絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

新しい楽曲ストックをYOUTUBEチャンネルに公開中。2023.11月分

超・超・お久しぶりのココナラブログ。 ここの存在をわすれていたとか、まさかそんなことはないな・・・(;'∀') 本日、楽曲ストック販売のため、新しい曲をマニティスエンターテインメント(配信用)に公開しました。ココナラ楽曲販売用としていますので、再生リストに追加しています。追加した楽曲は、4.レヴュースタァライト風楽曲「hoshi no D」 5.Brave Bright(仮)となっております。ようやく重い腰を上げることができました。お陰様でまた1曲売れていったわけですが、もし、曲リクエストしたい方に関しては、DMにて受付。完成期間は、DM頂いた翌日から1ヶ月半とし、リクエスト者の予約販売とします。どうぞよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

上半期総括

ここ数年、僕たちの行動を制限していたあのコロナちゃんが5類相当に引き下げられて、以前の生活を取り戻しつつある状況ですが、2023年上半期、皆様どう過ごされましたか。私ちゃもろは、今自分ができる、自分にしかできない音楽活動にこの半年間邁進しておりました。ということで、ココナラでの制作面中心に、ちゃもろの上半期総括を行います!!!まず<BGM制作>について曲数は「27曲」、依頼数は「11件」。もともと2023年の1年間の目標が20曲だったので、上半期で目標をクリアできました。僕の夢の一つ「ゲーム音楽のクリエイターになる」という面についても、納品済み楽曲のゲームが本リリース直前。別ゲームの制作もつい最近10曲分の納品完了。夢、叶えられそうです!しゃーんーなろー!!当たり前ですが、ご依頼主様あってのことです。 あらためて有り難うございました!! 4月くらいにサービスをリリースした<作詞>についてはココナラでの受注は残念ながら0件(;_;)とは言え、ただ待ってばかりはいられない。自分から仕事を探しにいって、ショート楽曲の作詞作曲をやらせていただいたりやれることはやってみました♪ココナラ外の<シンガーとしての活動>はライブステージ数が半年で40回ほど。週5平日で仕事をしながらだと、結構無理があるスケジュール感w人生で一番多かった!ちょっと体調崩してしまったりもあったけど、作曲ペースも昨年よりは上がっているし、コロナ渦で中止になっていたライブのリベンジライブも果たせたし、たくさんの方に歌を届けることができてたくさんの共演ミュージシャンから刺激をもらえた半年だった。さて、すべて踏まえた<上半期
0
カバー画像

一緒にやりませんか?

(虹色のサムネ画?ってうさんくさいですね(苦笑))私ちゃもろ、現在ココナラにてBGM制作を承っています。昨年4月に受付し始め、試行錯誤なんとかやってきて10ヶ月ほど。ありがたいことに 継続的にご依頼くださる方もいらして、本当に本当にありがとうございます!自分の引き出しにないジャンルの曲もなんとかネットの海から制作スキルなどを探してきつつ、類似の曲を聴きまくり、少しずつですが対応力の幅も広がってきました。最近の成果物をサンプル動画にまとめる暇がなくてごめんなさいなのですが・・・「音楽で自活する」ことを大きな目標にしてBGM制作も含めて、日々音楽活動しています。『ココナラで20曲の制作を受けるぞー!』と2023年1年間の目標にしていたところ、1/1~1/31で11曲のご依頼をいただいているという・・・!僥倖ッ!!!(ただの自慢なのか!?いや違う!)いや、本当にありがたいです。目標に向けて、ひとつひとつのご依頼をしっかり対応させていただきます。ただ「音楽というツールでお金を稼ぎたい」というわけではないんです。シンガーとしても、ココナラのBGM制作にしても、日々勉強して、練習して、活躍している諸先輩に色々話しを聴きに行ったり、自分だけでは出来ないことを、周りの音楽家や芸術家、技術屋さんに助けてもらったりしながらとにかく聴いてくださる方・ユーザーの方により楽しんでもらえるように、音楽ってめちゃめちゃ楽しいぜ!毎日を彩るぜ!時には踊ったり、時には泣いたりできるんだぜ!という想いを一番にやってます。その延長線上に、必然的にお金がついてくる。そんな風に考えてます。(指標として金額の目標はしっか
0
カバー画像

作曲?編曲?音源制作を依頼するときに知っておきたい基本用語解説

こんにちは。作編曲家、ギターリストの_HARU _です。今日は楽曲の依頼をする時に知っておきたい「作曲」「編曲」の違いについてお話しします。これから依頼しようかなぁと思っている方や、近いうちに頼むことになるかも!と思っている方必見です。★「作曲」「編曲」そもそも何が違うの?音楽を制作すると一口に言っても、実は様々な段階があり、それぞれにお仕事をなさっている方がいます。中でも有名なのは楽曲が紹介されたときにタイトルの下に書いてある作曲:〇〇〇〇編曲:△△△△という表記。でも、この2つの違いって何でしょうか?どっちも「曲」って入ってるんですけど・・・と思う方も少なくないと思います。ザックリと解説すると作曲・・・メロディを作る編曲・・・伴奏を作るという違いです。ちょっと意外かもしれませんが、作曲と言った場合、基本的に「メロディラインを作ること」を指します。つまり伴奏は別なんですね。逆に編曲、他にもアレンジ、アレンジャーという言葉もよく聞きますが、この場合は「伴奏を作ること・人」を示します。★既にオリジナル曲のあるシンガーソングライターさんの場合では、自分の弾き語りで曲を作ったシンガーソングライターさんの場合を考えてみましょう。オリジナル曲は持っていますが、今まで後ろに弾き語り以外の伴奏を加えた事はありません。そこで音源の制作をお願いする事にしました。この場合はメロディラインが既にあるため、「編曲(アレンジ)」を依頼する事をになります。とはいえ一口に編曲と言ってもジャンルから雰囲気まで音楽って千差万別。事前に「こんなイメージにしたい」という音源や動画、時にはイラストなんかも準備すると良
0
カバー画像

初めまして!カジユキコです。

"ココナラ"をご覧の皆様、こんにちは。シンガーソングライターのカジユキコです。この度は、皆様の素敵な音楽作品作りのお手伝いをさせて頂きたく、登録をさせて頂きました。私も日々自分の作品作りに尽力したり、ライブ活動を行なっています。音楽って可能性を無限に秘めたものであり、人との巡り合いやご縁が繋がることで、またその可能性が何倍にも膨れ上がっていくものだな…と。最近の活動の中で、すごく感じる出来事がありました。(それが、制作中の自身のアルバムのことなのですが。11月12日に配信リリースです。ご期待ください!)だからこそ、このサイトを通じて私と出会って頂く皆様と一緒に、まだ世の中出ていない素敵な楽曲を、キラキラさせるお手伝いをしたいと思っています。宅録の経験は10年程あるので、録音に関してはご安心ください。そして、品質・クオリティについてもご安心ください!(特に、ピッチに自信があります。)今回はまずは自己紹介!と思いまして記事を書いてみました。これから皆様の素敵な音楽に触れ合って、お仕事できることを楽しみに致しております。どうぞよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

初めまして!!

心理カウンセラー&スターシード&シンガーのYumiと申します♪今日は、私の自己紹介をしたいと思います。まず、①心理カウンセラーになろうと思ったきっかけ・・・これまで、自分の人生において誰もが好んで体験したくない出来事が多すぎて、ずーっと生きづらさを感じていました。数々の災難、いやギフトを与えられ自分自身の人生をかけて修行した経験を周りの人に知識として広め、考え方を導く使命だと気づき、今に至ります。②スターシードとは?スターシードとは、地球以外の宇宙から来た魂で地球のアセンションをサポートする存在です。その中でも私は「ミンタカ」という惑星の出身です。ミンタカ星人は心理学に長けており「カウンセラー」という仕事が合っているみたいです。③カウンセラーでシンガーってどういうこと?!私は3歳の時から音楽を学んでいます。音楽大学を出て、一時は歌手になることを夢見ていましたが、今は趣味で続けています。歌うことでアウトプットできるし、生きる上で欠かせない魂の喜ぶ瞬間です。さて、今日がスタートです。これから自分が何をすべきなのか、ビジョンは沢山見えているので、あとは一つひとつ丁寧にカタチにしていきます。一般的に「心理カウンセラー」というと、プライベートな部分を見せるのはタブーとされていますが、こんなぶっ飛んだカウンセラーがいたっていいじゃないか〜♪と思います。※もちろん、クライエント様のプライバシーは遵守いたしますので、ご安心ください。心理カウンセラー。スターシード。シンガー。これが、私の全てです。
0
カバー画像

言わなくてもいいのかもしれないけど

ココナラでBGM制作サービスを販売しているちゃもろと申します。突然ですがこの度、BGM制作サービスの価格を5,500円→7,000円に上げさせていただきます!ぬぁー!「そんなんいちいち言わんでしれっとあげたらええがな。」と思われる方もいるかもしれません。けど逆にもし!「うわー知らんうちに値段あがってるやーん。言うてや。」って思う方もいるかも、いるかもしれない!ということでお知らせした次第です。理由としては大きく2つ!一つ目!サービスを購入・利用してくださった方より何度か「価格が良心的」とお言葉をいただけることがあったから。おそらく、おそらくですよ、リップサービスってことはないと思うんです。曲がりなりにも専門学校で理論とか学んだりもしてるし、制作に使っているソフトの知識やスキルも上がってきているし、サービスを販売開始してから1年半の制作してきた経験もあるし。二つ目!音楽で飯を食べていきたいからです。周りの音楽家や芸術家からすると、 正直7,000円でも安すぎと言われる金額ではあるし、やっぱりココナラの手数料差し引かれるので、「食っていく」と考えると段階的に上げざるを得ない。といった所です。ずわぁー!!シンガーとしての活動もやっていますが、やっぱりフロントマンは、フロントマン然と確固たる意思を持っていないと、生半可でそれ一本で生きていくのは難しい。作詞・作曲家としては、今後は事務所に所属して、自身の歌唱曲はもちろんコンペ出したり、提供できるようにしていかねば。ココナラなどの売り切りもいいけど、しっかり著作者として印税収入がないと「食っていく」は達成できない。もしかしたら、歌や作曲な
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら