ひなまつりの恋の魔法♡恋も夫婦仲もうまくいく5つのヒント
記事
コラム
こんにちは(^_^)✿さくら ようこ✿です
明日はひなまつりですね✨
ひなまつりといえば
女の子の健やかな成長を願う日ですが
実は「良縁」や「恋愛成就」にも
深く関わる日でもあります
今回は、ひなまつりにちなんだ
ちょっと切なくて
でも心が温まる恋愛エピソードを
5つご紹介します♥
そして最後には あなたの恋愛や夫婦関係を
より良くするヒントもお伝えしますね♡
① ひな人形が結んだ恋♥
子どもの頃から毎年
ひな人形を大切に飾っていたAさん
ある年 ひな祭りが終わった後も
片付けるのを忘れてしまいました
すると
「お雛様をしまい忘れると婚期が遅れる」
という迷信を聞き、大慌て💦
でもその年の春
偶然再会した幼なじみと恋に落ち
なんと翌年結婚✨
「お雛様がご縁をくれたのかも」と話しています♡
➡ 恋愛アドバイス♥
「焦らず 自分のペースで恋を楽しむことが大切!」
② ひなあられの色に隠された恋愛運♥
ひなあられのピンク・白・緑・黄には
「春夏秋冬」の意味があると言われています
でも 実は「ピンク=恋愛運UP」「白=純粋な愛」
「緑=癒し」「黄=安定した関係」と
恋愛にも関係しているんです!
ある女性が好きな人と一緒に
ひなあられを食べていると
彼が「ピンクのあらればかり選ぶね」と一言
その後 彼から告白され
今では幸せなカップルに♡
➡ 恋愛アドバイス♥
「好きな人と食べるものにも
小さなサインがあるかも? 気持ちを大切に!」
③ ひし餅に願いを込めて…
ひし餅には「健康」「長寿」「魔除け」
の意味がありますが
昔ある女性が片思いの彼にひし餅を渡して
「私の願い、叶うかな?」とつぶやきました
彼は意味が分からずもらったものの
その後気になって調べてみると…
「健康を願う=あなたとずっと一緒にいたい」
と気づき、彼女に告白♡今では幸せな夫婦に✨
➡ 恋愛アドバイス♥
「ストレートな言葉が苦手でも
さりげないメッセージで思いを伝える方法も!」
④ ひなまつりに出会った運命の人♥
ある女性はひなまつりの日に
友人と神社へ行き縁結びのお守りを購入
その帰り道
道に迷って困っていた外国人を助けました
すると その人はなんと
自分がずっと憧れていた職業の人!
やりとりを重ねるうちに 彼と恋に落ち
今では国際結婚して海外で幸せに暮らしています(*^_^*)
➡ 恋愛アドバイス♥
「運命の出会いは思いがけない瞬間に訪れる!
新しいことにチャレンジしてみるのも◎」
⑤ 夫婦の距離を縮めたひなまつりディナー
結婚5年目の夫婦が
「最近すれ違いが多いな」と感じていた頃
奥さんがふと思い立ち
ひなまつりにちらし寿司を手作り
夫は最初「男なのにひなまつり?」と笑っていたけれど
食事をしながら「子どもの頃の話」「結婚当初の思い出」
を振り返るうちに 心がほっこり♡
それからは お互いの時間を大切にするようになり
夫婦仲がさらに深まりました✨
➡ 恋愛アドバイス♥
「特別な日をきっかけに
相手との距離を縮める時間を作ってみよう!」
♡*゚・.。.:*♡*゚・.。.:*♡*゚・.。.:*♡ ♡*゚・.。.:*♡*゚・.。
✿あなたの恋愛・夫婦関係の悩み
話してみませんか?✿
恋愛も結婚も
ちょっとしたきっかけや工夫で大きく変わります♥
「なかなか恋愛がうまくいかない」
「夫婦関係がマンネリ化している…」
そんな悩みは ひとりで抱え込まずに
話してみることが大切✨
私の電話相談では あなたの状況に合わせた
アドバイスをお届けします♡
★片思いの進め方
★彼との関係を深める方法
★夫婦円満の秘訣 など
あなたの恋や結婚を
もっと楽しくするお手伝いができたら嬉しいです(*^_^*)
✿ココナラでの恋愛・夫婦相談はこちら✿
ひなまつりの優しい空気の中で
あなたの恋も幸せに満ちたものになりますように♥
最後まで読んでくださり
ありがとうございました(^_^)
あなたのひなまつりの思い出やエピソードも
ぜひコメントで教えてくださいね!
寄り添いナース✿さくら ようこ✿