絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

13 件中 1 - 13 件表示
カバー画像

どうするよ?

2024年 5月13日 月曜日 5月11日 大阪城公園 私が所属しているプロダクション 代表 史衣さん主催の バーベキュー交流会で 解散間際に 私的に交流した ダンスサークル仲間に お誘いを受けて 「見るだけ、見学するだけ。」と 何度も言って 念を押していたけれど 12日 日曜日に ダンススクールが開かれるので 行く約束を取り付けて? 行く事に なっていたから 就寝前には その段取りを済ませて ゆっくりと寝ました。 仮面ライダーと スーパー戦隊の 番組予約録画を設定して (ワンピースは 毎週予約済み) お家を出ました。 最寄り駅 待ち合わせ場所には 私が一番乗りでした。 スカートワンピ スカートは私だけで みんなパンツよ、なんで? 最終的に集まったのは 女だけ七人で 男性講師が一人。 講師は今回 「見学だけね。」と言いつつ 一時間程度 練習を付けて下さいました。 素人ばかりが集まり 月に一度の自主練習 みたいな そいで 素人が考えた振付で まずは その一曲を 講師の前で踊ったのよ。 見よう見まねで 私も一緒に! 初めてだよ! 私。 初見なのに 混じって並んで踊ったわさ。 ステップの踏み方なんて知らんわ! なんじゃ こりゃぁ・・。 乃木坂46の与田ちゃんも 加入初期には あんな感じだったんでしょうよ。 それを見て 講師の指導が始まりました。 横へのステップ 1! 2! 3! 4! 続けて 5! 6! 7! 8! その場で一回転 1! 2! 3! 4! 5! 6! 7! 8! 郷ひろみのような 華麗なスピードターンでは無く ステップを踏みながらの一回転。 ボックスステップ 斜めに並
0
カバー画像

中小企業が新規事業を立ち上げる5つのステップ

新規事業の立ち上げは、中小企業にとって大きな挑戦ですが、同時に大きなチャンスも提供します。計画的にアプローチすることで、リスクを最小限に抑えつつ、成功の確率を高めることが可能です。ここでは、中小企業が新規事業を立ち上げる際の5つの重要なステップを紹介します。 ステップ1: アイデアの検証 新規事業のアイデアが浮かんだら、まずそのアイデアが実行可能であるかを検証することが重要です。市場調査を行い、類似の製品やサービスの存在、潜在顧客のニーズ、市場の大きさなどを詳細に分析します。この段階で、SWOT分析(強み、弱み、機会、脅威の分析)を活用すると良いでしょう。 ステップ2: 事業計画の策定 検証されたアイデアに基づき、具体的な事業計画を策定します。事業計画には、事業の目的、目標市場、販売戦略、運営計画、初期投資費用、収益予測などを含める必要があります。この計画が、投資家を説得するための道具ともなり、事業の指針となります。 ステップ3: 資金調達 事業計画が完成したら、次は資金調達です。自己資金、銀行ローン、政府補助金、ベンチャーキャピタル、エンジェル投資家など、多様な資金源を検討します。資金調達のプレゼンテーションでは、事業計画の明確性と実行可能性を強調することがカギとなります。 ステップ4: 事業の立ち上げ 資金調達が確保できたら、実際に事業を立ち上げます。この段階で重要なのは、適切なロケーションの選定、必要な設備と技術の調達、運営チームの組成、初期マーケティング活動の開始です。また、法的な手続きも忘れずに行い、事業運営に必要なすべてのライセンスと許可を取得することが必要です。
0
カバー画像

興味を引くメルマガの書き方とは?

メルマガをはじめから上手く書ける人はいません。 そのための練習ですが、それには段階があります。 もし、まだこの練習をトライしていないとしたら大きな損失をしています。このメルマガは、お金を生む源泉となります。 そして、この練習はすべてに応用可能です。 メールだけでなく、ホームページ、チラシなど何でも応用でき、お金を生んでくれます。いわゆるコピーライティングと言うものです。この練習をする機会をするのもしないものあなた次第です。 頑張っている人は毎日しています。 商品を作るのは誰でも出来ます。なぜなら、作れる人に頼めばいいからです。しかし、お客様にその商品を伝えることが出来るのは、あなたしかいません。そして、売上を変えるのはこの文章です。そのステップはこうです。 1.文章を書く事に慣れる 2.意見だけでなく、自分の体験談を入れてみる 3.読み手を誘導する(一人二役) まずは、私の会員さんから来た自分の体験談を入れた2.までの文章の例を見てみます。▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 今回のメルマガを読んでいて、昔フリーマーケットに出店した時の事を思い出しました当時初めてフリーマーケットに参加した私は、とにかく商品をどう配置したら見栄えがよくなるかに重点を置き綿密に並べ方を考え時間をかけていましたしかし実際はフリマ開始の15分も前から会場はお客様で溢れ、陳列など関係なしに次々と周りの店の商品は売れていきますお客様にとって店の見栄えなどどうでも良く、自分の求めている商品があるかどうかにしか注目していませんでした。もしも15分前に商品を売り始めていたらもっと売上は上がっていたと思いま
0
カバー画像

副業で成功するためのマーケティング戦略!効果的なステップガイド

1. 副業 マーケティングとは?成功のポイント- 副業マーケティングの基本と意義副業マーケティングは、本業以外に行うマーケティング活動のことです。成功するためには、以下のポイントを押さえましょう。目的を明確に: 副業マーケティングの目的を明確にし、具体的な目標を設定します。ターゲットを知る: どの層に向けてマーケティングを行うかを理解し、ターゲットを絞ります。- 成功するための心構え成功するためには、情熱と忍耐が必要です。自信を持ち、日々の努力を惜しまないことが大切です。2. 未経験者向けのスキル習得方法- デジタルマーケティングの基礎知識デジタルマーケティングの基本を学びましょう。SEO、SNS、コンテンツ戦略などの知識を身につけることが重要です。3. 効果的な副業マーケティング戦略- ターゲット設定と競合分析ターゲットを明確にし、競合他社の動向を把握します。これにより、戦略を立てやすくなります。- コンテンツ戦略とキーワード選定魅力的なコンテンツを作成し、適切なキーワードを選定します。SEO対策を意識しましょう。- SNSプロモーションの活用SNSを活用して情報発信を行い、集客を促進します。4. 成功事例から学ぶ実践的な手法- ブログ、YouTube、SNSでの成功事例成功した人々の事例を学び、自身の戦略に活かしましょう。- データ分析と改善策の導入データを分析し、改善策を導入することで、効果的なマーケティングを実現します。5. まとめ副業マーケティングは、成功するための有効な手段です。情熱を持ち、ステップガイドを実践して、目標を達成しましょう!
0
カバー画像

集客の段階を知らないと無駄なことしてるよ?

〜今回は「集客の段階」について〜「AISASの法則」ってご存知ですか?インターネットより得られた情報をもとに、消費者が商品を購入するまでの行動プロセスを「認知・注意(Attention)」→「興味・関心(Interest)」→「検索(Search)」→「行動(Action)」→「共有(Share)」の5段階で表したものです。そして、この段階は進めば進むほどちっちゃくなっていきます(逆ピラミッド型みたいに)。まず消費者は、雑誌やテレビCMなどの媒体などから、商品の存在を「認知(A)」します。 たとえば新聞記事や雑誌の見出し・ウェブサイトで流れてくる広告文・テレビCMなど、現在の生活は多くの情報で溢れています。その中から「認知」した商品を、自分に関係のあるものとして「興味・関心(I)」を持ち、そこではじめて購入について検討するようになります。「興味・関心」を持った商品について、消費者はインターネットで「検索(S)」を行います。GoogleやSNSなどを利用して情報収集し、様々な商品と比較検討します。実際にその商品に関連するホームページを見に行くお客様もいるため、検索されるであろうキーワードでサイトが上位にある事が重要です。また、内容が充実した内容(下記の通り)でないと、その時点でお客様の購買意欲を失くしてしまう可能性もあります。 ・お店へのアクセスを分かりやすく記載する・商品について、お客様の声など信頼性のあるものを掲載する・「お問い合わせ」ボタンを目立つ色にする・購入へのステップを1つでも少なくするなど、お客様がスムーズに「行動(=購入)」できるようサポートするのも、HPやメイン
0
カバー画像

そうなんです!「〇〇」することは、チャンスなんです!?

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 「嫉妬してしまうのは  自分を知ることが出来る  非常に良い機会」 についてです。 人生の中で、 少なくとも一度は 誰かに嫉妬してしまうことって ありますよね! 大体の方が 嫉妬する事をネガティブに 捉えてしまいがちなんですが、 「嫉妬する事」 は自分を知ることが出来る すごく良い機会なんだそうです。 実は人が 誰かに嫉妬する際、 「自分に似ている人にしか 嫉妬しないことが 分かっているんです。」 つまりあなたが 誰かに嫉妬したとき、 「今なんで嫉妬したんだろう?」 と振り返る癖をつければ、 あなたが自分に 秘めている可能性や、 自分の欲しい欲望を 再確認する事が 出来るんです。 例えば、 知り合いに 「ビジネスで  毎月数百万円稼いでる」 という人に嫉妬した場合は、 「あっ、僕は今の収入に対して  満足が出来ていないんだな。」 「僕はこの人くらいの収入を  望んでるんだな」 と自己分析ができますし、 SNSの投稿を見て、 「高級ホテルや  高級レストランで自撮りして  "いいね"がいっぱいついてる人」 に嫉妬した場合は 「実は私もこういう華やかな場所で  自己発信をして、  みんなにチヤホヤされたいんだな」 と分析ができます。 他にも、 「ダイエットに成功した人」 や 「スポーツの世界で  自分より良い成績を残した人」 など、 嫉妬する人や分野は 人それぞれ違います。 また、 あなたにも その嫉妬した人と同じ可能性を 秘めてる場合が多いです。 「自分に似ている人に  対してのみ嫉妬する」 と言ったように、 そもそも 自分とかけ離れす
0
カバー画像

格言

金は金を生み出すと同じように、                                成功は成功をもたらす。 【解釈】ひとつのことがうまくいけば、あとはとんとん拍子にうまくいくということが多いものです。シャンホール フランスの賢句家 出典「格言と思想」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

おたんこナース

本領発揮しています、おたんこナースnicoです😖一生懸命働いております。が、やってしまうんですよね〜先週と今週の患者さんは同じだったのですがね、、、。1件目の患者さん最後に介護士さんと話していたら「あ、ねね!先週おズボン逆に履かせてましたよ〜!なんか疲れてました?」と。。。あ〜やってしまたな。と思いつつ、患者さんに謝って次へ。2件目:問題なし\( ˆoˆ )/3限目:患者さん怒りん坊につき、通常モード!4件目:行ったらすぐに爆笑!どうしたんですか〜?って聞いたら、先週おぱんつやけにチクチクするな〜とおもったら。パンツ逆に履かせてるんだも〜んと💦まさかすぎて😣笑ってるし、旦那も笑いながらいつもお前おもしろいな〜と😑申し訳なさすぎて、白目ですよ💦5件目:まじかよ、お金いただいたのを領収書渡してまさかの置いて帰りそうに💦笑いながら教えてくれました💦まさかのズボンやらおぱんつやらを逆に履かせてしまうとは🤦‍♀️本当にみんないい人で、私のキャラが濃いということで終了しているのでよかったな〜と💦先週の私どうしたんだろう?と思いつつ、世紀末の大クレームや自分の部署の名前を汚さないようおたん小ぶりが治ればいいな〜、気を引き締めて頑張らなきゃなと思う本日でした⭐︎おたんこぶり発揮してますが、通常モードです。こんな人だからこそ、前を向く方法もお話できます🌞次なるステップの準備としてとらえられます(^^)v毎日明るく、あなたのハートを包む相談受け付けてます\( ˆoˆ )/!ぜひ、購入決定前にメッセージで相談もお待ちしております♫
0
カバー画像

うつ病を受け容れるステップ

自分自身がうつになった場合でも、家族がうつになった場合でもそうですが、「なった」ことを受け止めることはそう簡単な問題ではありません。しかし否認し続けることもまた、現実的ではないですよね。どのようにうつ(又はその他疾患、障害)を受け容れていくのか、今どこにいて今後どんなステップへ進んでいくことが出来るのか。その流れを知ることで、回復・適応への道が開けていきます。1.障害受容のステップ病気や障害を自分のものとして受け容れることを「障害受容」といいます。大まかな流れとしては、以下の5ステップがあります。①ショックの段階…自分に生じた現実に衝撃を受ける時期。反面、その生涯を重大なものとは捉えられず、不安はそれほど強くない。↓②回復への期待の段階…障害を伴ったことを認める段階。しかし永続するものとは考えず、回復への期待も大きい。↓③悲嘆の段階…障害の重大さを認めざるを得ない段階。障害によって人生設計や希望が阻害されることを感じ始めて、衝撃を受け混乱を体験する。↓④防衛/回復への努力の段階…障害の重大さに圧倒され、抑うつ・逃避などの心理的防衛が見られる時期。その中で、自分の弱さや意欲のなさに真の問題があることを自覚し始める段階。それと共に回復や適応への努力が開始される。↓⑤適応の段階…新たに獲得した価値観とともに現実を生き始める段階。2.すぐに受け入れられないのは当たり前不眠、食欲不振、意欲の低下などの自覚症状が続いていたとしても、現実として医師から「うつ病です」と言われて、すぐに納得できる本人も家族も少ないでしょう。それは、ショックだ、というのもありますが、「すぐに良くなる」という希望(
0
カバー画像

「最初の1歩」を踏み出しやすい「環境」を作る

最近、ランキング上位の気になる芸能人や好きな有名人の方のブログにペタをしているむらいちです。 みなさんのプライベートの部分が垣間見えるのでとても面白いです! そのおかげか私のブログもフォローが増えており、力になっています。ありがとうございます! 今回のテーマは「「最初の1歩」を踏み出しやすい「環境」を作る」になります。 自己啓発をする上で、1番ネックになってくるのが 「1度行動すれば出来るんだけど、最初の行動がなかなか出来ない!」 と思っていませんか? これは時間管理でも同じで、 「三日坊主」 「先延ばし癖」 などがキーワードとしてよく出るのですが、その理由の1つがこの 「行動になかなか移せない」 「最初の行動に踏み出せない」 というのがあります。 これを解消するには 「「最初の1歩」を踏み出しやすい「環境」を作る」 という事をオススメします。 具体的には 「パソコンで1つの行動のみに使う」(媒体を分ける) というのがオススメです。 ※勉強の場合は「机では勉強以外はベッドで行う」になります例えば、パソコンで副業をする場合、多くの方が◯副業を行う ◯ニュースを見る ◯まとめサイトを見る ◯Youtube動画を見る ◯生放送を見る ◯ブログを読む ◯ツールを使う ◯SNSを開く などの多くの用途でパソコンを使っているのではないでしょうか。 しかし、それではなかなか集中力が散漫して、「やりたい行動」がなかなか出来ません。 ですので、パソコンは「副業」をすると決めた場合、上記の行動は ◯副業を行う ◯ニュースを見る ◯ツールを使う の3つに絞る事が可能です。 逆に ◯まとめサイトを見る
0
カバー画像

