お風呂戦争に楽しい小ワザを!

記事
コラム
 うちの子は、お風呂に入るとおもちゃで遊んでばかりでなかなか体を洗い始めてくれません。それはもう毎日(笑)
 いつも私が洗い始めても気にも留めず二人で遊んでいる始末。
私 「おーい!体洗ったりしてくださーい!」一回目の促し。
子供たち 「・・・・」無言で返事もせず遊びに夢中。
私 「聞こえてますか~?」まだこの時点では我慢して優しく声掛け。
子供たち 「うーん。」それでも遊びが大事。

 とりあえず様子を見ようと声掛けを止め、自分の体や頭を洗って待ってみる。それでもやり始めないので、いつもはここで大爆発します。(笑)

 先日は、コーチングの手法を取り入れてみました!

私 「さー始まりました!体洗い競争の時間です!○○君○○ちゃん、いったい今日はどちらが勝つのでしょうか!」
子供たち ん?!何か始まった?と注目。そして競争が始まることを
     察知したのか、先に弟が湯舟をでて泡を手に取り、つられて
     お姉ちゃんも参戦。
私 (よし!おもちゃから気がそれた!チャンス!)
  「おぉ!○○君、手に泡を取った!お!負けじと○○ちゃんも洗い始め
   たぞ!さぁどっちが先に洗い終わるのか・・・」

と、こんな感じであとは見えている状況をそのまま実況中継していきました。
すると、いつもは、「こうして!ああして!」と指示をだしてやってもらっていたのが、二人とも自らどんどんやってくれました!
 弟君は、いつも頭を洗うのに苦戦しますが、なんとこの日は、自らシャワーを頭からかけて、出来るんですアピールまで見せてくれました!(笑)

 いつもは、自分も『早くして欲しい!』という気持ちが勝って、つい怒った口調で指示を出していましたが、一呼吸おいて、この方法を取り入れたら、私もいつの間にか楽しくなって、「チャッチャー チャラチャチャ チャッチャーチャラチャチャ・・・♪」(運動会とかで流れるテンポのいいあの音楽です(笑))と途中から音楽まで口ずさんでいました(笑)
 最終的には、子供たちも競争をやり終えた達成感が芽生えたようで、いつもよりも早くお風呂タイムを終えることが出来、しかも私も『怒っちゃった…』という罪悪感を抱くことなくお風呂戦争を終える事が出来ました。もちろん、競争の後は、いつもより早く、しっかり洗えたことを大げさに褒めました!←これが大事(笑)モチベーションアップにつながります。

 チャイルドコーチングを勉強し始めたのは、せっかちな私が、子供たちを「早く早く!」とせかすことなく、もっと子供たちが自信をもって行動して、自ら考えて行動できる子になって欲しいと思った事がきっかけでした。

 ママやパパも人間なので、毎日笑顔で優しく接するなんて、まぁ現実的には難しいと私は思っています。「叱らない子育て」とか「子供に言ってはいけない言葉」とか様々な記事をみかける近頃ですが、子育ての形は様々でそれぞれの家庭の形があると思います。
 子供たちが、自分の中にある「答え」を見つけて、少しずつ自分で行動して、「できた!」と感じる成功体験を積み重ねていけるように私たち親ができる声掛けや行動は何か、それを一緒に考えていければと思っています。

 チャイルドコーチングは一回では成果が出るものではなく、目標にもよりますが、数か月~長くて1、2年かかることもあります。(相手や目標による)
 お風呂戦争もその日はうまくいきましたが、うまくいかない日もまだまだあります(笑)

子育ては終わりが見えず、日々迷いや悩みが生じるものですが、親も子供も笑顔になれる瞬間を増やせるお手伝いをしていければと思います。
 お悩みの方は、お気軽にご連絡ください。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す