思いと気持ちと言葉と態度

記事
コラム
頭で思っている事と
態度や言葉が違う時 ちょっと困る
本当は寂しいのに態度や言葉で勘違いされたり
相手が本当はどう思っているかも分かってしまう時もある
相手に伝わらない時は時間が経てば分かってくれる
そう思っていても相手が理解してくれよとしないと
伝わらない気がする
気にしないが一番だけど
最初からずっと力になっているのに
ずっと敵みたいに思われているには寂しすぎる
誰かひとりでも悪者がいなくてはいけないのなら
それが私でも構わないけど 私だって悲しい
でもそれで全て丸くおさまるの?
いつかあなたが1人にならない?
私は現実を知っている!ならないのよね!
だからそれでいいよ
私だけじゃない他にもいる
思いと気持ちと言葉と態度が違う人
それはストレスとは少し違うんだけど
ひとはそれをストレスというのかな
いまどんな顔してますか
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す