自分の言葉で「手順書」を作っておく

最近、Y○utuberの東海オンエアさんの動画にハマっているむらいちです。 私はハマったら一通りの動画を飽きるまで見てしまうタイプなのですが、どれも企画が凝っていて、人気の理由が分かった気がしました。今回のテーマは「自分の言葉で「手順書」を作っておく」です。 あなたは自己啓発本や情報商材などを買っているでしょうか? もしそうであれば、たまに 「書いている事は分かるんだけど、なぜかやる気がしない・・・」 という事がありませんか? その理由ですが、考えられる事として 「しっかりと自分の思考として落とし込めていない」 というものがあります。 そして、それを解決するためにオススメなのが 「自分の言葉で「手順書」を作っておく」 という方法です。 例えば、私がやっているブログ作成の方法として ①メンタリストDaigoさんのY○utube動画やキングコング西野亮廣さんのア○ブロを見る ②無料で伝えられる「自己啓発」のネタをストックする③週1回、自己啓発のネタを1つ決める④ブログの内容を書く ⑤ハッシュタグを設置する⑥冒頭に一言ネタを書く⑦投稿というやり方を取っています。 これを見たあなたがもし、マネをしようと思った時に自分の言葉で①自分の好きな人の動画・ブログを見る ②ネタをテキストファイルにストックする ③今日書くネタを決める ④ブログ記事を書く ⑤自己紹介文を書く ⑥ハッシュタグを設置 ⑦投稿する という風に書き換えた方が分かりやすいのではないでしょうか? (「言葉」「順番」を書き換える。自分に取って不要な部分は削除。) これをやることで 「ノウハウの理解が深まる」 「自分がやりたい順番
0
カバー画像

商品を作る一番最初のステップは?

フリランスや起業家にとって命取りは変化をしないことです。新しい商品サービスを作らないままずっと同じものは売れ続けません。つまり、これは命とりというものです。ですがよく、商品やサービスってどうしたら思いつくの?こんな質問をよく受けます。私は、今までに電子書籍を現在に至るまでに110冊書いてきました。 本をかくというのは実は商品コンセプトを作るのと同じです。つまり、あなたが商品やサービスをどのように生み出していったらいいのか?ということのヒントになります。商品サービスを作る1STステップ新しく商品サービスを作るというと非常に難しいと思うかもしれませんが実は、一番最初にやることは決まっています。 こんなことあったらいいなこんなものあったらいいなまるで「ドラえもんの歌」のようにこのように思うことです。実はこれはスティーブ・ジョブズも思ってアイポッドを作ったのです1万曲を持ち歩きたいって思ったから、アイデアが出たのです。世の中には、あなたが特別な変態でないかぎり同じことを思う人がいます。 そういう人のところに、情報が届けばいいのです。こうやって商品サービスの仮決めができます。ジョブズだってこれができるとかできないとか関係なく思ったところから始まっているのです。商品サービスの作成2ステップ次のステップは、そういう妄想ができたらどうしたらできるのか?を考えることです。ジョブズは、エンジニアでもなんでもありません。なので、こういうことができる人を探したのです。そして組んだただこれだけジョブズはこういうアイデアを出しただけに過ぎません。そして、やりながら、どのようにしたら良いかをテストをしていき
0
カバー画像

大人になるために必要な“4つの自立”と、親ができること

子どもが健全に成長していくために必要な4つの自立【精神的自立】➡︎自分の意志で判断し、責任を負える行動ができる【経済的自立】➡︎社会の一員として健全に働ける、収支の計画や管理ができる【生活の自立】➡︎自分自身(体や身の回りの環境を清潔にできる、栄養のバランスを考えられる、時間の管理ができるなど)の管理ができる【身体的(性的)自立】➡︎体の仕組みや生理的な特徴を理解できる、自分の体をきちんと守れる意識や行動ができる子どもが日々大人に向かって成長をしていく中で、最も重要なのは親の見守りです子どもは心と体の成長の段階で、必然とこの自立のステップを進んでいきますなので、親からのいわゆる問題行動(過干渉や過保護など)があれば反抗的な態度をとることがあります自立をするためのステップを阻害されていることに対しての抵抗です子どもの急な変化に親としては戸惑い、疑問に思うかもしれませんがここはじっと見守ることが大切です今は子どもの成長過程においてとても大事なタイミングにあるのだと認識し、とにかく見守ることを頑張られた方が良いと思いますそして、いつも味方であることをちゃんと伝えることがポイントです
0
13 件中 1 - 13
有料ブログの投稿方法はこちら