絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

インド料理を食べに行き、宇宙と自然の繋がりを学びました

こんにちは。スピリチュアルカウンセラーの沙耶美です。今日は、家族でインド料理を食べに行きました。そこのオーナーとは仲良しなのですが、いつも不思議な話をしてくれます。彼はいつも「この世の中につながりが存在しないものはない。宇宙と自然と私たち人間はいつもつながっていて、そのエネルギーの交換によって、幸せや健康がもたらされている」と言っています。日本に30年以上住んでいる方なので、日本語堪能ですが、なぜか出会いの最初から、私には英語で話すんです。なぜ???と思いましたが、今日その理由がわかりました。彼も霊感があって、私が初めて彼のお店に行った時、私がお店に一歩、足を踏み入れた瞬間に私は英語がわかる人で、英語でスピリチュアルの話をする人、という直感が働いたんだそうです。私が日本語で話しても、英語で返事してくる、、、、(;'∀')まぁ、わかるからいいけど。。。。たまには日本語で会話しようよ!と言いたい。。。彼とはスピリチュアルの話をよくするのですが、宇宙と自然と私たちは常に一体で、だからこそ、食べるものも感謝して食べる、自然の力をいただいて健康でいられるように予防する、そういう風に生活を整えていくことが大事、ということを言っていました。インドのスパイスは、たくさんあって、体調や気分によって、そのスパイスの使い分けをするのだそうです。ヨーガやアーユルヴェーダの理論のもととなっているインド哲学「ヴェーダ」は宇宙の法則そのものです。これからの時代はインドに注目ですよ。多くの企業がすでにインドへシフトしていますが、インドの人たちの聡明さと積極性は、日本人が見習うべきことがたくさんあると思います。
0
カバー画像

ギャンブルはヨーガでアート*漫画「賭博黙示録 カイジ」にみる自己超越のチカラ

本日も引き続き、ムタリク先生から学んだ、ヨーガ哲学のお話です。ギャンブル漫画にみるヨーガの思想のお話です!!なぜ、突然、カイジ?(笑)最近、久々にアニメ版を見たからです。シッダの哲学では、64アーツというのが存在します。その「アーツ」には、もちろん歌やダンス、絵画などの芸術が含まれますが、なぜか「ギャンブル」もその一つとカウントされています(!)オモロイ事実!ギャンブルには、度胸、推量、心理学、・・・技術はいろいろ必要ですものね。きっと彼らが今の日本にいたならば、「緊縛」もアーツの一つのカウントしていたに間違いない・・・。あれには凄まじい技術(むしろ資格レベル)が必要ですし、人間の心理と密接に関連している・・・・・・なんて話が逸れる妄想は置いておき、伝説漫画「カイジ」の話。なぜ今更カイジなのかは、神様に聞いてください(笑)私もひっさびさに、エスポワール船のアニメ版をチラッと観たのですが、面白すぎてちょっと圧倒されたのと同時に、「これってまたもやヨーガすぎるじゃん!」と思ったので、書いておきます。(ムタリク先生の)ヨーガでは、ネガティブ・動物的な本能的感情(例:とにかく自分は生き延びたい、「自分は」という感情、他人を押し退けて自分が勝とうとするような感情)を乗り越え、もっと人間らしい創造性・自分を信じるチカラ・思いやり・エンパシーを培うことを教えています。「カイジ(エスポワール船のエピソード)」の、まさにこれです。目の前にぶら下がっている「自分だけの得・損」を追いかけ回すほど私たちは、人間らしさを失い、浅ましくはいずり回り、奴隷になっていくことを、カイジは見抜きました。まさに、ヨ
0
カバー画像

ヨーガ哲学・タパスについてちょっと。「人間であるということは、いつでも他の在り方ができるということ」(ヴィクトールEフランクル)

世界的なムタリク先生のヨーガ哲学を振り返って、思うこと。人は、いつでも変われるし人は、いつでもその選択肢を持てるということ。そして、私たちの姿勢こそが、人生を形作るということ。私は、世界で初めて・そして世界で唯一の生粋の外国人としてインドのど田舎に住み(「こんなところに日本人」が取材に来るほど他に外人なんぞいないど田舎)シッダ医科大を首席で卒業しました。また、インドでは、私が5年近く住んだ家の家主は、私が借りるために、家を建ててくれました。その上、インドのど田舎のアメリカでは存在してない学部を卒業したにも関わらず、インドのど田舎からそんなことはお構いなしにアメリカの超一流アイビーリーグ大学院に出願し、合格しました。そんな不可能を可能にする体験や過酷すぎるインド生活で私の心の支えになったのは何を隠そう、世代を超えたみんなのバイブル(と勝手に決めている笑)超傑作漫画「ガラスの仮面」です。北島マヤが、不屈の精神で、不可能と思われることを可能にしていく姿はそのまま勇気づけられました。北島マヤは伝説しか作ってませんが、その一部を書いてみます。・40度の熱で初の商業舞台に出て、見事に演じきっただけでなく、状況を生かした名演技まで生み出した。・全日本演劇大会で出場者が自分以外全員欠場となったにも関わらず、一人舞台を演じ、観客投票で1位を獲得。・今までパイにガラス入れられたり、ひどい嫌がらせを受け、水をぶっかけられて衣装をびしょびしょにさせられても、演技を続け、むしろその状況を生かしてもっと良いシーンを生み出した。・舞台の役者がほとんど降ろされ、劇場も決まらない中、気にせずに周りを信じ自分自身
0
カバー画像

アガスティアの葉の聖者たちの人間・輪廻・世界観についてちょっと説明します(よくある質問へのお答え)

最近、色々と質問をいただいています。ちょっと今日無茶苦茶やることあるんですが休憩がてらに返答させていただこうと思います。私の現在の本業は、現代科学(疫学)研究者です。他の機会に書きますが、今は史上最大規模の腰椎狭窄症の研究プロジェクトにて、腰椎狭窄症の方々の痛みや状態の悪化原因の研究チームにいます。ナーディのご依頼をお受けするには、「私の本業が優先であることへの理解」が必要である旨は購入時のお願いにも書いてありますが、その旨を改めてお伝えしておきます。また、上記の理由により、ブログや私の出品サービスのページ内で回答があるようなご質問は、まずはご自分で調べたり読んでいただいて、それでも理解できない場合のみにご質問をお願いします。これはインドの基本的な知識の教え方でありますのでナーディという凄まじいインドの伝統をリスペクトしていただきたいという意味もあります。ナーディの聖者たちは、ナーディを読むあなたを弟子と思い、可愛がっています。ナーディを読むあなたは、シッダの伝統の一部であり、シッダの伝統を形作る大切なこのシッダコミュニティの一員です。12000年以上続いたと言われている、現存する完成された伝統システムの中でも最古に近い存在のその伝統の存続に貢献するのが、ナーディを読むあなたです。休憩にならなさそうなぐらい長い話になる予感ですが取り急ぎ回答できる部分まで。1)来世は、異性に生まれ変わることはありますか?ありません。というのが通常です。これは、シッダの世界なら大体の常識であります。クベランの流派の考えを含めながら説明すると、まず全世界には7種類の生物がおり、その分類は、その生物が
0
カバー画像

同性愛について、シッダの聖者たちはどう思うか

唐突ですが、私は、LGBTのシンガー・カラムスコットのファンです。彼の曲を聴いていると、愛には国境もなく性別もないんだな、男が男を愛する感情は女が男を愛する感情と同じだなあ、と心から思います。私自身は同性に興味ないし自分を女だと思っているので、彼らの恋愛事情は、漫画や映画やドラマを通して想像する部分が大きいが、彼らの方が、無条件の愛を貫くのかもしれないとも思う。ブラウンの修士にいた時、明らかにLGBTの同級生がいましたが質的研究のプロジェクトで彼はLGBT専用出会いアプリを使い、「男同士の友情は可能なのか?」を調べていました(笑)男女の友情は可能なのか?というのと同じ発想ですな。ワシントン大学のパブリックヘルスの建物は、誰もがビビるけど「ジェンダーレストイレ」があります。今のアメリカには、性別がたくさんあります。ちょっと前だけど、日本でもぺこちゃんとりゅうちぇるの離婚の話が出ましたが、「夫」という枠に自分をはめなければならない、だけどそれは自分の性的なアイデンティティと違う、というジレンマの問題が取り上げられていましたね。ぺこちゃんは辛い思いをしたと思います。ですが、私はこの話を聞いたときに、二人の凄さを改めて感じ、ますます二人(息子さんも入れると3人か)の在り方を応援しています。夫婦という形でなくても自分達を男女という型に当てはめなくても一緒にいることを選択する、それって本当の絆だと思いますし、今の時代はそういう生き方もありですよね。ここまで書いて、シッダーの聖者たちが同性愛をどう思っているか、なんとなく想像される方もいらっしゃるでしょうか。「いろんな形があってもいいんじゃね
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら