まったりシステム開発 ~開発編~

記事
IT・テクノロジー
こんにちは!

不定期コラムまったりシステム開発 開発編です!
前回までに仕様の決定や見積もり編をご案内しました。
今回は実際の開発の流れについて説明していきます。
開発画面も少しだけ見せちゃいます!

大まかなUI作成

開発者やプロジェクトによって違いますが、
かぴそふとではおおまかなUIを最初に開発します。
こちらは見積もり時に作成することも多い物になります。

下の画像は実際の開発画面になります。
kake1.png
UI作戦ではシンプルにわかりやすくをモットーにしていますが、
人によってわかりやすいUIは違いますので、開発中のやりとりで
ご意見をいただけますと大変助かります。

ただし実現できるとは限りませんのでご注意ください。

操作時の挙動の設定

ボタンを押したら画像が表示されるなどの処理を実装します。
画像は一例ですが、このように実装していきます。
kake2.png
古いソフトのため現在とはコードの書き方等少し違いますが、
このような感じでコンピュータへの命令を書き込んでいきます。

処理の実装

現在はUIと処理の実装が独立しているのが主流であり、
実際の処理を実装するため必要に応じてクラスなどを作っていきます。
クラスやメソッドは開発中も随時見直して、不具合やバグが発生しないような
ソースコードを作っていきます。
kake3.png
この画像はとあるソフトのプログラムソースのフォルダの中身です。
まだ少ないほうですが、規模が大きければクラスファイルなどたくさんの
ファイルがあるので整理も大変になります。

開発中のやりとりについて

開発中も依頼者様とのやりとりは続けさせていただきます。
具体的なやり取りは、進捗報告やテストの結果等
様々な情報をやりとりいたします。
実際にはテストも開発工程にはいるのですが、
テスト工程については次回ご案内いたします。

まとめ

今回開発編を簡単にご案内しましたが、
やっぱり開示できる情報もすくないので
少しわかりにくそうです・・すいません・・

今度計算機とか簡単なソフト開発にチャレンジして
その模様をブログにしてみようと思います!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す