”ごっち...
ことのわ 校正・校閲
2022/08/24 13:10
ライターさんや作文執筆者に知ってほしい【校正で見落としがちなポイント】
記事
学び
「校正」をサービスに含んでいらっしゃるライターの皆さまや、夏休みの宿題で作文に取り組まれている方々へ。今回は見落としがち...
ことのわ 校正・校閲
2022/08/12 11:47
祝・お取引総数300件 ありがとうございます!!
記事
コラム
ろくに更新しないブログになってしまいましたが、なんとしてもこれだけはお伝えせねばと校正仕事の合間をぬって投稿します。この...
ことのわ 校正・校閲
2022/07/20 16:43
文章でスッキリと伝えるための【ポイント3つ】
記事
ビジネス・マーケティング
もうすぐ通算100件のお取引をココナラでは終えようとしています。いつもお取引下さる方、ブログを見て下さる方、、、ご縁に感...
ことのわ 校正・校閲
2021/01/27 10:17
1
2