【完全版】完全初心者がクラウドファンディングで100万円集める方法

コンテンツ
ビジネス・マーケティング

動画でご覧になりたい方はこちらから

今回はクラファンマーケティング完全版になります。
この記事1本でクラウドファンディングに関する全てのノウハウ、テクニック、マーケティング手法をお伝えしていきます。
この動画を作り上げるのかかった準備期間は約6ヶ月、費やした費用は300万円以上です。
やっとこの動画を作ることができました。
今回の動画でお話することを全て行っていただければ、どんなプロジェクトでも、知識0、経験0、人脈0の人でもクラファンで確実に100万円以上はお金集める事ができます。
もちろん100万円以上なので300万円でも500万円でもOKです。
簡単に自己紹介させていただくと現在CAMPFIREの公式パートナーとしてクラファンをしたい人のコンサルをしてます。
僕自身もクラファンで100万円以上集めた経験とサポート累計は2000万円を超えました。サポートしているプロジェクトはエンタメ、開業、商品開発、イベント、行政などこれまで30件以上のプロジェクトに関わってきました。
なので、今回話す内容は机上の空論ではなくて、僕が実際にやってみて本当に意味のあった事しか言いません。
僕自身も沢山の失敗をしてきましたが、このの動画をみてる皆さんには、そんな失敗はしてほしくないのでぜひ参考にしてください!
このチャンネルではクラウドファンディングに関する有益な情報を発信しているので、見逃したくない人はチャンネル登録をお願いします。
そして概要欄にある僕の公式LINEには豪華5大特典と無料相談が利用できるので、お友達追加して活用してください。

クラウドファンディングを行う上で1番大切な事は、クラファンの全体像を把握する事です。
これはあなたのプロジェクトを支援してもらうまでの流れを理解するという意味です。
何か商品作って、とりあえずページ作って100万円くらい集まったらラッキーという考えでクラファンやっても100%失敗します。
事実、クラウドファンディングの成功確率は大体3割程度です。
フォロワー何万人といるインフルエンサーも失敗していますし、広告費を何十万円とつぎ込んで失敗している企業もたくさんみてきました。
今日のテーマでもあるクラファンはマーケティング戦略で成功と失敗が決まります。
マーケティングと言っても意味が広すぎるので、クラファンマーケティングは「あなたのプロジェクトが支援されるまでの流れ」だと考えてもらって大丈夫です。
そしてクラファンで成功できれば、売り上げの確保、ブランディングの向上、認知度アップ、リストの獲得、2回目のクラファンなどメリットがデカすぎるんですよね。自分で何か事業を始めたい、有名になりたい、商品を売りたいなら、クラファンなんてやらない手はないんですよ。

そして、クラファンで集まった100万円は、あなたが会社員なら会社員としてもらうお給料の100万円よりも何倍も価値があるということです。

逆に何か新商品や新サービスを作ってクラファンでお金が集められないようなものなら、はっきり言ってやらない方が良いです。
なので、クラファンをやろうか悩んでる企業の担当者の人もぜひこの動画見てクラファンでの販路拡大を検討してください。
このチャンネルではクラウドファンディングに関する有益な情報を発信しているので、見逃したくない人はチャンネル登録をお願いします。
そして概要欄にある僕の公式LINEにはクラファン成功のための豪華5大特典と無料相談が利用できるので、お友達追加して活用してください。
では、早速いきましょう。
クラファンをする上での全体像の説明からしていきます。
クラファンをやる上で、行うことを説明していきます。
・市場選定(すでにある、似ているプロジェクトをリサーチ)
・ペルソナの設定(どんな人が支援をしてくれそうか?年齢、性別、地域)
・事前集客(SNSやラインで情報発信)
・広告運用(クリエイティブの作成、meta広告でOK)
・見込み顧客の獲得(LINE、メルマガにてリストを収集)
・クラファンページの作成
・事前アンケート(知り合いに事前にフィードバックをもらう)
・イベント登壇
・SNSで進捗報告
・ネクストゴールの設定
クラウドファンディングの全体像の流れは、ざっとこんな感じです。
大体、事前準備〜クラファン終了までは6ヶ月から1年をスパンに見てください。
いい加減にしてしまうと時間だけは失われるので一つ一つ絶対に確実に行ってください。
クラファンは始める前が超重要です。始める前で9割が成功するか、失敗するか決まります。

この事前準備をテキトーにすると、クラファンは失敗しますし、クラファンが失敗するということはそのビジネスそのものが失敗するという事です。

それでは、クラファンマーケティング完全版さっそくいきましょう。
まず成功するクラウドファンディングはターゲットが明確です。
あなたがやろうとしているプロジェクトは、これまでどっかの誰かが似たようなプロジェクトをしています。なので、まずは市場リサーチをしてください。

もし、誰もやっていないような革命的なアイディアなら、悪いことは言わないのでやめておきましょう。そレはどっかの誰かが、失敗しています。
例えば、カフェを開きたいのであればこれまでクラファンでお金が集まったカフェのクラファンがあるはずです。それをリサーチしてください。
そして、もちろんお金が集まっていないプロジェクトもあるのでそれも調べてください。なぜ集まっていないのか?
お金が集まってるプロジェクトと集まっていないプロジェクトそれぞれ5つリストアップできたら、それぞれなぜ、お金が集まったのか、お金が集まっていないのかを自分なりに理由をシートにまとめましょう。
リサーチ方法は簡単です。CAMPFIREの検索のところで自分が、これから行いたいプロジェクトと同じキーワードで検索をかけてください。
イヤホンやガジェット、カフェとかなんでもOKです。
では、それができたら次はペルソナの設定です。ペルソナとはあなたのプロジェクトを支援してくれるたった1人の人を想像してください。
あなたがアパレルをクラファンで売りたいならペルソナは具体的であればあるほど、良いです。
1番は1人の友達とかを想像するといいですね。
ここで注意してほしい事は20代の会社員の女性といったざっくりのイメージはだめです。ペルソナは25歳の看護師で1人暮らし、年収はいくらで、服は綺麗めなど明確にしてください。

なぜなら、クラファンのページを作る時に1人の支援者に刺さるページを作る事がお金が集まるプロジェクトになるからです。
そしてここまできたら、あなたの頭の中である程度のプロジェクトのイメージがあると思うので、事前に友達や知り合いに相談をしてください。
友達や知り合いに相談する人がいないなら、概要欄にある僕の公式ラインの方で無料相談を行っているのでそちらからご連絡ください。
これは、お金が集まると思っていても主観的なバイアスがどうしても入ってしまっています。
時間をかければかけるほど、これは売れる!と思ってしまうものなので、絶対に他人の意見を参考にしましょう。できれば3人に聞いてください。

ここまできたら、次はそのプロジェクトにストーリーをつけていきましょう。今のままだと情報だけになってしまっているので、ストーリーテリングという手法を使ってページの作成をしていきます。ストーリーテリング初めて聞く人もいるかもしれません。
ストーリーテリングとは、直訳すると「あなたの物語を話すこと」です。
自分の主張に説得力を持たせたり、情報やメッセージをお客様に印象づけたりする目的で、体験談やエピソードなどの「ストーリー」を利用して伝える手法です。
あなたのプロジェクトがどんなに素晴らしいものでも、その魅力を伝えるストーリーがなければ、人々は関心を持ちません。

極端にいうならあなたのプロジェクトが粗悪なものであったとしてもその魅力をストーリーとして伝えることができれば人は共感して支援をしてくれます。
実際にアメリカ・スタンフォード大学経営大学院教授であるジェニファー・アーカー氏の研究によると、事実や数字を並べたロジックな説明と、聞き手の感情に訴えかけるようなストーリー性のある説明を比較すると、物語性のある方が22倍も聞き手の記憶に残ることが確認されています。実際に二つのプロジェクトを今から説明していきます。
一つ目のプロジェクト
「僕たちはビーガンレストランを開業するためにクラウドファンディングをしています。
店舗面積は50平方メートルで、立地は東京都内の練馬区に位置しています。
当店では、地元の農家から直送される新鮮な有機野菜を使用しています。
有機野菜というのは化学的に構成された肥料などを使わないため環境への不可がかからない野菜のことです。
目標資金額は1,000万円で、内訳は以下の通りです。
店舗の内装と設備に500万円、初期の運営資金に200万円、広告などの宣伝費用に300万円です。
皆さんの応援をお待ちしています、ご支援よろしくお願いいたします。

2つ目のプロジェクト
「私たちの夢は、地元の人たちが集うビーガンレストランを開くことです。
このレストランは、私が大学時代に訪れた小さな町の温かいカフェに影響を受けました。
そのカフェでは、オーナー自らが育てた野菜を使った料理が提供されており、それが地域みんなに愛されている光景を目にしました。
そして10年の時が経ち私も同じように、食を通じて地域の人たちの心をつなぎ、皆から愛されるレストランを作りたいと思い今回クラウドファンディングに挑戦することにしました。
場所は都内の練馬区です。当店では、地元の農家と協力して、新鮮で栄養豊富なビーガン料理を提供します。
開業資金として1,000万円を目標にしており、この資金で美しい内装と最高のキッチン設備を整え、皆さんに愛されるお店を作りたいと考えています。
また、初めてのご来店で使える特別な割引券をご支援していただいた方全員にお渡しする予定です。
私たちのビジョンに共感していただける方々の支援を心からお待ちしています。」
同じビーガンレストランを開きたいという2つのプロジェクトであったとしても、こんなにも伝わり方が違うんですよね。
一つ目のプロジェクトは数字や事実を丁寧に説明していますが、それは情報であって感情に訴えられてないんですよ。
例えるなら情報番組のニュースです。
2つ目のプロジェクトは、自分の経験や体験を熱量を持って語ることで自分なりの考えや価値観、夢を伝えることができています。これにより、共感する人や応援したい人が増えて結果的にお金が集まるプロジェクトになります。

ドキュメンタリー動画とかをイメージすると1番わかりやすいですね。
なので、クラファンで100万円以上集めたいならこの文章を読んだ人は「感情は揺らぐのか?」を絶対に考えてください。
ここから、どのようにストーリーテリングを使えば良いのかを先ほどの2個目のプロジェクトを参考に説明していきます。
ストーリーテリングを活用する時に意識することは大きく分けて3つです。

1つ目:ビジョンの明確化。今回であれば都内にビーガンレストランを開店したいのが目的です。そして地元から愛されるレストランにすることがビジョンです。
2つ目:感情的な訴え。今回であれば大学時代からいつか自分のお店を持ちたいと思い10年の時が経ち、やっと夢を叶える事ができる。
このお店があることで地元の農家への還元や地域貢献がすることができるということ。
3つ目:ストーリーの構成:課題▶️対策▶️未来へのビジョン 基本的にこの文章構成で書いてください。
今回のプロジェクトにこれを当てはめるなら、課題は地元の野菜が活かされてない。ビーガン料理を提供するお店が少ない。
対策は、私が新しくビーガンレストランを作る。そして地元の新鮮な野菜を使うことで地元の野菜を活用する事ができます。
未来へのビジョンは、このレストランが成功することにより、地元農家の成長し地域貢献にも繋がる。
という感じになります。ここで数字とかデータはいりません。
必要なことは聞き手に具体的な問題とそれに対する解決策、そして将来のビジョンを明確に示すという事が大切です。
そしてここで2点、注意してほしい事があります。
1点目はダラダラ書かないという事です。論文みたいにびっしり書いている人がいますが、それだと読み手は確実に離脱をします。

あれも書きたい、これも書きたいという気持ちはわかりますが本文は3000文字を目安にしてください。
そして、本文を作る時は画像をフル活用してください。画像があるのと無いのでは支援金額が大きく変わります。絶対に画像はつけましょう。
2点目は自分の書きたいことを書かない。これめちゃくちゃ大事なのでメモしといてください。
クラファンに限らず、あなたが何か商品やサービスを売りたいと考えているなら自分が書きたいことではなく、お客さんが書いてほしい文章を書きましょう。ぶっちゃけあなたの夢とか目標とかどーでも良いです。
だって、逆に考えたらそうじゃないですか?知らん人は、僕は起業してお金もちにになる!って言ってたとして勝手にすればってなるじゃないですか?でもそれを僕は起業してお金持ちになって、貧しい家庭に支援をしたい!って言ったらそれに共感する人はいますよね?それにメリットを感じる人はいますよね。
それをイメージしながら書いてください。
なので、何を書いたらペルソナの心は動くのか?を考えてください。クラウドファンディングのページを書くときに常に意識をしてください。
そして次に、目標金額の設定について説明をしていきます。
目標金額はSMARTの法則に基づいて行ってください。初めて聞いた人も多いと思います。
SMARTの法則とは、5つの基準にそって目標を立てる目標設定手法です。
Specific(具体的な)
Measurable(測定可能な)
Assignable(誰がやるかを明確に)
Realistic(現実的な)
Time-related(期限が明確な)
これをあなたのプロジェクトに落とし込みましょう。
まず、Specificはこのプロジェクトで誰のどんな問題が解決できるかを書いてください。誰か最初にお伝えをしたペルソナですね、その人の抱えている問題を解決することができます。

これは具体的であれば具体的である方が良いです。例えば、母子家庭を救いたい!というプロジェクトなら母子家庭のどんな問題をどのように解決する事ができるのか、そしてその問題が解決されるとどんな未来を作れるのかを具体的にしてください。
次にMeasurable測定可能かどうか、これはこのプロジェクトの進捗を明確にするという事です。例えば100万円集まればこのような事をします。300万円集まればこんな事をします。
そしてその次にAssignable(誰がやるかを明確に)する。これはなるべく1人にするのが良いです。というのもクラファンは熱狂を生む事がとても大事なので、その人に熱狂を作ることがとても重要です。

なので10人〜20人で行うプロジェクトであったとしても中心人物を1人に設定しましょう。
次にRealistic(現実的な)これは、あなたがやりたいことに必要な金額ではなくて、クラファンで集められそうな金額を設定してください。

カフェ開業に500万円が必要だったとしてもクラファンで500万円を集めるのは厳しいので、クラファンの目標金額を200万円にして自己資金100万円、融資で200万円といった形にしてください。
そして最後にTime-related(期限が明確な)クラファンを行うのであれば、全てに期限を明確にしてください。クラファンをいつ終了して、リターン品をいつ発送して、事業やプロジェクトをいつからスタートさせるのか。
そして次に行う事はSNSアカウントの開設です。

大前提でSNSアカウントを持っていないなら作ってください。
クラファンを始める3ヶ月前には必ず作成をして運用を行ってください。
ご自身でSNS運用をできないのであれば、運用代行サービスがあるので月額3万円くらいから依頼ができるので依頼をしてください。
SNSはインスタとX、facebookを使ってください。YouTubeとTikTokは動画撮影という工数が多いので、無くても良いです。
インスタのアカウント持ってます。って人も飲み会の写真ばっかあげてるなら、クラファンに関する投稿をあげてください。人はストーリーに共感をします。かんぱーいの動画には何も生まれません。
例えば新商品をクラファンで売りたいならその新商品の過程を発信していきましょう。
ここの地道な発信活動がクラファンで100万円以上集められるか、どうかに関わってきます。
当たり前ですが、クラファンのページ公開しただけではお金なんて集まるわけないです。マーケティングの基本は集客→教育→販売です。これはクラファンにも言える考えです。クラファンでいうなら、集客→共感→支援です。
逆三角形のファネルになります。なのでまず集客、SNSでいうところのフォロワー数だったり、友達や知り合い。
ということになります。集客をして、そのフォロワーさんたちに日々の情報発信をすることでファンになってもらう事が大切です。そして投稿については先ほども伝えたように、支援に繋がる投稿をしましょう。
そうすると、その中から支援者が見つかります。
ここで広告運用についてもお話をしていきます。
大前提として、広告を回すのであれば100万円以上を集める試算がある場合です。そうでないなら、赤字を掘って終わります。
そしてクラファンを行う上での広告予算は目標金額の30%を限界CPAと設定してください。100万円が目標金額なら30万円が広告予算になります。
その理由は、どこのプラットフォームも手数料が20%弱なので、広告費の30%を使うとこの時点で約50%になるので、ここから外注費やリターン費用などを考えると残る金額の算出ができるからです。
広告運用の基本はmeta広告でOKです。meta広告の場合は最低1日あたり約150円から出稿ができます。そしてmeta広告のAIは非常に優秀なので、適切なターゲットのストーリーなどに表示をさせてくれます。
そして、広告出稿をするときは当たり前ですが必ずクリエイティブのA,Bテストを行ってください。
どちらの方がコンバージョンを取れるのか?ここでいうコンバージョンは、あなたのSNSや公式LINEに集めましょう。
ただ、これまで広告出稿をしたことない人は広告運用会社に依頼をしましょう。なんとなくで広告を回しても赤字をほって終わります。
そして、次にあなたが行うプロジェクトに関連性の近いインフルエンサーや事業者と繋がりましょう。これは人脈を増やしましょう。という話ではなくて、当たり前ですが、自分で集客できる人数には限界があります。
知り合いが突然増える訳でも、あなたがいきなりフォロワー1万人になるわけもないので、あなたがカフェを開きたいならその地域のカフェ経営をしている人と繋がりを持ったり地域の社長や事業者と繋がりを持ちましょう。
そのためには、例えば交流会にでたり、ビジコンにでたりしましょう。
そうすれば、自分だけでは獲得できなかったお客さんや支援者と繋がる事ができます。
クラファンで本気で100万円以上集めたいなら、WEBだけで完結しないという事を覚えてください。例えば、飲み会だったり交流会だったり、ポスティングだったり足を使って集客する方法もあるので、リアルでしか繋がれない人もいるという事は絶対に覚えておいてください。
たまにいらっしゃるんですけど、インスタ毎日投稿してるのに全然支援が増えません。という人がいます。これは当たり前ですが、あなたはインスタを毎日触っていてもインスタをそもそもやっていない人もいるんですよ。
そういった人といかに繋がりを持てるのかを色々な集客媒体で試していきましょう。
プロダクト系であれば、公式LINEを開設してそこでリストを集めるのもアリです。例えば、公式LINEやメルマガの追加した人限定でクラファン先行販売とかの施策も打てるからです。
ここまで、できればクラファンのページ公開ができる準備が整いました。
クラファンのページ作成やリターン品の作り方に関してこちらの【2024年最新】クラウドファンディング0→1完全攻略ロードマップ  【2024年最新】クラウドファンディング0→1完全攻略ロードマップ
こちらの動画にページ作成の具体的なやり方は記載をしています。
ここまで見ていただいたら分かるように、事前集客でクラファンは8割決まるんですよ。クラファンが始まってから集客をしようでは遅いんですよね。
なぜならクラファンは初日が1番大事だからです。初日に1件でも支援が入ったプロジェクトは8割がた成功します。一方で初日に1件も入らなかったプロジェクトはほとんどの確率で失敗をしています。
それほど、スタートダッシュが大切だという事です。
なので、そのスタートダッシュをしっかりと切るためにも、ここまで説明をしたターゲットの選定、市場リサーチ、SNS運用、広告運用がめちゃくちゃ重要です。
そして実際にページを公開してから、行うことは大きく3つです。
・個人連絡
・SNSやオフラインでの情報発信
・広告運用(100万円以上のプロジェクトの場合)
以上になります。
一つ一つ説明していきます。
まず、個人連絡は最初、中盤、終盤で合計3回行ってください。個人連絡を行わずに目標金額は絶対にないので、絶対にやってください。
断言しますが、あなたの挑戦は他人から見たらどうでも良いです。だってみんな自分の事で忙しいからです。だから個人連絡があることで、自分ごとになるんです。
ラインを送る人が5人しかいないという人がいますが、それは違います。
自分のLINEの友達全員に送る勢いでやってください。僕自身も500人に送りました。
嫌われるのが嫌とか、友達には言いたくない、恥ずかしいですとかいう人いるんですけど、クラファン舐めすぎです。
目の前の1円から集めるんです。1人の支援者を大切にするんです。そこからしか目標金額は達成できないんです。
何が1番ダサいかって、友達に支援してくれって頭をさげないといけない事ではなくて、目標金額に行かなくて、やったらできる事をやらないのが1番ダサいんです。
ビジネスにおいて、上手く行かない人の特徴は上手くいってる人のアドバイスを素直に行動に移さないことです。友達に連絡するなんてお金かからないことなんですよ。
そもそも友達にすら支援してと自信を持って言えないなら、そんなプロジェクトはやめた方が良いです。
本気でお金集めたいんですよね?だったら絶対にやるべきです。
次にSNSでの情報発信です。これをすることでプロジェクトやあなたにストーリーが出てきます。クラファンを始める前からコツコツ準備をしてクラファンを始める時はもちろん0円からスタートするので、そこから1万、10万、50万と少しづつ支援金は増えていきます。
そのストーリーや頑張ってる姿に人は共感をして熱狂が生まれます。
もちろん、全然お金が入らなくて心配な部分やプロジェクトの紹介、リターン品の説明など、毎日行ってください。
1週間に1回の投稿とかって考えてる人もいるんですけど、基準値が低すぎます。
当たり前に毎日投稿してください。投稿する事ですって人もいるので、そういう人は同じ内容で良いから毎日投稿してください。
だってクラファンの期間って約1ヶ月なんですよ。その1ヶ月を真剣に取り組めない人が自分で何かビジネスをやって上手くいくなんてことないんですよ。
あなたが思ってる以上に他人はあなたのことに興味はないです。
有名人のビックニュースも1週間すれば忘れますよね?それと一緒です。
ましてはあなたの挑戦なんて他人からすれば、どうでも良いことなんです。だから毎日発信をして、自分の活動を知ってもらうんですよ。
そうすると少しずつ支援が入ります。なのであなたの、もがいてる姿を全部出しましょう。
そして、SNSでのライブ配信や、交流会などで積極的にメディアに露出をしましょう。ここで1番大切なことはあなたを知ってもらう事や、プロジェクトを知ってもらうことです。
何度も言いますが、集客がめちゃくちゃ大事だという事です。
次に広告運用(100万円以上のプロジェクトの場合)です。
当たり前ですが、広告運用をする場合は目標金額の30%は達成した状態で行ってください。
たまに広告運用や拡散ツールだけで100万円を集めたいです。
という人がいますが絶対にやめてください。そして拡散ツールを使ったところで、届いているユーザーというのはあなたのプロジェクトに興味関心がない人の可能性が高いからです。
まず自力で集めてから広告運用をしましょう。
そして広告運用をするのであれば、少額から行えるmeta広告がオススメです。
運用方法については私の無料相談で詳しく説明をします。
そして目標金額を達成できそうになってきたら、ネクストゴールの設定をしていきましょう。
100万円目標なら120万円、150万円を設定しましょう。このネクストゴールの設定というのはあらかじめて、準備をしておいてください。
そしてクラウドファンディングの終了日が1番支援が伸びるので、最後の最後まで個人連絡とSNSでの情報発信は忘れずに行ってください。
はいという事で、ここまで見ていただきありがとうございました。
本当はもっと細かい部分の説明などもあるんですが、クラファンの全体像は理解していただけましたでしょうか。
プロジェクト中のSNSの運用方法や進め方、ページ作成が分からない、などがわからない人は、概要欄にある僕の公式LINEからクラファン成功のための5大特典と無料相談が行えるので、ぜひそちらからご相談をください。
ここまで見ていただきありがとうございます。
一回で内容を把握できないと思うので、何回も何回も繰り返し動画を見ることをオススメします。
今日説明した事を、しっかりと行えば、あなたのプロジェクトは確実に100万円以上集めることができます。一つ誤解の無いように伝えておくとクラウドファンディングは魔法のツールではないです、ただし今回話した事をしっかりステップを踏んで行えば、お金を集める事ができる最強のツールだという事です。
今、あなたの目の前に100万円が手元にあったら何がしたいですか?ぜひコメント欄に書いてください。
そして、この動画を見て自分にもクラウドファンディングができそうとかクラウドファンディングやってみようかなと思った人は、いますぐ概要欄にある僕の公式LINEから豪華5大特典と無料相談を使ってください。
無料相談では僕自身がCAMPFIREの公式パートナーかつ、累計サポート金額2000万円を超えているからこそ、話せる内容も沢山あるのでぜひ活用ください。
という事で今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
この動画がよかったなって人はチャンネル登録と高評価をお願いします。
それではまた、次回の動画でお会いしましょう。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す