絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

35 件中 1 - 35 件表示
カバー画像

賃貸住宅 新しい賃貸への引っ越しの注意点~退去日と賃料発生日を要確認~

初めて新しいお部屋に引っ越しをした時、新しいお部屋の賃貸借契約が無事終わってから退去届を出したら、2か月前通知で、2か月近く2重で賃料を払っていました・・。どーも、Ponchaです('ω')新しいお部屋に引っ越そうとした際、・新しいお部屋の引っ越し日・今のお部屋の退去日を検討する必要があります。新しいお部屋の入居日が確定してから、今のお部屋を提出すると、昔の私のように、退去できるのが通知してから数か月後!なーんてことがあります!そうなると、住んでもいないお部屋の賃料を払うことになります・・。ということで今回は、賃貸住宅 新しい賃貸への引っ越しの注意点というテーマでお話ししたいと思います!新しい賃貸に引っ越す際、現在のお部屋の賃料と、新しいお部屋の賃料発生日がいつかを確認する必要があります!賃貸のお部屋の入居までの流れと併せて、ご説明したいと思います!あまり語られない注意しておくべきポイントもあるので注意しましょう!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談は
0
カバー画像

マンション 光回線をお部屋に引き込むことってできる!?~VDSLから光回線へ~

マンションの一部屋を購入した方が、光回線をどうしても引き込みたくて、自費でマンション全住戸分の光回線を引き込んだ強者がいました!ネット速度に対する熱がすごかった・・。どーも、Ponchaです('ω')ネットが必須となった現代では、ネット環境が整っているお部屋は当たり前。そのうえでネット速度がどのくらいなのかを気にするようになりました!マンションやアパートのような共同住宅の場合だと、ネット環境がADSL方式VDSL方式光回線方式といった感じでいくつか別れています。実際、お部屋に光回線が引き込まれていない場合でも、新規で光回線を引き込むことは可能なのでしょうか?ということで今回は、マンション、アパート 光回線をお部屋に引き込むことはできる?というテーマでお話ししたいと思います!マンションであれば、管理会社や管理組合賃貸アパートであれば、管理会社や大家さんといった貸主さんそれぞれ許可が必要になります。また、どういった場合であれば光回線をお部屋に通せるか、併せてご説明したいと思います!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い
0
カバー画像

家の電気容量(アンペア)って変更できる!?~できる建物とできない建物~

友人が昔、節約をすると言って電気の容量を20Aに切り替えていました。しかし、二つ以上家電を使うとブレーカーが落ちる・・。結局元に戻していました・・。どーも、Ponchaです('ω')家電製品の技術が進化し、今では大変便利な家電製品が増えました!伴って、電気の使える容量を変更したい!けど、そもそも自宅の電気の容量って変更できるの?と疑問に思った方も多いはず!ということで今回は、お部屋の電気容量(アンペア)の変更ってできるの!?というテーマでお話ししたいと思います!電気容量の変更はできる場合とできない場合があります。その辺の理由も踏まえてご説明したいと思います!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!下記よりも登録できます('ω')電気の容量(アンペア)とは!?電気容量の変更についてご説明する前に、超簡単に電気容量が何かを説明したいと思います!住宅における電気容量とは、同時に使用できる電流量(アンペア数)のことを指します。要は、自身が住んでいる家全体
0
カバー画像

賃貸物件と売買物件のリフォームの違い~賃貸物件と売買物件のリフォーム費用~ 

昔賃貸のオーナーさんにリフォームの見積もりを依頼されたことがありましたが、項目がシビア過ぎて、大変でした・・。極限まで削減する・・。さすがオーナーさんですね・・。どーも、Ponchaです('ω')以前から賃貸住宅のオーナーさんから賃貸のリフォームや見せ方についてご相談を受けます!住宅購入をしたことがあっても、賃貸オーナーは初めて!という方は結構多いです!住宅購入した方のリフォーム・リノベーションと賃貸住宅のリフォーム・リノベーションとでは、考え方がそもそも異なります!ということで今回は、賃貸物件と売買物件のリフォームの違いというテーマでお話ししたいと思います!本日はちょっとした雑学的な感じですね!初めての賃貸オーナーで何をすればよいかわからない!将来賃貸オーナーになりたい!という人向けのお話です!賃貸物件と売買物件のリフォームの違いをしっかり把握しておきましょう!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!お問い合わせは、こちら('ω')ノ賃貸物件と
0
カバー画像

賃貸住宅、退去後の修繕ってどのくらい行った方が良い?~退去時のリフォーム費用~

退去後にめちゃくちゃ汚れているお部屋に入るとき、毎回土足で入りたくなります・・。多分こう思っているのは私以外にもいるはず・・。どーも、Ponchaです('ω')今回は、賃貸住宅のオーナーさん、大家さん向けの内容となります。が、オーナーさんや大家さんってこうやって修繕費用を決定しているんだ~という感じで入居者さんも知っておいた方がいい内容でもありますね!貸主さん自身が所有している賃貸のお部屋を入居者さんが退去した際、お部屋を修繕する必要があります!入居者さんがどのようにお部屋を利用していたかによって、修繕内容は異なります。しかし、実際どのくらいの修繕、リフォームをすればよいかわからない!とりあえず、管理会社が提案する内容でいいや!というオーナーさんや大家さんが実は結構多いです!しかし、明らかに過剰なリフォーム内容だったり、本来やった方が良い修繕をしていなかったりと、リフォーム内容が結構適当であることがちょいちょい見受けられます!ということで、今回は、賃貸住宅、退去後のリフォームってどのくらいやったほうがよい!?というテーマでお話をしたいと思います!退去後の修繕・リフォーム内容はどこを確認して決めていけばよいか改めて確認してみましょう!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっており
0
カバー画像

オンライン設計士として ~私がココナラを始めた訳~

こんばんは。2022年2月からココナラで間取り作成サービスを始めて、約1年半が経ちました。おかげさまで今では個人住宅の設計から、不動産業者様からの依頼や大規模な賃貸住宅の設計などたくさんの依頼をいただけるようになりました。今日は私がなぜココナラで間取り作成の仕事を始めることになったのかをお話しさせてください。私の本業はハウスメーカーの設計士です。普段は営業からの依頼を受け、間取りを作ったり打ち合わせに同席したりはたまた建築確認申請の図面を作ったり許認可の手続きなど、設計業務全般を行っています。様々ある業務の中でも私は間取りの設計がとても好きです。仕事の域を超えてほぼ趣味のようなもので、週に3件程度の間取りを作ることを考えると、今まで作ってきた間取りはおそらく1500件ではきかないのではないでしょうか。ただ・・・そのうち実際に家として建っている物件はおおよそ200件程度です。そう、1000件以上の間取りが陽の目を見ることなく没になっているのです。ハウスメーカーに依頼するお客様は皆さん予算があったり、いくつかのメーカーを見比べたりとそもそも私の作る間取りは会社として選ばれなければ、実際に建つことはありません。また本当はこういった家を提案したいというものがあっても営業から予算の関係上いろいろなものを削って予算に収まる家を作る必要があります。場合によってはせっかく作った間取りが急遽お客様からキャンセルが入ったりすることもあるのでそのままシュレッダー行きということもあります。せっかくお客様が喜んでくれるであろう家を作ってもそもそもお客様のもとへ届かない・・私の作った間取りで家族全員が笑顔
0
カバー画像

賃貸住宅 敷金・礼金0って本当にお得?~敷金・礼金とは!?~

昔の賃貸住宅って礼金2か月分とか当たり前でしたが、最近は礼金がないお部屋の方が増えた気がしますね・・。どーも、Ponchaです('ω')賃貸のお部屋を探すうえで契約時にお支払いする初期費用って大事ですよね!中でも、敷金や礼金って大きなウエイトを占めます。お部屋によって敷金・礼金 1か月分 というお部屋もあれば敷金・礼金 0 というお部屋もあります!そもそもなぜお部屋によってばらつきがあるのでしょうか?ということで今回は、賃貸住宅 敷金・礼金0って本当にお得?というテーマでお話ししたいと思います!敷金・礼金がそもそも何なのか?敷金・礼金0のお部屋って本当にお得なのか?しっかりと理解したうえでお部屋を借りるようにしましょう!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!敷金・礼金とはまず始めに、賃貸のお部屋を借りる上での敷金と礼金についてお話ししたいと思います!・敷金とは賃料の不払いや、原状回復費用(通常の使用に伴い発生した損耗を除く)の未払い等に備えて、
0
カバー画像

賃貸仲介会社・管理会社・大家さん 違いって何!?~それぞれの役割~

不動産業界に入る前まで、大家さん=管理会社とずっと思っていました・・。きっと私と同じ考えの人もいるはず・・。どーも、Ponchaです('ω')新しいお部屋を契約する際、今までお部屋を探してくれた会社さん以外にも、管理会社だったり、貸主だったりなんかいきなり登場人物が増えてしまいパニックになる方も多いはずということで今回は賃貸仲介会社・管理会社・大家さん の違いって!?というテーマでお話ししたいと思います!一般の方があまり知る機会がないと思うので、改めてどういった違いがあるのかご説明したいと思います。近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!仲介会社・管理会社・大家さんの違いは!?お部屋を借りる際に主に関係してくるのは下記の通り・賃貸仲介会社・管理会社・貸主上記の会社さん・人たちが主に関係してきます。それぞれは異なる業務や役割があります。ざっくりとお伝えすると・賃貸仲介会社→お部屋探しをする・管理会社→貸主に代わってお部屋を管理する・貸主→お部屋の所
0
カバー画像

賃貸住宅、お部屋探しから契約・引っ越しまでの流れ~保証会社の審査から引っ越しまで~

昔、彼氏名義でお部屋の申込をしたカップルが、保証会社の審査に落ちてしまい、店内で1時間以上彼女にがん詰めされていました。他のお客さんもいて、公開処刑されていました・・。どーも、Ponchaです('ω')新しいお部屋に住もうとした場合、どういった流れで進めていけばよいか、とうことで、前回お部屋探しから申込書記入までについてご説明しました賃貸住宅、お部屋探しから契約・引っ越しまでの流れ~お部屋探しから申込書記入まで~今回はその続きになります。今回は、保証会社さんの審査から引っ越しまでについてお話ししたいと思います!審査が始まってから一気にスピードが上がってしまうので、しっかりと内容を把握しておきましょう!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントはありませんよまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!お部屋探しの全体の流れおさらいとして、お部屋探しから引っ越しまでの大まかな流れは下記のような感じです!①ネットや不動産会社で条件に合うお部屋を探す②希望するお部屋を見つけたら、内見をする③内見をして気に入ったら
0
カバー画像

賃貸住宅、お部屋探しから契約・引っ越しまでの流れ~お部屋探しから申込書記入まで~

申込をするまで2週間ほど考える慎重なお客さんがいたのですが、その結果、毎回番手負けをしていたら、内見して10秒後に申し込みを書いちゃうファンキーな人になっちゃいました・・。どーも、Ponchaです('ω')新しいお部屋に引っ越したいと決めた際、ネットでお部屋を探して、お部屋を内見して・・。と、ここまでなんとなく想像できる方は多いかと思います。ただ、気に入ったお部屋が見つかった後、どういう流れで進んでいくのか、把握していない方が結構多いです。ということで今回は、賃貸住宅、お部屋探しから引っ越しまでの流れ!というテーマでお話ししたいと思います!お部屋探しの進め方や契約・引っ越しまで、一通りの流れについてお話ししたいと思います。少し長くなってしまったので、前半と後半に分けてご説明足します!今回は、お部屋探しから申込書を記入するまでについてお話ししたいと思います!後半の記事はこちら賃貸住宅、お部屋探しから契約・引っ越しまでの流れ~保証会社の審査から引っ越しまで~近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントはありませんよまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い
0
カバー画像

賃貸住宅のガスや電気・水道の契約・解約手続きっていつやるの?~ライフラインの手続き~

昔、会社で管理していた賃貸物件で、お客さん入居しているのに電気の解約を忘れていて、2か月間ほど会社で支払っていたことがありました。上司にバチクソ怒られました・・。どーも、Ponchaです('ω')賃貸住宅にお住いの方は、生活の変化から数年のスパンでお引越しする方も多いはず。その時、手続きをしないといけないのが、ガス・電気・水道といったライフラインの解約と引っ越し先で利用するライフラインの契約!どのタイミング解約と契約を行った方が良いのでしょうか?ということで今回は、賃貸住宅のライフライン(電気・ガス・水道)の解約・契約っていつすればよい?というテーマでお話ししたいと思います!忘れないように、早め早めに行動しましょう!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!お問い合わせは、こちら('ω')ノ賃貸住宅のライフラインの解約っていつするの!?今住んでいる賃貸のお部屋から引っ越しをする場合、ライフライン(電気・ガス・水道)の解約手続きが必要となります。解約
0
カバー画像

効率よく良い賃貸のお部屋を探すコツって!?~初めてのお部屋探しの方向け~

外より部屋の中の方が寒い・・。どーも、ponchaです('ω')以前からお客さんに初めての一人暮らしする時、どうやって探せばよいかわかりません!というお問い合わせをいただきます。ということで今回は、初めてのお部屋探し、賃貸のお部屋のを効率よく探すコツとは!?というテーマでお話ししたいと思います。近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!お部屋探しってどうすればいいの?初めて一人暮らしする時、どのようにお部屋探しをすればよいかわからない!という人も多いはず。いまではインターネットが使えるので、お部屋探しと検索すれば、簡単にお部屋を探すことができるようになりました。昔みたいに不動産会社に行ってお部屋探しをする煩わしさはなくなりましたが、逆にお部屋の情報がいっぱいありすぎて、選択できない・・。という声もよく聞きます。今回は、効率よく、良いお部屋を探せる方法をお教えいたします!不動産会社に行くより、まずネットで検索初めての一人暮らしだから何をしたらよいかわ
0
カバー画像

退去後のリフォームってどのくらいした方が良い?前編~賃貸住宅のオーナーさん向け~

減価償却ってなんか言葉がかっこよくて、意味も分からず使いまわしていた若かりし頃・・。お客さんに減価償却って何ですか?って言われてちゃんと答えられず恥をかいたことを今でも覚えています・・。どーも、Ponchaです!('ω')今日は、最近よく賃貸住宅のオーナーさんから質問をよく受けるので、賃貸住宅のオーナーさん向けのお話をしたいと思います。入居者さんが退去した後、度合いにもよりますが、一定の修繕やリフォームが必要となります。多くの場合が、管理会社さんに任せていることが多いと思いますが、実際にはどのくらいやっておいた方がいいのか、ちゃんと把握していない賃貸住宅のオーナーさんが多いです。まあ、賃貸住宅のオーナーさんは皆忙しい方が多いですからね・・。ただ、賃貸住宅のオーナーさんであれば利回りなどもあります。退去後のリフォームをどのくらい行い、どのくらい費用が掛かるのかはちゃんと把握しておいた方がいいです。ということで今回は、賃貸住宅の退去後、どのくらいリフォームした方がいいの?というテーマでお話ししたいと思います!記事が長くなってしまったので2回に分けてお話ししたいと思います!今回は減価償却についてなどについてです!今回は、賃貸住宅のオーナーさん向けにお話ししますが、今後賃貸住宅のオーナーさんになる、興味がある方にも参考になればと思います!修繕やリフォームの提案するのは、管理会社担当者。お金を出すのは、オーナーさん。このことをしっかり理解してしておいた方がいいです。リフォームを始める際大半の方は不安を抱えています。本当にこの金額が合っているのか?このプランで大丈夫なのか?この商品以外はな
0
カバー画像

賃貸物件 仲介手数料って値切れる!?~仲介手数料の知られていない裏話~

資格の勉強をするたび思うのが、本当はそうなんだけど、実際は違うんだよな~っていうあるある・・。どーも、Ponchaです('ω')初めての一人暮らし、職場が変わったなどなど様々な理由から新しい賃貸住宅へ引っ越しをする方も多いはず。新しい賃貸住宅へ引っ越すのは、労力もかかるけどそれ以上にお金がかかる!そうなるとやっぱり何とかして初期費用を抑えたい!と思うのは当然のこと・・。礼金もサービスしてほしいけど、それ以上に仲介手数料をもっと安くしてほしい!!と思う方が多くいらっしゃいます!でも、そもそも仲介手数料って値引いてもらえるのでしょうか?ということで今回は、賃貸住宅の仲介手数料って値引きできるの?というテーマでお話をしたいと思います。そもそも仲介手数料の上限や金額を知らない方が実は結構多くいます!あなたの仲介手数料の認識はあっていますか?是非参考にしてみてください!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!仲介手数料って値切れるのか?新生活・職場が変わっ
0
カバー画像

引越の準備!え?家売れたの?

転勤+住宅売買そんなにタイミングよく都合良くいくのか?不安はあるが、準備は進めるしかない転勤希望を学校に提出したのは初秋翌年になるまでは見通しも可能性も校長から知らされることはない実際に転勤が確定するのは早くて3月上旬それから売買、住む家探しでは遅すぎるのである見切り発車が過ぎるが家が売れても明け渡しは4月以降でということで不動産屋に住宅売買をお願いし12月には転勤する予定の土地で住宅探しを始めた一軒家ではなく賃貸マンション(アパート)を探した賃貸住宅には住居手当が出るので金銭的にも有利であるその地域の住宅事情はそれなりに調べはしたが行き当たりばったりの性格の夫婦はとにかく、現地の不動産屋に飛び込む自分たちが家を建てた頃とは設備も省エネ化しており住宅の進化を知ることになったまだ自分たちの家が売れてもいないのに新しい家探しにワクワクするのであるまたまたタイミングよく新築中のメゾネット式のアパートと言っても2LDKのオール電化エアコン付き大きな納戸、物置付き駐車場2台分無料の物件を紹介された完成は3月中旬予定ネットに情報を流す直前の物件だった転勤、引越にピッタリである見切り発車が得意な夫婦はその場で契約してきた!?建築中の物件は完成するまで家賃は発生しないので 決断するのは早いに超したことはないまだ、転勤先も確定せず家も売れていないのにである春から住むところは見つかった次は売る家の販売である
0
カバー画像

音が響きにくい賃貸住宅って!?~響きやすい建物ってどんな構造!?~

子供のころ、お部屋の中でバットを振り回していたら、勢い余って壁にあててしまい、壁に穴をあけてしまったことがあります。その時初めて、壁って簡単に穴が開くんだ‥。と感じました!どーも、Ponchaです('ω')新しい賃貸のお部屋を探しをする時、音の問題って心配になりますよね!近隣さんの生活音だったり、自身のお部屋の生活音だったり・・。生活音については自身が注意すれば多少は抑えられるものですが、そもそも建物の構造で大きく異なってきます!ということで今回は、響きにくい賃貸住宅とは!?というテーマで、壁の仕組みについてご説明したいと思います!生活音や騒音は、正直人の感覚で大きく異なります。あくまで一つの参考として考えてくださいね!自身で運営しているブログからコピペして記事です音が響きにくい賃貸住宅って!?~響きやすい建物ってどんな構造!?~近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!賃貸住宅のクレームで一番多いのは騒音!賃貸住宅で、一番多いクレームというのが、なんといっても騒音!特に、コロナ
0
カバー画像

何故同じお部屋を複数掲載することができるのか?~管理会社と仲介会社~

初めてお客さんのお部屋探しをしたとき、管理会社を見つけ方がわからず、仲介会社が仲介会社に連絡をしてしまいました・・。これ、新人あるあるです・・。どーも、Ponchaです('ω')前回、賃貸のお部屋探しをした際、同じ部屋なのに複数のお部屋が掲載されている!というお話をさせていただきました!同じ部屋なのに複数掲載されているのは何故?~お部屋探しの基礎知識~この記事の中で、不動産仲介会社はネットにお部屋の情報を掲載するには、掲載してよいか許可を取らないといけない!というお話をしました!読まれていない方は、まずは上記の記事を読んでみてください。今回は、貸主から委託されている不動産管理会社さんが、このお部屋ジャンジャン紹介してください!という場合もあれば、ネットの掲載NGです!という場合があり、その理由について解説をしていきたいと思います!今回の記事は若干マニアックなのですが、お部屋探しをする上でちょっとは参考になるかなーと思います。特に現在賃貸経営をしていたり、今後賃貸経営をしようと考えている方は、この辺をしっかり理解しておいた方が良いかと思います!近年は情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼してもらう為の集客方法に過ぎません。不動産、リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!また、不動産に関するお話しやお部屋探しについてものお問い合わせも受け付けております!気になることがある方は
0
カバー画像

同じ部屋なのに複数掲載されているのは何故?~お部屋探しの基礎知識~

ネットで部屋探しをした際、同じ部屋が掲載されていたので、それぞれで特典があるかと思って、掲載されているページすべて問い合わせをしたことがあります。結果、ただただそのお部屋を案内されただけでした・・。最後の方はその部屋に行き過ぎて、不動産会社さんより詳しくなっていました。どーも、Ponchaです('ω')スーモなどのお部屋探しのサイトでお部屋探しをした際、明らかに同じような建物で同じようなお部屋が掲載されている時ってありますよね!お客さんからすると、別のお部屋を見たいのに同じ部屋が何個も掲載されていて、見ずらい!と思っている方も多いはず!そもそも、なんで同じ部屋なのに複数掲載されているのか謎ですよね!ということで、今回はお部屋探しをした際、複数のお部屋が掲載されているのってなんでなの?というテーマでお話ししたいと思います!今回は若干マニアックなお話しも入っており、別にそこまで知らなくてよくない?って内容です!が、不動産の闇を知りたい方は、今回のような内容を知っておくと理解が深まります!また、今回はこうした方が良い!とかではなく、こういう仕組みなんですよ~という感じで結論があるわけではないので、その辺ご了承ください!近年は情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼してもらう為の集客方法に過ぎません。不動産、リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!また、不動産に関するお話しやお部屋
0
カバー画像

お部屋探しに利用するおススメのサイトって?~ネット掲載の裏話~

昔はネットなんてなく、地図などを使ってお部屋探ししていたので、昔の不動産屋さんは変態的に地理が詳しかった!「この物件は○○さんちの家の隣ですね!」って言われたことがありましたが、○○さんって・・だれ!?どーも、Ponchaです('ω')この間今の時代、お部屋探しはネットが主流ですよね~というお話をさせていただきました!ですのでお部屋探しをしようとするといろんなお部屋探しのサイトが出てきます。代表的なところでいうと、スーモ、アットホーム、ホームズなどなど。またお部屋によっては、不動産会社のHPなんかがヒットしたりします。実際のところどのサイトを利用して、どこに問い合わせをするばよいのか正直わらかない人も多いはず!ということで今回は、お部屋探しに利用するサイトってどこがいいの?というテーマでお話ししたいと思います!こちらの記事と併せて読んでいただくと、より深く理解できます!不動産会社に来店してお部屋探しって意味ない?~お部屋探しはネットが主流!?~近年は情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼してもらう為の集客方法に過ぎません。不動産、リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!また、不動産に関するお話しやお部屋探しについてものお問い合わせも受け付けております!気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!どこのサイトでお部屋探しをするとよい!?
0
カバー画像

不動産会社に来店してお部屋探しって意味ない?~お部屋探しはネットが主流!?~

ネットが普及していないころは、穴場の賃貸のお部屋は不動産会社に行かないと教えてもらえなくて、ネットのお部屋は売れ残りしか掲載されていなかったんですよね・・。時代は変わりましたね・・。どーも、Ponchaです('ω')賃貸のお部屋を探す際、不動産会社に行って探してもらった方がいいのか、自身でネットで探した方がいいのか?悩みますよね!ということで今回は、不動産会社に行ってお部屋探しをした方がいいの!?というテーマでお話ししたいと思います!業界の裏のお話も交えてご説明したいと思います!近年は情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼してもらう為の集客方法に過ぎません。不動産、リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!また、不動産に関するお話しやお部屋探しについてものお問い合わせも受け付けております!気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お部屋探しは不動産会社に来店?ネット?お部屋探しをする場合、不動産会社に行って探した方がよいのか?ネットで自身で探した方が良いのか?というご質問を受けることがあります。この問いの答えは、正直何とも言えません!というのが本音です!というのも、人によってお部屋探しのやり方が異なるからです。例えば、お部屋を手っ取り早く探したいのであれば、不動産会社に行った方が良いです。逆に自分のペースでお気に入りのお部屋を探したい
0
カバー画像

賃貸住宅の入居の審査に落ちやすい人ってどんな人?~入居の審査って何をする?~

まだ、20歳ぐらいの時三人でルームシェアをしたことがありますが、無職二人、アルバイト一人で賃貸の審査が通りました。今思うと良く審査通ったなって思います(笑)どーも、Ponchaです('ω')新しい賃貸住宅に入居する前、必ず入居者さんの審査を行います。なんか審査って聞くとちょっと怖いですよね・・。自分って審査通るのかな?審査が通らなかったら恥ずかしいな・・。などなど、何もわからない人からすると怖いですよね!ということで今回は賃貸住宅に住む際の入居審査って何をするの?というテーマでお話ししたいと思います!審査に落ちやすい人などについても記載いますので、参考にしてみてください!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!賃貸住宅に住むのに何故審査が必要!?不動産購入時は、ローンなどで多額のお金を銀行から借りるため、審査が行われます。同様に賃貸住宅でもお部屋を借りるうえで、保証会社や管理会社、貸主であるオーナーさんの審査があります。不動産売買みたいにお金を借りるわけでもない
0
カバー画像

賃貸借契約の当日の流れ~賃貸住宅契約時の注意点~

オンラインでのやり取りが普及して、過去に一度だけ一度もお客さんと会わずにお部屋探しをして契約をしたことがあります。どちらの方が効率が良いのか色々考えさせられました・・。どーも、Ponchaです('ω')初めてお部屋を借りるとき、賃貸借契約書を取り交わします。人生で初めて交わすのが賃貸借契約書だった!という人も多いはず!今回は、賃貸借契約をする当日の流れというテーマでお話ししたいと思います!不動産売買契約程身構える必要はありませんが、皆さん意外と何も知らない状態で契約している人が多いので、参考にしてみください。関連記事はこちらになります。賃貸住宅アパートとマンションの違いって?~今後の比較は断熱・住宅性能?~賃貸住宅でネットが使えない部屋がある!?~ネット回線は事前工事が必要~賃貸住宅の退去の流れ~退去時における注意点とは~賃貸住宅の仲介手数料の仕組み~仲介手数料は安くできる!?~近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!お部屋を借りるときの賃貸借契約って!?賃貸住
0
カバー画像

はじめまして  ~Aco Design Architect~

はじめまして。Aco  Design  Architectです。ココナラ初心者ですが、よろしくお願い致します。設計業務に携わって20年。1000件を超えるプランニングをしてきたなかで、一戸建ての住宅をはじめ、二世帯住宅、賃貸併用住宅、店舗併用住宅、賃貸住宅など様々な形態の住宅をプランニングしてきました。家づくりは一生に一度の大きな買い物です。その中でも家の設計・プランニングはその人の生活に直結する最も大きな要素だと考えています。日常業務の中では1週間で約5件程度のプランニングをしています。私の中ではもはや「趣味」の領域です(笑)そのくらい設計・プランニングが大好きです。自分の得意なことで、誰かの役に立つことが出来れば。そう考えてこのサービスを始めました。相談してよかったと思ってもらえる、そんなお手伝いが出来れば嬉しいです。このブログの中では、家づくりに関するトピックやご相談いただいた事例、最近の人気の設備などをどんどん書いていきますので是非、ご覧ください!・・・サービスのご紹介・・・間取り・プランのご相談をしたい土地を買いたいけど希望の間取りがとれるか知りたい↓↓↓賃貸住宅の設計の相談をしたい不動産投資用の土地を検討したい・相談したい↓↓↓失敗しない土地の買い方を知りたい↓↓↓間取りの家相・風水について相談したい アドバイスが欲しい↓↓↓
0
カバー画像

賃貸住宅アパートとマンションの違いって?~今後の比較は断熱・住宅性能?~

築年数がたっているアパートに子供の頃住んでいましたが、毎日ワンパクで暴れまくって周囲にめちゃくちゃ響いていたと思いますが、とにかく近所付き合いが良かったのでクレームになりませんでした。皆さん近所付き合い大事!どーも、Ponchaです('ω')お部屋探しをしているお客さんからよく聞かれるのがマンションとアパートならどちらの方が良いのかという質問。何となくアパートとマンションのイメージって頭では浮かびますが実際の定義とか説明してと言われてもなかなかできないですよね!ということで今回は、アパートとマンションの違い!というテーマでお話ししたいと思います。意外と皆さん勘違いしている建物の裏側についてもお話したいと思います。マンション・アパートのメリット・デメリットという内容ではなく、それぞれ実はこういった特徴があるよ!って内容にしてみました。近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!マンションとアパートの定義って!?アパートやマンションについてお話する前にまずマンションとア
0
カバー画像

賃貸住宅でネットが使えない部屋がある!?~ネット回線は事前工事が必要~

過去に賃貸住宅なのに、コンクリートの外壁を貫通させてネット回線を通していた強者がいました。どーも、ponchaです('ω')コロナの影響でお部屋探しも大きく変化が出てきました。在宅勤務が増えたことでネット環境が整っているお部屋を探すお客さんが増えてきました。このご時世ネットが使えない環境が整っていない部屋なんて存在しない!なーんて思っている人がいるのですが、実は新規でネットの回線が通せない建物って結構存在するんです。お部屋探しをする前にしっかりとネット環境が整っている、もしくは新規でネット回線が引き込めるかどうかを確認する必要があります。ということで今回は、賃貸住宅でネットが使えない建物と新規でネット回線が引けない建物とは?というテーマでお話ししたいと思います。近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!賃貸住宅でネット環境が整っていない部屋ってあるの?ネット社会である現在、コロナの影響もあり在宅ワーク、リモートワークの普及でよりネット環境の整っているお部屋の需要が
0
カバー画像

賃貸住宅の無料wifiの速度って早い?~ネット無料の部屋の注意点~

街の無料wifiを接続してネットを使えたことが一度もないのですが、あの無料wifiを使えた人いますか?どーも、ponchaです('ω')ここ近年、賃貸住宅でwifiが無料で使用できるお部屋って増えましたね!在宅ワーク・リモートワークでする上でネット環境が必要な方にとっては大変魅力的!でもちょっと待ってくださいね!無料wifiやネット無料のお部屋だからと言って、必ずしも良いとは限りません!皆さんは無料wifi、ネット無料のお部屋のネット速度をちゃんと把握していますか?今回は、wifi無料・ネット無料のお部屋のネット速度はどうなのか?というテーマでお話ししたいと思います。近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!wifi・ネット無料のお部屋が増加しているここ近年、スマートフォンが普及してネット社会に拍車がかかりました。さらにコロナの影響も関係し、在宅ワーク・リモートワークの方が増え、今ではネット環境が整っているお部屋が必須になってきました。特に賃貸住宅では、貸主である
0
カバー画像

賃貸住宅の不具合を自分で直しても良い?~緊急時の修繕費用ってどうなる~

以前DIY好きな友人の家に行ったのですが、部屋をスケルトンにして超オシャレな部屋に仕上げていました。超オシャレなんだけど、あなたそれ賃貸住宅・・。どーも、ponchaです('ω')賃貸住宅に住んでいて自身で設備を変えたり、リフォームをしても大丈夫なのか?という記事を以前に書きました。賃貸住宅のリフォーム・修繕って勝手にしていいの?~自身で設備の交換してもいい!?~その後、緊急時の場合の修繕ってどうなるのか?不具合を対応してもらえない場合は自分でやってはいけないのか?そういったご質問をいただきました。今回はその辺について深堀していきたいと思います。近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!賃貸住宅って勝手にリフォームや修繕しても良い!?上記については、過去の記事を参考にしていただければと思います。賃貸住宅のリフォーム・修繕って勝手にしていいの?~自身で設備の交換してもいい!?~ざっくりまとめると、賃貸住宅は貸主さんであるオーナーさん・大家さんの所有物なので、許可なく勝手に修繕やリフ
0
カバー画像

18歳でも不動産の売買・賃貸契約はできる?~2022年4月から変わる成人~

最近の一番の悩みは、来年から成人式ってどうなるのかなーです。どーも、ponchaです('ω')2022年4月1日から成人の定義が20歳から18歳に引き下げられます。そのため、今年成人を迎える人は、自身で行えることが増えます。ここでは不動産に関する内容として、売買契約・賃貸契約ってできるのか?というテーマでお話ししたいと思います。若くに契約等できるようになったが故に、若いという理由でキャンセルができなくなります。しっかりとした情報を得て、詐欺のような契約には気を付けましょう!近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!成人年齢が20歳から18歳に!2022年4月1日より、成人年齢が20歳から18歳に引き下がります。成人の定義が20歳から18歳に引き下がったことで、自身で行える範囲が増えました。契約関係、ローン、国家資格の取得などなど。ちなみに、お酒や煙草、競馬などは変わらず20歳になってからなので気を付けましょう。あと、国民の義務である国民年金についても、変わらず20歳まではその義務
0
カバー画像

賃貸住宅の退去時の修繕とは~貸主、借主どちらが負担する!?~

退去する際、修繕費用を出したくないから頑張って自分で補修している借主さんがいます。頑張ったのは認めますが、何もしないで!余計手間がかかる・・。どーも、ponchaです('ω')賃貸住宅における退去の流れについてこちらの記事でご紹介しました。賃貸住宅の退去の流れ~退去時における注意点とは~今回は、賃貸住宅を退去をする際にかかる修繕と貸主、借主どちらが負担するのか?というテーマでお話をしたいと思います。賃貸住宅を退去する際の修繕費用は、必ずしも借主(入居者)さんがすべて負担するわけではありません。ではどの場合だと貸主(オーナー、大家さん)負担になり、どの場合だと借主(入居者さん)負担になるのか?ここをしっかり理解しておかないと、本来支払わなくても良い修繕費なのに、言われたままの修繕費を支払ってしまうことになります。そういったトラブルが無いように、しっかり内容を理解するようにしましょう。近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!退去にかかる修繕費用とは現在住んでいるお部屋を退去するとき
0
カバー画像

賃貸住宅の退去の流れ~退去時における注意点とは~

以前コロナ禍で空室に苦しむオーナーさんから住んでもらえませんか?とマジでお願いされたことがありました。ごめんなさい!3LDKは大きすぎる・・。どーも、ponchaです('ω')今回は、賃貸住宅を退去するにあたりどのような流れで退去の手続きをすればよいかというテーマでお話をしたいと思います。当たり前ですが、明日退去します!さようなら~なんて、そんな簡単にはできません。といっても、決して複雑な仕組みではありません。前もって退去の準備をしていれば何も慌てる必要はありません。近年は大変多くの情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください!賃貸のお部屋を退去する時の流れまず、現在の住んでいる賃貸のお部屋を退去する時の一般的な流れをご説明致します。①事前に退去届を提出もしくは、連絡を管理会社にする②退去立ち合いの日取りを決める。(ライフラインの解約も行う)③立ち合い時に管理会社と修繕等の打ち合わせをする④お引越し及び敷金精算を行うこうやってみると意外とシンプルで簡単ですよね。しかも通常、賃貸借契約をした際に退去時
0
カバー画像

賃貸住宅の管理会社と仲介会社の違い~安心してお部屋探しをするためには~

自身でもブログやっておりますが、せっかくなのでこちらにも同じ内容載せています。 是非参考にして見て下さい♪ 自身のブログでは、関連記事等も記載しており、複数に分けて記事を書いております。 ここでは、関連記事のリンクを行っておりませんので、ご了承いただければと思います。 自身のブログPoncha Blog リフォームで検索してみてください!どーも、Ponchaです('ω')今回は、お気に入りのお部屋が見つかり、後は契約だけ!となった時今までお部屋探しをしていた不動産会社から、契約については管理会社である○○不動産に行ってください!と言われたことはありませんか?管理会社?仲介会社?といった感じでいまいちピンとこない方も多いはず!ということで、今回は、賃貸住宅における管理会社と仲介会社の違いについてお話ししたいと思います!それぞれの特徴を知ることで、初期費用を抑えることができたり、もっと良いお部屋を紹介してもらえたり、入居してからこんなはずじゃなかったといったトラブルを回避することができます!初期費用を抑えたり、入居後のトラブルを回避したいという方向けのお話になります!お部屋探しや、賃貸、売買の不動産に関するお問い合わせによるご相談承っています。近年は情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼をする為の集客方法に過ぎません。また、営業の言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?第3者の目によるアドバイス致します。リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。気になることがある方はお気兼ね
0
カバー画像

賃貸住宅における初期費用って?~初期費用をできる限り安くしたい!~

自身でもブログやっておりますが、せっかくなのでこちらにも同じ内容載せています。 是非参考にして見て下さい♪ 自身のブログでは、関連記事等も記載しており、複数に分けて記事を書いております。 ここでは、関連記事のリンクを行っておりませんので、ご了承いただければと思います。 自身のブログPoncha Blog リフォームで検索してみてください!どーも、Ponchaです('ω')色々なお部屋をみてやっとお気に入りの物件を見つけたので、契約します!!となった時に一番気になるのが、契約する際にかかってくる初期費用!今回は、賃貸住宅における初期費用についてと、初期費用の出来る限り減らす方法についてお話ししたいと思います!お部屋探しや、賃貸、売買の不動産に関するお問い合わせによるご相談承っています。近年は情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼をする為の集客方法に過ぎません。また、営業の言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?第3者の目によるアドバイス致します。リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!お仕事のご依頼・ご相談はこちら!初期費用とは!?まず初めに、そもそも初期費用とはなんぞや!というところから説明していきたいと思います。初期費用とは、簡単に言うと契約金のことです。要は、契約する時に支払わないといけない費用のことです。契約するより前に事前に見積書や明細書をもらうことがほとんどですが、その
0
カバー画像

コンクリート打ちっぱなしのお部屋に住む~コンクリート打ちっぱなしのお部屋の注意点~

自身でもブログやっておりますが、せっかくなのでこちらにも同じ内容載せています。 是非参考にして見て下さい♪ 自身のブログでは、関連記事等も記載しており、複数に分けて記事を書いております。 ここでは、関連記事のリンクを行っておりませんので、ご了承いただければと思います。 自身のブログPoncha Blog リフォームで検索してみてください! Poncha Blog 建築・リフォーム相談所 占いを信じない週末占い師で出てきます! Poncha Blogだけですとトップは別の方のブログなのでご注意ください!どーも、Ponchaです('ω')今回は、見た目がスタイリッシュでオシャレなコンクリート打ちっぱなしの建物、物件についてご説明したいと思います。見た目は大変オシャレで人気のある物件ですが、実際住んでみると思った以上に大変なんですよね。今回は、コンクリート打ちっぱなしのお部屋のメリットやデメリット、住むうえでの注意点などご紹介したいと思います。リフォームを始める際大半の方は不安を抱えています。本当にこの金額が合っているのか?このプランで大丈夫なのか?この商品以外はないのか?近年は情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼をもらう為の集客方法に過ぎません。リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください
0
カバー画像

「 不動産売買契約書の確認アドバイス」サービスのご利用ありがとうございます 。

「不動産売買・賃貸借契約書の確認アドバイスを致します 専門家の宅地建物取引士が不動産契約書類の内容をチェックします」2021年2月5日付≪ご利用オプション≫ ・御依頼日から一両日中(当日〜翌日中)での確認及び回答・契約書以外の書類一式確認アドバイス(重要事項説明書・その他全て)この度は、弊社をご利用頂きましたこと、心より御礼申し上げます。 御依頼内容につきましての詳細を分かりやすくご説明頂き、 スムーズにご提案させて頂くことが出来ました。 今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。◆下記サービスもご提供しております◆詳細はお気軽にお問合せ下さいませ。
0
カバー画像

【土地活用のキラーコンテンツ】障がい者グループホームを立ち上げる 7つのメリット

こんにちは、東証一部 土地活用会社で 現役・賃貸建設営業マンのアサヒです。これまでの営業・アセットマネジメントの経験から、本音でこれからの賃貸経営はどうあるべきか?をお伝えしたく 1分で読める儲かりブログの連載を始めました。 どうぞよろしくお願いします。さて 土地活用として、居住用不動産を建て、賃料収入を得るパターンには、一般的な賃貸住宅の他に、高齢者の為のサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)や有料老人ホーム、認知症高齢者グループホームなどがありますが、今回解説する障がい者の為のグループホームも、その一つとして、いまにわかに注目を集めています。 注目を集める理由として以下の7つの点があげられます。1.収益性が高い1施設(10名定員)運営で年間売上1,980万円、営業利益534万円(利益率27%)を実現。 ※弊社実績 それでは定員10名のグループホーム、1ヶ月分の収支モデルを見てみましょう。 ・定員10名の場合(月間) <収入> 給付金:月間1,300,000円~1,700,000円 家賃:月間350,000円~710,000円 合計:1,650,000円〜2,410,000円 <支出> 物件ローン支払:285,000円~600,000円(※物件による) 人件費:640,000円~930,000円 合計:925,000円〜1,530,000円 ※利用者一人当たり130,000円〜170,000円の給付金計算 ※光熱費=利用者実費負担につき除外 粗利益だけでも1ヶ月に725,000円〜880,000円あり、大きな利益を生むことがお分かりでしょう。 もちろん施設の規模によりますが
0
35 件中 1 - 35
有料ブログの投稿方法はこちら