絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

水の量なんか気にするな

思い込みや刷り込みはいろんなところで起こるなと感じています。例えばコップの水理論もともとは経営学者のドラッガーさんが説いた経営理論らしいです。コップに半分の水が入っているという事実に対して、「半分しかない」というネガティブな視点と「まだ半分もある」というポジティブな視点があるというお話です。このお話を聞いた時に、起こる刷り込みは何だと思いますか?当たり前ですが、受け取る人によって違うので、考えてみてください。このお話を、カウンセリングとかで使われることがあるみたいです。このことを伝えようとする心持ちって、どんな心持ちなんでしょうか。真摯に相手と向き合った時に、このお話を伝えないといけないと考えますか。水が半分しかない・半分もある、この考えはポジティブだ・ネガティブだ、など思考をどうにかしようとすると、ずっと思考に影響されてしまいます。思考をなくそうも同じですね、影響されているから無くしたいと考える。思考に目を向けるのではなく、目を向けるべきは、コップの水を見て意味付けをした私、ポジティブ・ネガティブの意味づけをした私の方です。対処療法が必要なときはありますが、いつまでもシャボン玉を見るのではなく、吹いている方に目を向ける。そのようなセッションを続けていくと、誰が悩みを必要としていたかわかると思いますし、わかった時から自由になっていきます。セッション期間が終了して、リピートされるのは恥ずかしいことだと考えてますので、ご自身で向き合えるようにお手伝いさせてもらっています。占いじゃないんだから。
0
カバー画像

潜在意識のブロック(思い込み)に自分で気づく方法✩

こんにちは♪ 今日は「潜在意識のブロック(思い込み)に自分で気づく方法」についてお伝えしますね誰でも幼少期に取り入れた 「自分の信念」(思い込み、信じ込み、刷り込み)というフィルターを通して世界を見ていますそれが自分にマッチしていれば問題ないのですがなぜか上手くいかないパターンを繰り返しているのであれば手放していきたいですよね でも、なにが自分のブロックなのか 自分ではわからないのが悩ましいところ 気づくことさえできれば 手放せたも同然なのですが... そこで、簡単な方法を2つご紹介しますね!方法1 他人や出来事をヒントにする思い込みに気づかせてくれるのが、他人の存在や繰り返すパターンイライラさせられる人や困った出来事は「そこに思い込みがあるよ~」 というサインなので鏡にして内観しましょうハイヤーセルフに 「私にわかるように教えて」 とリクエストするのも良いです✩方法2 自分に問いかける 日頃からいつでも 「私、なにか思い込みをしていない?本当にそう?」と自分に問いかけますそういう意識でいると、ふとした時に 「あれ?もしかしてこれ思い込みだったかも?!」と衝撃の発見が起こります ひらめきが来ると 一瞬で見える世界が変わります!!! これ、是非やってみてくださいね✩ それでもやっぱりわからない時は、tomoにご相談ください^^ 
0
カバー画像

心に傷がある人の怒り アンガーマネージメント

「怒りを手放す」ためには怒りの質を知ることが大切。今回は「心の傷」が反映された怒りの特徴や対処法になります。人間関係が絡んだ怒りは大きくて長引きやすいのが特徴。前回「予定が狂った」ことで怒りは湧いてくる。という話をしましたが今度は同じ「予定の狂い」でも偶然とはいいにくく「相手との関係性の中で傷ついた」という特徴があります。例えば①接客業で自分のミスではないのにクレームをつけられた②時間をかけて悩んで買ったプレゼントを喜んでもらえず文句を言われた③「〇〇やったの?」と、これからやろうとしていたことを指摘された①は一生懸命仕事をしているからクレームが来るはずがないのにきてしまい、傷ついた②は喜んでもらえるはずだったのに、文句を言われ長い時間をかけた自分の労力が報われず傷ついた③これからやとうと思っていたことを信頼されておらず声をかけないとできない人と思われたことに傷ついたなどなど、「心の傷とセットになった怒り」は重く苦しいものです💦心に傷があると怒りやすくなる突発的な「怒り」であれば時間が経つことで落ち着いてきます。しかし、心の傷と関連する怒りは心の傷が癒されない限り積み重ねられていき自分を傷つけた人を「加害者」と見てしまうと対人関係にも問題が出てきてしまいます。すでに心に受けた傷をたくさん持っていると痛みに関して敏感になっているのでちょっとしたことも「脅威」に感じて防衛反応として「怒り」を持ちやすくなります。自分を守るために心も体も全体が「再び傷つけられないようにしよう」と集中するため、ささいな出来事も徹底的に排除してしまうような、過剰反応に繋がります。とにかく怒りを手放すには、
0
カバー画像

自分についているレッテル

こんばんは。あなたに光を降り注ぐライトワーカー、光の仕事人@SACHIKOです。私達は小さい頃から、親とか先生とか誰かに言われたことを自分で自分にレッテルを貼り、それを大人になってもレッテルを貼り続けたままだったりします。私の場合は、幼稚園の時、祖母が「一人っ子はわがままだからね〜」と言った一言。この一言はずっと後々まで尾を引きましたね〜。何かにつけて一人っ子であることに引け目を感じ、わがままと言われないよう人には言いたい事がいえなかったりしましたね😅でも、小さい頃に誰かに言われたからって、それが、自分の本当の姿とは限りません。小さい頃に自分に貼られたレッテルは大人になったら自分で剥がせるのです。私は何やっても続かないダメな子俺はちゃらんぽらんな人間私は何かあったらすぐ泣いてしまう弱い子・・・・そう思っているあなた、それはいつのレッテルですか。もう剥がしていいんですよ✨️自分のレッテルは自分で剥がし新しい自分を作っていきましょう😊*自分組織図を作ろう!受けた方は全員大きな気づきを得ています😊*ココナラ出品者様用の自分組織図コンサルです😊 まずはご自身のことを知りましょう✨️
0
カバー画像

A to Z

これはアマゾンでよく見ることが、できますね。アマゾンは顧客満足度を課題に取り組んでいます。 広範囲の商品を扱うということもありますが、 注文から、カスタマーに届くまで、さらにはそのあとにも面倒を見るという意味なのかもしません。 人に接するマインドでもこのA to Z は使えるようです。 Aはその人に対する先入観や第一印象であって、、 Zは実際にその人に触れてみた結果の評価になります。 例えば、ある人に会ってその第一印象が「すごい人」だな、 と思ったとします。 それで、その人の言動や行動に触れてやはり「すごい人」ならば、 その人については、すごい人という評価が定着します。 自分の評価についても同じことがいえると思います。 まず、「俺ってこの分野ではすごい」と思って、 実際に行動すればすごかった。 それならば「ヤッパリ俺はすごかった」と自己肯定感が高まります。 ここで、お話したいのは、「俺ってこの分野ではすごい」とおもう自信についてです。 自信がないものは、取り組まないですし、自信があるものと比較しては、 やはり、行動力がすくんでしまいます。 「俺ってこの分野ではすごい」とか「すごくない」とかの評価は、 過去の勝敗の積み重ねになります。 何勝何敗というデータに基づく、自分の評価について変えることは相当難しいと思います。 では、本題です。 何勝何敗というデータに基づく、自分の評価でないことにおびえていることがあります。 これは遠い過去の刷り込みです。 刷り込まれたことが分からなければ、永久に刷り込みにおびえることになります。 まずは、刷り込まれたことが、分からないように刷り込まれたの
0
カバー画像

思い込みが作っていること

こんにちは葉月弥琴です(^^)さっき、ふと学生の頃の自分を思い出していました。たまーに思い出に浸るんですけどねwそれでなんとなく思ったことがあってそういえば私・・そんなに勉強は好きではなかったのですが勉強が好きな人とか勉強が出来る人のイメージって真面目・眼鏡・大人しい・部活とかもちゃんとやっている先生からの信頼も厚い。とか少女漫画の読み過ぎなんだけど・・。そうそう。どちらかというと大人しい人って勉強が出来るイメージがしていました。でも・・今思えばそんなのも思い込みなんだよなぁってふと思ったりwこういうのが潜在意識の思い込みってやつなんです。そもそも勉強が出来る出来ないを数字で表すのはどうかと思っているから今思えば順位なんて別にいいじゃんって思うけど学生時代の当時はやっぱり順位を気にしていたなぁ・・と。大人になればそんなのがいかに大したことがないかって思い知ったけど。そう思うと子供の頃の刷り込みや思い込みって大人になっても払しょくできないままの事ってたくさんあるんだろう。探してみたけど・・でもその思い込みのままでも良いんだけどそれが全てだと思って生きているのとこういう考え方もあったんだなって知るのとでは生きていく上で全く違う事を体験できると思うんです。結局だから何?って話になるんだけどw例えば、私が、この人(Aさん)はこういう人だ。という決めつけをしているとするとそうするとAさんはこういう人だからこういうのが好きなはず。という決めつけが起こりAさんは別にこういうのが好きかどうかなんてAさんに聞けばいいだけの事であって私がAさん像を勝手に作り上げていることになる。だから、思い込みと
0
カバー画像

【メロンを選ぶのはズルいのか?】

 最近、やけにフルーツサンドが食べたい。  これは、テレビの影響だ。コント番組で  見たフルーツサンドの美しさにすっかり  魅了され、食べずにいられないのである。 ────────────────────  そのコントでは、「バナナ」「オレンジ」  「キウイ」「イチゴ」「メロン」「巨峰」  「マンゴー」「シャインマスカット」の  八種類のフルーツサンドが登場し、四人  の刑事が捜査がらみで一つづつ食べると  いう展開であり、「シャインマスカット」  「イチゴ」「メロン」「マンゴー」達が  選ばれた。この時、私は、「メロン」を  取った刑事のことを「ズルい」と思った。 ────────────────────  恥ずかしながら、私の頭の中には未だに  「メロンは高い」という刷り込みがあり、  八種類のフルーツサンドの中で一つしか  しかない「メロン」を選んだことに対し、  「一人だけ高いものを選んでズルい」と  感じてしまったのに違いなかろうと思う。 ────────────────────  はるか昔、小説「蒲田行進曲」の一節に、  すき焼き屋でデザートを頼むにあたって、  スター俳優に御馳走になっている大部屋  俳優達が「イチゴ」と「メロン」どちら  にするかの選択を迫られた時、迷わずに  「イチゴ」を選び、「イチゴの方が安い  んでしょ?」と確認し、「どちらも同じ  です」と言われて一人が「何でメロンと  イチゴが同じ値段なんや!メロンの方が  高いに決まっとるやんけ!」と激怒した  のも私と同じ刷り込みがあったのだろう。 ────────────────────  豊かさ
0
カバー画像

刷り込み で不幸にされるあなたの人生

「#香港大紀元新唐人共同ニュース #ニュース #中国 李嘉誠は中国共産党を完全にあきらめる 更に大陸の資産500億元を売却する」のニュースを見ればわかる通り、あなた方は運動会でピストルが鳴ってから走ってはいなかっただろうか。ピストルが鳴ってから走っては遅いのである。悲惨な学校給食 でググってみると、悲惨な食事の画像がたくさん出てくる。学校の先生が食べ物を粗末にするんじゃありませんとか言っていて自分も残していたりしていた。「ワクチンで人殺し」 もググって見てみるといろいろなリスクがあるほかに、ワクチンで無くなる人も多数いることがわかる。「学校は奴隷教育」 でググってみよう。今の教育が個性をなくさしめて、日本人をロボット化していることがわかる。「電子レンジ 発がん性」 で見てみれば電子レンジが破壊するたんぱく質がいろいろな変異を起こして人の害物を作り出していることを教えてくれる。 このほかにアセルファス、着色料、保存料、アルミニウム、チタン、特にパンのふくらしこのVCがアルミニウム化合物の場合パンもぼけるもとになる。どれだけ学校の刷り込み教育と、企業コマーシャルの犠牲になっているか。 美人だって、高須医師が韓国整形医師を育てたせいで韓国美人がみんな同じ顔になってしまったなどと噂されている。本来美人などというものは主観であるから、それぞれの感性で分散するはずなのに、みんな一律に五月みどりさんを見せられて美人だというから、俺「五輪真弓」とは言えずに付和雷同してしまう。 まあ今は整形できるからいい。 だが、猫や犬だったら可愛いから愛されもする。豚やカエルだったらとっても嫌われることがある
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら