歪みが招く"邪"の侵入口

記事
コラム
もう12月ですね。
邪気が体内に溜まる仕組みについてのお話です。
「邪」や「魔」は、私たちの体の中でも特に首からアプローチしてくると言われています。

首の周りが整っていないと、肉体的な疲れや、精神的な憑依といった状態に陥ってしまうのは、本当のことです。
この1年、私たちは様々な経験を重ねて頑張ってきたはずです。
中には、まるで「憑かれて」しまったかのような状態の人もいるかもしれません。
例えば、首の痛みや肩こり、頭痛などの症状は、この部位の歪みが原因であることが多いのです。

さらに、精神的な面でも影響が出てきます。集中力の低下や、イライラ、不安感などが高まり、まるで"憑かれた"ような状態に陥ってしまうのです。

首の調整で心身のバランスを取り戻す
では、この邪気を体外に払い除くにはどうすればよいでしょうか。
ハートチャクラと第一頸椎のエネルギー調整にあります。

調整すると、精神面でも前向きな変化が現れます。
集中力が高まり、落ち着きのある心持ちになれるのです。
まるで肩の重荷が下りたように、すっきりとした感覚に包まれるでしょう。

新しい自分へ生まれ変わる
この1年、様々な困難だったり経験を積んできました。
中には、かなりの精神的ダメージを負った人もいるかもしれません。

そのような方こそ、ぜひハートチャクラの調整を試してみてください。
邪気を体外に排出し、心身ともに本来の調和のとれた状態に導いてくれるはずです。

不足気味を感じる、そのような方には、エネルギー療法が大変効果的です。
首やハートチャクラのバランスを取ることで、心身ともに安定した状態に導くことができます。

12月を心身ともに駆け抜けて清々しい状態で迎えるためには、ぜひ、チャクラの浄化方法を試してみてください。
体と心の調整を行うことで、これまでのさまざまな「欲」を払拭し、新しい自分に生まれ変われるはずです。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す