絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

ココナラ初心者打開策

本日投稿2日目の2日目😄私の相棒2010年にMacBookAir 購入したのですが、いまだに使いこなせておりません🤦‍♀️私はめっぽう機械に弱いです(^^;;今年電子機器に関しては、カメラワークとパソコンを使いこなしてみることが目標なので、寝る暇がなさそうですね🌝ココナラを始めるにあたり、イッチバン初期導入として、サムネイル作成やyoutubeで音声を上げるなどこの1ヶ月でできるわけがありません😂どうやって、初期導入を乗り越えたのか(まだ改善することはたくさんありますが💦)紹介させて下さい🤗ちなみに今日は、今年初めての満月:蟹座の満月、ウルフムーン2023年のって大変化の年って言われてるみたいですね😳最強としか思えないわけですね、私はついている💓◉蟹座の満月で大きく変わるのに大事なことは「変化を受け入れること」ラッキーアクションは「これまでの経験や成功体験を手放すこと」→経験や体験はときとして「思い込み」となり全身の邪魔になってしまうことがあるから大きく変化することを受け入れる、、、。それは今までのことが通用しなくなってきていることでもあります😢自分の夢や思いを叶えるためには、成功体験や経験をいい経験として心にしまいリセットしていくことが必要不可欠だそうです🙃なかなか難し事ですね、、、。アップグレードの必要性、試行錯誤頑張りたいと思います🙌みなさんも私と自分自身の成功体験を私と共有し自分を受け入れて、次なるスッテップをふみだしませんか😏❓楽しい事、嬉しい事、悲しい事、辛い事共有して自分の次なるスッテプを💓心をニコッとな一年の始まりを😌
0
カバー画像

【No.173】ローソンの可愛い〜アレを作ってみました♡

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します今日は、過ぎてしまいましたが...11.22(いい夫婦の日)に発売されていたローソンのツイーツ♡♡が余りに可愛くて一目惚れして...作ってみました!『いい夫婦の日』の前日の21日の夕方から発売されていたと言う限定スイーツを知ったのは翌日...きっと完売で売り切れだと思って、ローソンのロールケーキと時期外れのお高い⤴︎苺を買って来て真似て作ってみました!か、か、可愛い〜1人でテンションが上がって食べました〜(//∇//)♡自己満♡しかし、次の日違うローソンへ行くと...売れ残っていたと言う現実!え〜♪───O涙(≧∇≦)涙O────♪びっくり!✅次回は『仮)お客様より編』を予定しております!(予定は変更になる場合があります)《⭐️Amazon Kindleより初出版 /ホーム画面にある【スキル/経歴】の経歴のところに目次・本の1部を載せています》【❤️36品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り✅20代/40代/50代・60代限定ページ有り♡✅様々な内容のビジネス相談ページ有り♡⚫︎自分の実体験を元に、共感したりアドバイスさせて頂いております。⚫︎気軽な話し相手から〜深いお悩みまで、どんな内容でもお電話可能です^ ^⚫︎お電話が苦手な方にはチャット(メールのような文字のやりとり)サービスもありますので良かったらご覧下さい♡⚫︎あなたの今抱えている『辛さ』や『悩み』が少しでも楽になるお手伝いができたら幸せです。⭐️『保育士・HPS・心理カウンセラー』として5000人
0
カバー画像

「映像ロマン」

【OHP】8歳の時学校に白い布に写真を写すオーバーヘッドプロジェクターという物があった。これはOHPシートと言う専用のシートに描いた物が投影される物だった。描いた物を映す方法は本体の上部に置いて本体の電源を入れて本体の上部からまぶしい光を出す。すると本体から伸びた棒の先にある鏡に映像が反射して前の白い大きな布に描いた物が映し出される。しかしこれは調整が難しいらしく先生が映す映像がいつも斜めで何かぼやけてた。しかもたまに写った物が白い布からはみ出て凄く見にくい。(´・д・`)ショボーン〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【大画面テレビ】このプロジェクターを使う授業の時いつも映し出す映像の中途半端さが写りが歯がゆくて真ん中に綺麗に映して欲しかった。しかし当時の先生は「高野幸子」先生と言う女性で凄く機械音痴な人。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ高野先生はプロジェクターを使う時いつも必死にオロオロ調整してて凄く大変そうだった。でもある日学校に行くと凄く大きなテレビが設置され次からこのテレビを使って授業をする事になった。このテレビはプロジェクションテレビと言いプロジェクターが中にあり大画面が付いてるテレビ風の箱。そのため映し出される映像はブラウン管テレビと全然違い映像がはっきり映らない。(ノД`)・゜・。しかもこの箱にはスイッチ類がどこにもついてなくどうやって操作するのか解らず凄く不思議だった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【諦めた操作】このテレビを使う授業の時こんな大画面に映された映像はきっと凄い迫力があり映画を見てる感じだと期待した。このテレビの映し出せる映像は
0
カバー画像

春ですね🌸シーズンです

こんにちは都内でゴルフコーチをしている『りたまる』ですだいぶ久し振りになってしまいましたw花粉症を疑われている、そんな今日この頃です。花粉症は認めたら最後だと思ってますwここの使い方がいまだにわかってません皆様どうしているのかな💟だけついていく世界線。悲しい
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら