2.5畳ボンビーガールから大逆転した人生ストーリーを大公開【後編】
👇前編はこちら👇 わたしの人生チャート前編からの続きです。30万円を持って家出・上京高校時代に毎日働いたアルバイト代。そろそろ上京の計画を立てようと思った時、通帳をみるとほとんどお金が入っていないことに気づきます。「え、、、なんで、、、」母親に訊ねると、母が借金返済のために使ったと言います。あまりにも軽々しく言われ、もう家族を信頼する気持ちはなくなりました。借金を膨らませる父親には、「女の子なんだから、身体を売ってくれば俺より稼げる」と言われました。自分が心から安心できて信頼できる居場所は、家族にはありませんでした。それでも、13個離れた弟は元気に育ち、明るくわたしに接してくれました。わたしを必要としてくれた弟のおかげで、がんばってこれたのも事実です。そんな自分の子供のように面倒をみた弟と離れることが、1番さみしかったです。母の日に書いてくれた、この絵は今でも宝物です。弟と一緒に住めるくらいに、東京でがんばろう!と思いました。生活のために夜の仕事をするも、ヤ○ザに追われる本当は昼間仕事をしたかったですが、東京での1人暮らしではどう計算しても足りず、夜の仕事をはじめました。しかし、最初働いたお店が妙な感じはしていましたが、ヤ○ザが経営していることを知り、案の定辞めたいと伝えても辞めさせてくれず、詳細は割愛しますが、家まで来るなど追われるようになりました。そのため、急遽引っ越しをして、夜の仕事場で会ったお姉さんと一緒に暮らすことになりました。お金を貯めて、出っ歯をなおす!2.5畳生活→銀座・六本木デビュー昼間はアパレル店員、夜はキャバ嬢、アパレル店員の仕事がないときは、朝キャバなど
0