『それでいいのだ。』

記事
コラム

昔の私は、とにかく、自分に自信がなくて
周りからの評価が 全てだった。

「礼儀正しく」
「ちゃんとしないと」
「変な子って思われないように」
「失敗しないように」

そんな眼鏡をかけたまま
大人になって

「出来る人にならないとダメだ」と
自分で自分の首を絞め続け


メンタルダウンして
それに気づけたところで

その緩め方がわからなかった。


周りに求められる

イイコでいることが
完璧を目指すことが

私が私を認められる方法だったから。


「ありのまま」なんて、とんでもない!!

・・・そう思っていたのだけれど



人との直接的な関りが薄くなった2020年

人にあわせてばかりの自分が
ちょっと嫌になって

「私」はどこにいるんだろう?と気になった。

「自分探し」を始めた頃は 
自分のマイナスを見るのも嫌で

逃げ出したくもなったけれど

タロットカードや
サポートしてくださる方のご縁にも恵まれて

自分がダメを思っている自分と向き合えて

今は、だいぶ気持ちも楽になってきた。


夏には夏の過ごし方、冬には冬の過ごし方があるように

自分の調子の良い時、調子の悪い時は必ずある
だから
その時そのとき、どうしたいか、どうありたいかを選んでいく。

そこには本当は「失敗」とか「間違い」とかはなくて

周りの人がなんと言おうと

自分自身が
そこからまたどうしていくか、だけ。
それでいいのだ。


でも、先が見えないと不安は募る。

そんな時、占いをうまく使って、望む未来へつなげていけたら。
そのお手伝いが出来たらと思っている。




DSC_8120~3.JPG

溢れる感情を抑え込まないで

うれしい
たのしい
しあわせ

かなしい
いかり さえ

思いっきり味わって
表現していいのよ

―自分を満たすー
(by FairyTarotCards)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す