絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

【 閲覧注意!】就活アドバイザーBoheって何者?

本ブログは、「就活アドバイザーBohe」の単なる自分語りです自分語り第2弾ですww就活アドバイスは書いてありませんので、ご興味のある方だけご覧ください。 それ以外の方は、私の他のブログをご欄ください。 https://coconala.com/blogs/3119847はじめまして、就活アドバイザーBohe と申します。 数あるブログから、当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 自己紹介します。このブログを書いた理由就活アドバイスの面談をした就活生の方から、「製薬企業の現役社員が、なぜ就活アドバイザーをやっているのか?」とのご質問を多数いただきます。まあ、ごもっともな疑問ですよね。そのきっかけと経験をお答えすると、みなさん興味深いとおっしゃいます。(ホントですよ)アドバイザーのきっかけを、ブログに詳しく書いてほしいとのリクエストもありました。(ホントですってば)よって少しお恥ずかしいですが、私の就活アドバイザーのことを語りたいと思います。「ご興味のある方だけ」ご覧くださいね、いやマジで。調子に乗って自分語りをしているわけでは、決してありませんので。と言いながらの第2弾ですww就活アドバイザーのきっかけ きっかけは、私の友人から「娘さんの就活相談」を受けたことです。友人の娘さんは6年制薬学部の5年生で、製薬企業のMR(営業職)を志望していました。 そのため私の友人(娘さんの親)は、製薬企業の現役社員である私に、製薬企業の就活について相談してきたのです。 その時は、娘さんが5年生の初秋です。はじめ私は、友人(娘さんの親)に就活のアドバイスをしました。ですが、親からそ
0
カバー画像

大企業と中小企業、大手と中堅、ベンチャーの違いとは

本ブログでは、就活中の方や親御さん向けに、大企業と中小企業、大手と中堅の違いについて解説します。 新卒就活中の方は、これを知って、この新卒のチャンスを最大限生かしてほしいと思います。 結論多くの方は、大手に入社したほうが幸せになれると、私は考えます。もちろん例外はあります。以下に述べることは、「傾向や確率」の話です。なので、ご参考までにして下さい。 はじめまして、就活アドバイザーBohe と申します。 数あるブログから、当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。自己紹介します言葉の定義※ご理解されている方は、飛ばしてください。みなさんは、大企業と中小企業、大手と中堅の違いをわかっていますか?大企業と中小企業は、単純に規模の違いです。皆さんのイメージ通りです。法律では、以下のように定義されています。 中小企業=以下の表にある規模の企業  大企業 =それよりも大規模な企業 引用元:中小企業庁ホームページでは、大企業と中小企業の割合はどれくらいでしょうか。引用元:日本経済新聞 きょうのことば 中小企業とは上の記事によると、「企業全体のうち、中小企業が圧倒的な割合を占める。 個人事業主を含む中小企業は企業数で全体の99.7%、従業員数で68.8%を占める。」とのことです。従業員数は大企業3:中小7なのに、付加価値額はほぼ1:1ですね。※「付加価値額」とは、利益や生産性とほぼ同義です。従業員1人あたりの額の比を算出すると、大企業では中小のおよそ「倍」になってます。この事実が何を意味するか、あなたは気づきましたか?これが、以降に説明する様々な「違い」の大きな要因なのです。大手企業
0
カバー画像

就活への考え方

本ブログは、就活準備の手前段階の就活生へ、発信しています。 1年~新3年生の学生さんは、就活って何するの?と思いますよね。就活というよりまずは、自分の将来、人生をざっくり考えてみてはどうでしょう。 本ブログが、その考え方の参考になれば幸いです。はじめまして、就活アドバイザーBohe と申します。数あるブログから、当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。自己紹介します志望業界、職種が見つからない就活生さんへ まず始めは、こんな感じで考えてみては? 将来の自分をイメージしてみましょう。自分の10年後の生活を考えてみましょう。さらに40代とか、定年時のことも考えてみましょう。仕事に限定しなくても、構いません。どんな感じで生活出来ていたら良いかな~。逆に、こんな生活は嫌やな~。ってイメージしてみましょう。・ 家族、人間関係・ 余暇(=楽しみ) ・ 収入(=物欲) ・ 居住地(都会or田舎、海外) ・ 忙しさ、ストレス。 などなど、「良いな」と「嫌だな」を両方を考えてみましょう。 そしたら次は、逆算です。じゃあそうなるには、どんな働き方がいいんだろう。ってイメージしてみましょう。ざっくりで構いません。 ・ 仕事の忙しさ。(バリバリ or まったり) ・ 働く時間。(残業の多さ、休暇の取りやすさ。) ・ 給料。(高い or そこそこ or ワーキングプア) ・ ステップアップ。(出世、転職。スキルが身につくか。) ・ 仕事で、またはそのスキルで、貢献が出来るか。(誰に?、何を?)まだ業界は絞れないけど、焦らなくていいです。 ただし、あなたの希望をすべて叶えられる企業、職種は“ま
0
カバー画像

製薬会社の研究開発職の英語レジュメ

コロナ禍で製薬関連の研究開発ポジションの転職が活発になってきています。製薬外資からの内定も多数いただいております。ぜひ英語レジュメサービスをお使いください。
0
カバー画像

過去の質問への回答(協和キリンについての今後の成長性をどう考えていますか?)

ご質問者:現在、製薬会社を中心に就職活動を行なっております。「協和キリン」について、今後の成長性をどう考えていますか? 他社との差別化要素を盛り込んだ視点で教えていただけると非常に助かります。 製薬さん:協和キリンは、私も注目している企業の1つです。 将来性に関しては、かなり明るいと考えています。 2018年から海外でも上市したクリースビータは、今年700億円を狙えるまでに早期に立ち上がりましたし、近い将来1000億円製品となるでしょう。
0 500円
カバー画像

エーザイへの転職・就職について【製薬さんの考え 2021年版】

こんにちは、製薬さんです。この度は、私の有料ブログまで足を運んでいただき誠にありがとうございます。私のプロフィールは下記のとおりです。ココナラのサービスも大変良い評価を頂いております。<製薬さんプロフィール>今回の主題は、「製薬さんが考えるエーザイへの転職・就職2021年版」です。エーザイの財務状況(表1)利益剰余金(2021年3月31日):5079.8億円現金及び現金同等物(2021年3月31日):2487.4億円エーザイの主力製品エーザイが現在注力している領域は下記の3領域です。 - 免疫系    - 神経系   - オンコロジー主力製品の四半期別の売上推移は下記のとおりです。(表2)
0 1,000円
カバー画像

製薬会社で始まる早期退職

製薬会社に訪れている早期退職の大波に対して、辞めさせられるのではないか、辞めたいけど再就職できるのだろうかと不安に思う人は多いのではないでしょうか。そんな不安を安心に変えるために、笑顔で製薬会社を早期退職し、笑顔で製薬会社に再就職するために、自分の経験が他の人の役に立てるのではないかと感じております。 部下無しのMR、本社専門職・スタッフの皆様が製薬会社で採用を勝ち取るための応募書類の書き方、面接での質疑応答で実践すべきこと、を明確に見える化し、皆様が製薬会社を選び、ベストな条件で採用される助けになればと思います。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら